最新更新日:2024/05/20
本日:count up6
昨日:113
総数:188365

時塔祭最終準備

 明後日開催の時塔祭に向け、今日は最終準備をしました。
 合唱コンクール会場となる体育館の設営、ステージ発表のリハーサル、展示室の総仕上げ、生徒体験企画の会場準備、窓磨き等、各係が熱心に活動していました。また、ボランティア係は花と緑の銀行からいただいたチューリップの球根や花を玄関前のプランターに植えました。
 生徒会企画として「家族やお世話になった人たちへ日頃伝えていない感謝の気持ちやその人のいいところを言葉で伝え、うれしい気持ちになってもらおう」という目的で、生徒たちが書いたメッセージをボードに掲示しました。2階プレイルームに展示してありますので、ぜひご覧になってください。
 なお、先日ご案内したとおり、当日は保護者の方のみの参観となっております。また、保護者の皆様が学校に滞在していただけるのは9:10〜10:55の時間帯のみですので、この時間内に合唱コンクールや展示作品をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

赤い羽根共同募金

画像1
 昨日と今日の始業前に、時塔祭ボランティア係が玄関前で赤い羽根共同募金を呼びかけました。
 係の生徒が元気に挨拶をしながら募金を呼びかける姿を見かけ、足を止め募金に協力する教員や生徒が大勢いました。

PTA清掃活動

 去る10月16日(日)、秋晴れの早朝、PTA役員による清掃活動が実施されました。明後日に控えた時塔祭に向けて、トイレを中心に環境整備を行いました。慣例であれば、夏休みの最終週末に「親子清掃」として実施する活動ですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を考慮し、参加者並びに内容を縮小しての活動となりました。短時間でしたが、参加した役員や先生方はできるだけすみずみまで丁寧に清掃しました。
画像1
画像2
画像3

時塔祭準備期間start!!

 23日(日)開催の時塔祭に向け、今日から本格的に準備が始まりました。展示作品の掲示や体育館のパイプ椅子の確認、体験企画の話し合い等、係ごとに分かれて活動しています。限られた時間を有効に使うことができるよう、係長が担当の先生と事前に打ち合わせをして、計画的に活動を進めています。
画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部朝清掃

画像1画像2
 本日は早朝からPTA清掃活動がありました。その活動に合わせ、ソフトテニス部も早めに学校に来て、練習前にテニスコートの除草をしました。

富山県中学校教育課程研究大会

 本日午後から、富山県中学校教育課程研究大会が砺波地区のいくつかの中学校で開催されました。
 本校では理科部会が開催され、西野教諭が2年1組で理科の研究授業をしました。砺波地区の多くの理科の先生が見守る中、生徒たちは「なぜ、アクリル板を置いた机が持ち上がるのか」という課題を達成するために、班で協力し合い楽しそうに実験や考察、発表をしていました。
画像1
画像2
画像3

2学期中間考査start!!

画像1
画像2
 本日は中間考査初日です。生徒たちは集中して問題に取り組んでいました。
 3年生の中には、修学旅行前に家庭学習時間を尋ねたとき「昨日は4時間しました」と返答した生徒もいました。先週の修学旅行等終了後、気持ちを切り替えて中間考査に向けて家庭学習に取り組んできた成果を大いに発揮してほしいと思います。
 中間考査は明日もあります。今日は午後放課なので学習時間は十分にあります。明日はほとんどの生徒が自信をもって考査に臨んでくれると期待しています。

生徒総会

 本日、体育館で生徒総会が行われました。全校生徒が一堂に会しての生徒総会は、3年振りとなり、今の石中生全員にとって初めての体験でした。
 現在、石動中学校生徒会役員は、会長以外の役職はそれぞれ男女各1名となっています。総会では、執行部が「性別に関係なく学校のためにがんばりたいというやる気をもった人が立候補して活躍できれば、よりよい生徒会活動ができる。また、SDGsの17の目標の一つである『ジェンダー平等を実現しよう』につながる。」と提案しました。この提案に対して、全校生徒が討論しました。
 次年度の生徒総会に向けて、後日行われる生徒議会でこの提案に関する改善案が話し合われます。
画像1
画像2
画像3

第27回富山県中学校文化祭

 本日高岡文化ホールで、第27回富山県中学校文化祭が開催されています。
 本校からは吹奏楽部が音楽部門のステージ発表に出演し、コンクールで演奏した曲を含む計4曲を演奏しました。また、美術部門、新聞・文芸部門、書道部門、そして特別展示部門に出品しています。
画像1
画像2

3年生、間もなく帰校

 間もなく小矢部インターを降ります。帰校は18:25、解散式があるため下校は18:45前後となります。予定より帰校が遅くなりご迷惑をおかけいたしますが、保護者の方には、迎え等よろしくお願いします。

修学旅行紀行

 5分程前に徳光PAを通過しました。

修学旅行紀行

 今、南条SAを出発しました。事故渋滞はなかったため、学校着は予定より15分弱遅れとなります。

重要 修学旅行紀行

 1組、2組が草津SAで合流し、先程予定より35分遅れで出発しました。途中事故渋滞があるらしく学校着は1時間弱遅れそうです。この後トイレ休憩を1、2回とります。その都度このHP上でお知らせします。
 写真は、バス内で待機中の様子を撮影したものです。
画像1

修学旅行紀行

画像1
 1組は京都市内で昼食中です。昼食後草津SAで2組と合流します。
 2組は太秦映画村での活動を終えて昼食会場に向かう予定ですが、一部の班が集合場所を間違えるハプニングがあり、やや遅れています。
 いろいろあります。

修学旅行紀行

 2組は伏見稲荷大社を参観しました。雨天の中ですが、赤い鳥居の美しさに感動していました。
画像1
画像2

修学旅行紀行

 1組は清水寺付近で、清水焼湯呑みへの絵付け体験中です。黙々と作業に集中して取り組んでいる生徒もいれば、「おれセンスあるし。」とワイワイ言いながら作業に取り組んでいる生徒もいます。
 自分だけのオリジナル湯呑み、出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2

修学旅行紀行

画像1
画像2
 音羽の滝での他の班の様子です。
 みんな学業成就の水をすくっています。
 来週の中間考査に向け、準備万端?です。

修学旅行紀行

 1組は清水寺で班別で行動しています。舞台上でポーズを決めています。ある生徒に「どんな御守りを買ったの?」と聞くと「おばあちゃんのための御守りです。」との返答に、ほっこりしました。音羽の滝では、男子生徒が願いを込めて滝の水を口に含んでいました。左から順に延命成就、恋愛成就、学業成就とか。
 清水寺を出た後は、どんなお土産を買うか悩みながら集合場所であるバス駐車場に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行紀行

 先程ようやく宿舎に到着し、すぐに班長会が行われました。明日よりよい活動ができるよう、実行委員や班長たちが今日のよかったところや修正すべきところについて意見を出し合っていました。
 生徒たちは2人で、写真のような部屋を一部屋使っています。今日はかなり歩いたので、みんな今夜はいい夢が見られそうです。明朝は6時起床です。
画像1
画像2

修学旅行紀行

 USJでの楽しい時間が終わり、ゲート付近で集合完了しました。後は、宿舎に戻り、就寝するだけです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立石動中学校
〒932-0046
住所:富山県小矢部市観音町4番6号
TEL:0766-67-1171
FAX:0766-67-1172
無断転載を禁止します。