学校生活での出来事をタイムリーにお送りしています!

4月12日(火)校内巡りを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が5,6校時に校内巡りを行いました。美術室、音楽室、理科室などの特別教室の位置や体育館、更衣室、給食配膳室などの使用方法について、担任の先生から説明を受けました。新しい環境になれて中学校生活が送れると良いですね♪

4月11日(月)全校朝礼を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝礼をリモートで実施しました。全校生徒が校長先生の話を各教室で映像を通じて聞きました。また、1,2年生は学年集会を開きそれぞれ学校生活での心構えやルールの確認を行いました。全校生徒777名でスタートです。

4月8日(金)新入生を迎える会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会役員会の生徒が中心となり、新入生を迎える会を行いました。生徒会長の挨拶に始まり、「明日の空へ」の合唱披露、新入生へのプレゼント(3月に卒業した3年生が縫った雑巾)、部活動紹介とスムーズに会が進行しました。会場の体育館に温かい拍手や笑い声が広がった素敵な会でした。

4月7日(木)50回目の入学式です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度 町田市立鶴川第二中学校 第50回 入学式が挙行されました。儀式合唱団による合唱のもと新入生が入場し、呼名の場面ではしっかり「ハイ」と返事をし、緊張しながらも自分としての意思表示をしていました。新入生代表の生徒は中学校生活で楽しみにしていることを語っていました。

4月6日(水)令和四年度の始まりです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和四年度が動き出しました。新クラスの発表に始まり、着任式、始業式、提出物・配布物の確認、入学式準備と盛り沢山な一日でした。式では、校長先生の話をしっかりした態度で聞いていました。入学式の準備では、完成した式場を見て満足げな表情を見せている生徒がいました。

4月4日(月)部活動、自主的に取組んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部長を中心に部活動に自主的に取組んでいます。内容の指示・確認、時間配分、声掛け等、爽やかな声が体育館に響いていた春休み最後の練習日です。

4月1日(金)令和4年度初日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度が始まりました。校内の桜が満開を迎え、花びらで地面がピンク色に染まっている場所もあります。花壇の花々も元気よく咲き誇り、新年度のスタートを祝っているようです。今年度もよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/17 卒業式
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

各種様式等

学校だより

新入生保護者説明会資料