町二の日々の様子をお伝えします♪

体育朝会 ボールを使って

上に投げ上げて体の一部でキャッチ。うまくできるかなあ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 今日の献立

献立:ココアパン、魚のラビゴットソース、春雨と野菜のサラダ、コーンポタージュ、牛乳です。
画像1 画像1

若竹 三校交流会 町五と南大谷

学校紹介やゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 今日の献立

献立:十六穀米ごはん、和風ハンバーグおろしソースかけ、ごぼうサラダ、みそ汁、牛乳です。
画像1 画像1

12/5 今日の献立

献立:パエリア、コンソメスープ、白菜のレモン和え、りんご、牛乳です。
画像1 画像1

12/2 今日の献立

献立:ごはん、おからふりかけ、タットリタン、ナムル、りんご、牛乳です。
画像1 画像1

12/1 今日の献立

献立:ゆかりごはん、のりあげくん、みそ汁、ごま和え、牛乳です。
画像1 画像1

たくさん遊んだあとのお弁当

三度目のお弁当、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さなんかヘッチャラ

走る走る。
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもの国 3

みんな元気いっぱい遊具で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもの国

牛を見て大喜び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 こどもの国へ

電車の乗り方も上手です。クリスマスの準備も。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 こどもの国へ

電車の乗り方も上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

子供たちの発表を見て

保護者からの質問に眼科と薬剤師の先生が回答してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者や眼科の先生からのお話

6年生と発表者は体育館、その他の学年は教室から
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会3

間違い探しやボールの落ちる場所を予想してのキャッチ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年での取組を発表

若竹、一年生、二年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 11/30

テーマはビジョントレーニングの取組紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 今日の献立

献立:アーモンドトースト、まめまめスープ、春雨と野菜のサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

3年生 町田市役所見学へ

25日(金) 3年生は、市役所見学へ出掛けました。
市役所の中を案内され、市役所で働く人の姿もしっかりと見てきました。
日頃は入ることのできない場所に行き、ドキドキの子供たちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTAより

学校からのお知らせ

学校の取り組み

1年生の配布文書

2年生の配布文書

3年生の配布文書

4年生の配布文書

5年生の配布文書

6年生の配布文書

若竹学級の配布文書

町田市より

給食のお手紙

新1年生に向けて

サポートルームの配布文書

学校だより