学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

【川上村移動教室2日目4】スキー教室2日め

スキー教室2日目です。
スキーウエアに着替えるのも、昨日より早くなり、すぐに班ごとのスキー教室が始まりました。1日目より、ぐんと上達しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室2日目3】

荷物をまとめて、宿舎での閉校式です。
宿舎の方に感謝の気持ちでお礼の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【川上村移動教室2日目2】朝食

2日目の朝食です。おいしくいただきました。
食事のマナーも素晴らしいです。食事の準備、片付けも丁寧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室2日目1】2日目スタート

2日めのスタートです。
布団をたたみ、シーツを種類ごとに分けて、丁寧に片付けます。
今日の分のお茶を水筒に入れて、準備です。
朝の健康観察もしっかり行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室1日目10】係の仕事

室長会議で、今日の振り返りや明日に向けての確認をしました。
真剣にメモをとる姿に責任感を感じます。
保健係は、健康観察カードを集め、看護師さんに持っていきます。
部屋のメンバーに優しく接し、丁寧に伝えていました。
21時15分に消灯…明日に備えてゆっくり睡眠です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室1日目9】お土産タイム

入浴の合間に交代でお土産を選び、買いました。
どれにしようかなあ
これもいいなあ〜
目をきらきらさせて選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室1日目8】夕食

食事係さんがてきぱきと仕事をし、みんなで夕食の時間です。
一方向を向いて静かにいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室7】宿舎・開校式

宿舎での開校式です。宿舎の方にご挨拶をし、お話を伺いました。
みんなで協力して過ごします。
まず避難経路を確認し、検温等の健康観察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【川上村移動教室1日目6】

1日目のスキー教室が終わるころには、みんな随分、慣れてきました。
明日のスキー教室も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室1日目5】

斜面でスキー板をはき、スキーにチャレンジです。
天気が良く、雪景色もきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室1日目4】スキー開校式

昼食の後は、スキーウエアを着て、スキー靴の履き方を教わり、いよいよスキーの開校式です。
開校式後、行動班ごとにスキー板をとって、インストラクターの方についてスキー教室が開始!
インストラクターの皆様、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会 1日目

1年生保護者(申し込み制)対象の給食試食会1日目です。
PTAのサポート委員さんたちにご協力いただき、児童の日常と同じように給食の配膳をして試食をしていただきました。食後のアンケートではカレーのスパイスが美味しかった、野菜をたくさんとれそうなサラダで家でも作ってみたいと思ったなどのお言葉をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室1日目3】昼食

スキー場でおいしい昼食をいただきました。
これからのスキー練習への力になります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【川上村移動教室1日目2】スキー場へ!

スキー場に向かうバスの中では、自分たちで考えたクイズを出し、川上村クイズにもチャレンジしていました。
スムーズにバスはすすみ、車窓からは積もった雪景色が見られ、スキー場に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年【川上村移動教室1日目1】

今日から1泊2日で、5年生は川上村移動教室に行ってきます。
室長の司会進行で、出発式を行いました。
スローガンは「責任をもって行動し、楽しみながら成長しよう!」です。
途中、談合坂でトイレ休憩をし、川上村に向かって順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢未来プロジェクト プラネタリウム

4年生が、「夢未来プロジェクト」でのプラネタリウム観測を体育館で実施しました。ドーム状のプラネタリウムの中で、星を観測しました。寒くなってきましたが、空気が澄んできて、星がよく見えるようになってきましたので、ぜひ、夜空を見上げて見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3校交流会 あおば学級

16日(金)に、相原小のみどり学級と、小山ヶ丘小のわかぎ学級とで交流会を行いました。今回はMeetで画面越しではありますが、それぞれの学校が発表をおこなったり、長縄大会をしたりして、盛り上がりました。あおば学級は、先日の校外学習に行った多摩動物公園のクイズを発表しました。チームで2問ずつ、スライドに作成しました。画像を貼り付けたり、色使いや文字の大きさなどを考えたりして、チームで話合いながら活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう ユキ

学校の飼育小屋にはチャボがいます。飼育委員さんが授業のある日だけではなく夏休みなども交代でお世話をしています。先日、チャボのユキがなくなりました。チャボの寿命は7〜10歳と言われる中、ユキは9歳でした。今まで学校のみんなと一緒に過ごしてくれたユキ、どうもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会 5年

5年生が、パルテノン多摩の大ホールで、これまでの練習の成果を発揮してきました。
合唱「地球を歩け」の美しい歌声、
合奏「サンバ・デ・ジャネイロ」の一体となったリズム、
一人一人の頑張りが一つになって、感動の音を会場に響かせました。
他校の発表も熱心に聞き、音楽で心がつながるひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会 リアクションゲーム

集会委員の二人が、あるリアクションをとります。一人は本当で、もう一人がテーマのふりをしています。どちらが本当のリアクションをしているかを当てるゲームです。
実演している会場の体育館には6年生が集まり、他の学年は教室でMeetで参加しました。
Meetの音声には会場で参加している6年生の様子も加わって、教室の雰囲気を盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

予定表

写真ニュース

家庭・地域のみなさまへ

下校予定

HP掲載文書

入学準備