学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

保健指導

身長計測の前に、養護教諭が、各学年に合わせて健康な生活に関する話を子供たちにしています。今日は4年生が「おやつのとり方について考えよう!」をテーマに学びました。
自分たちで選んだおやつのカロリーを計算し、おやつを選ぶ工夫などを一緒に話し合い、考えました。高カロリーのおやつについては、量を減らすという意見も出て、健康な生活について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月からの水泳指導

今年度は9月9日まで水泳指導を予定しています。
楽しみながら水に親しみ、泳力をつけています。
5年生は待ちに待った着衣泳を実施しました。着衣をして泳ぐ大変さを実感し、命を守るための学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学教育センター

町田市では科学教育センターを土曜日に実施し、各小学校から代表の5年生が参加しています。今年度も本校から1名参加し、センター員として熱心に取り組んでいます。夏休み中も実施しています。夏休み最後の土曜日には、自由研究のまとめを進めた他、プログラミング学習にもチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け 学校がはじまりました

夏休みが明けて初日の学校は、「はじまりの会」でスタートしました。教室や休み時間の校庭では子供たちの元気な姿がみられました。当日は引き渡し訓練でもあったので、訓練の前に「防災ノート」や「防災ノートデジタル版」を活用し防災について学びました。
引き渡し訓練では、災害時における児童の安全な下校のために保護者の方々にもご協力いただきました。学童の児童たちの引き渡しなどの訓練も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

危険個所点検

今年度も教職員が地域を回って現地で確認をし、学区内の危険個所を新たに地図にまとめました。
職員室脇の掲示板に貼ってあるので、よく見て気をつけましょう。
8月29日は引き渡し訓練です。訓練に参加の保護者の方は、地震発生時に危険な場所がないか等、お子さんと一緒に確認しながらお帰りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ学校

8月29日(月)から学校が始まります。夏休み中、廊下のワックスがけや花壇の手入れなど校舎内外をきれいにして、子供たちを迎えられるように準備しています。
朝、健康観察カードに記入し、交通安全にも気をつけて登校しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2地区ミーティング

8月24日(水)本校のボランテイアコーディネーターを中心に、小山田中学校、小山中学校、小山田小学校、小山田南小学校、小山小学校、小山中央小学校、学校支援センター、指導課の方々と協議をしました。
学校支援センターや、各ボランテイアコーディネーターには、来年度より町田市全校で始まる地域学校協働本部についてや、各学校での地域との取り組みを紹介していただきました。今後に向けての情報共有ができました。
今年度より、本校は地域学校協働本部を先行して実施しており、その内容も地域に発信できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年度 第1回漢字検定

夏休み期間中、CHU☆OH!子どもひろばスタッフの方々にご協力いただき、今年度第1回漢字検定を開催しました。検定当日8月23日には90人の児童が、4〜10級の検定に挑戦しました。
第2回は1月20日(金)を予定しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定会場準備

明日8月23日(火)はいよいよ漢字検定当日です。
今日は、CHU☆OH!子どもひろば(まちとも)のスタッフの皆さんが会場の準備をしてくださいました。申込みの級ことに教室が分かれています。夏季休業前に配布した手紙で、集合時刻や教室を確認してください。ご家庭で健康観察を行い、「体調記入欄」に記入の上、忘れずに持ってくるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉庁日開けの様子

8月10日から15日までは閉庁日期間でした。閉庁日明け、5年の稲の世話や観察、飼育委員会の5・6年の当番の子たちが早速がんばっています。稲も大きく育ち、「ユキ」と「バニラ」も元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み CHU☆OH!子どもひろば

夏休み前半の個人面談・夏季水泳指導・サマースクールの開催に合わせ、CHU☆OH!子どもひろば(まちとも)を実施したときの様子です。
子供たちの元気な姿がみられました。スタッフの皆さんのおかげで子供たちの素敵な居場所ができています。8月も、もう半ばです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み 図書館開放

昨日は猛暑の中、図書館開放に79名の児童が登校しました。まずは健康チェックと水分補給。冷房された室内で涼みながら、8月の夏休み期間に読む本を自分で選んだり、図書指導員の先生に本の紹介をしてもらったりして、大切に持ち帰る姿がみられました。図書委員会の子も来てお仕事をしてくれました。
今夏も、たくさんの本の世界に触れてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員会

毎日、暑い日が続きます。夏休みも飼育委員会の子たちが交代でお世話をしにきています。
「ユキ」と「バニラ」は猛暑の中、小屋の陰や小屋の中の棚の上など少しでも涼しいところを見つけて休んでいます。お世話が終わると飼育日誌に記入して職員室の先生に渡します。飼育委員の子たちのおかげで「ユキ」と「バニラ」は幸せです。
今日は熱中症警戒アラートが発令されています。みなさん、水分補給などこまめにし、熱中症にお気をつけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰校式【日光3日目8】

学校に戻り、帰校式をしました。
日光林間学校での成長が、さらにこれからの生活に活かされていくことと感じます。
保護者の皆様のご協力に感謝します。お迎えもありがとうございました。
引き続きの健康観察をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

昼食【日光3日目7】

いろは坂を下り、昼食場所へ向かいます。
お土産を買ってから、カレーライスをいただきました。
日光の思い出がいっぱいの3日間、お家に帰ったらぜひ「お土産話」も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊覧船【日光3日目6】

遊覧船で、菖蒲ヶ浜から立木観音まで行きました。気持ちの良い風を受けながら、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中禅寺湖へ【日光3日目5】

竜頭ノ滝から中禅寺湖まで歩き、遊覧船乗り場へ。
トンボがたくさん飛んでいました。しばらく待ってから遊覧船に乗船し、いよいよ出航です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竜頭ノ滝へ【日光3日目4】

バスは竜頭ノ滝に向かいました。天気もよく日差しが眩しいくらいです。
竜頭ノ滝では、美しい滝をバックにしてクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉校式【日光3日目3】

閉校式で、2泊3日お世話になった宿の方にみんなでお礼を言いました。
二荒山神社の「学業成就」の絵馬をいただきました。
バスの中ではバスレクで日光クイズを楽しみました。外の景色もきれいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食【日光3日目2】

3日目の朝食です。3日間の感謝の気持ちを込めて、いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

予定表

写真ニュース

家庭・地域のみなさまへ

下校予定

HP掲載文書

入学準備