最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:44
総数:124232
【学校教育目標】人を愛し 自然を大切にする 心豊かな人間を育てる 〔めざす生徒像〕 支え合い、学びあい、高めあい、つながる生徒 〔めざす学校像〕 笑顔あふれる活気のある学校 〔めざす教師像〕 ぬくもりと厳しさを持ち、高めあえる教職員

10日の時間割です

 10日の時間割です。
画像1

生徒会あいさつ運動

 朝早くから、校門でのあいさつ運動。生徒会役員の皆さん、寒い中、大きな声でのあいさつ、本当にありがとうございました。
画像1

9日の授業です

9日の授業です。明日は、5時間目に小学校の先生方が授業を見に来られます。
画像1

11月8日の授業(変更)

11月8日の授業(変更)です。赤字が変更になります。
画像1

11月7日、8日の時間割です

11月7日、8日の時間割です。7日は3時間で給食はありません。

画像1

2年生の職場体験のまとめ(壁新聞)

 9月28日〜30日まで2年生がチャレンジワーク(職場体験学習)を行ったときの、体験を壁新聞にして、3階に掲示しています。しっかりまとめられて、将来にきっと役立つと思います。
 この経験を学校生活に生かせていけるよう頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

4日の時間割です

4日の時間割です。4日は自己診断テストになります。勉強の成果をしっかり発揮できるよう頑張りましょう。


画像1

2日の時間割です

2日の時間割です
画像1

重要 【訂正】11月1日の時間割

【訂正】11月1日の時間割です。赤字が訂正になります。
画像1

11月1日の時間割です

 11月1日の時間割です
画像1

生徒会の皆さんのあいさつ運動

 生徒会の皆さんの顔ぶれが変わりましたが、朝のあいさつ運動を毎週水曜日、金曜日に継続して行います。
生徒会の皆さん、寒い中でしたが本当にありがとうございます。
画像1

31日の時間割です

31日の時間割です
画像1

つやまっこを守り育てる市民の会 中道ブロック第1回連絡会議

 つやまっこを守り育てる市民の会 中道ブロック第1回連絡会議が19:00より行われました。
 今年度の活動の経過報告、11月12日(土)のクリーン作戦、「あいさつ運動」について協議、保小中の情報交換をしました。
 つやまっこを守り育てる市民の会 中道ブロックの皆様、平素より子ども達の見守り活動、大変お世話になり、ありがとうございます。
 
画像1

28日の時間割です

28日の時間割です
画像1

27日の時間割です。

27日の時間割です。
画像1

26日の時間割です。

26日の時間割です。
画像1

25日の時間割です

 25日の時間割です
画像1

11月行事予定を掲載しました

24日の時間割です

 24日の時間割です。
画像1

中間テスト2日目が終わりました

 今日の2時間目で中間テストが終わりました。テストで、一番気になるのは点数だと思いますが、点数だけではありません。どこができていないかしっかり復習し、今後の学習に生かしていくことが大切です。しっかり見直しをしておきましょう。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事
3/8 県立一般入試
3/9 県立一般入試
3/10 卒業式予行
3/13 卒業式
3/14 校内研修
津山市立中道中学校
〒708-0804
住所:岡山県津山市勝部355番地
TEL:23-6755
FAX:23-6782