学校日記 Daily Yamasaki

10月5日(水)合唱祭に向けて♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では、1年生が明日から本格的に始まる合唱祭の学年練習を行っていました。
今年度は、山崎中の体育館にて行われる合唱祭ですが、1年生にとっては初めての合唱祭になりますのでイメージを持って取り組むことが大切になります。
今日は、体育館に集まって合唱隊型などの動き方など説明を聞いて実際に動いてみました。
今年もコロナ禍の心配がある中で完全な形ではないですが、こうしてみんなで合唱祭ができることをとても嬉しく思います。
今年も学年・クラスの持ち味を発揮して、それぞれがどのような合唱を作り上げてくれるのかとても楽しみです。
合唱を作る過程の中で、クラスの仲間たちと大切なものをたくさん見つけてほしいと思います。

10月4日(火)連合体育大会♪

画像1 画像1
今日は、第2回町田市中学校連合体育大会が町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場)で行われました。
風が強く気温の高いよく晴れた天気の中、朝7時には競技場に向かう選手の姿を見かけました。
1種目目は200メートル、続いて1500メートル、そして走り幅跳び、100メートルと競技が進んでいき、それぞれの種目で良い結果が生まれました。
選手たちとともに、補助役員としてさまざまな仕事をサポートし頑張っていたすべての出場者達によって、今日の連合体育大会は大成功で幕を閉じたということでした。
全力を尽くした1日、今日はゆっくり身体を休めてください。

10月4日(火)連合体育大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 

10月4日(火)連合体育大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

10月4日(火)連合体育大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 

10月3日(月)朝の風景♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
過ごしやすくなったと思えば、いつの間にか10月に入りすっかり秋を感じる気候になりました。
秋といえば、読書の秋。
今年度の朝の風景は、心穏やかに本を読むことから1日をスタートさせています。
教室の学級文庫には、技術の菊地先生が作ってくれた本棚に本がたくさん置かれていたり、3年生の廊下には、高島先生おすすめのブックコーナーがあったりと学校の中には本が身近に感じられる雰囲気作りがあちらこちらで見かけられます。
図書室は、いつも図書指導員の先生方が、環境を整えてくださっています。
この秋は、さらに読書を楽しみ豊かな感性を磨いていきましょう!
1年生は、2学期から毎月定期的に百マス計算に取り組む時間があります。
今朝は、百マス計算を行いました。

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然の中、良い空気をたっぷり味わって! 

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーチームと火起こしチーム、米炊きチームそれぞれ頑張っています!

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手際よく準備を進め、生き生き活動しています!

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
素敵な笑顔! 

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薪がしっかり燃え始めたら、お釜を火にかけました。
薪の火が弱くならないようにしっかり見ていないとなりません!

9月30日(金)校外学習行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
快晴の朝、待ちに待った校外学習の日を迎えました。
集合時間、元気な笑顔が集合して、一行は予定通りこのまさわキャンプ場に向け出発しました。
このまさわキャンプ場では、準備をしっかりしてきたこともありみんなで協力し、カレー作りに滞りなく取り組みとても良く頑張っていたということでした。
最高のお天気に恵まれて、自然の中で美味しいカレーを味わいながらみんなで過ごした時間は良い体験となったことと思います。
帰りは、予定の時間を少し過ぎましたが、けが人や病人もなく元気に戻ってきてくれました。
声をかけると、口々に「楽しかった!」と満足な表情で返答が帰ってきました。
火をおこして調理をするのは、体力もいることだったと思いますので、休日はゆっくり休んで体力を回復してほしいと思います。

9月29日(木)明日はカレー作り♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、いよいよ1年生にとって、中学校入学して初めての校外での楽しい学びの体験をする日です。
今日の6時間目には、明日の事前指導が行われ持ち物や服装、注意事項について話がありました。
明日は、天候も晴れマークが見られ問題がないようなので良かったです。
この校外学習で大切なことは、チームの一人としてそれぞれの役割について考え、その責任を果たせるように仲間同士協力する気持ちを育むことです。
そのために、自分ができることは一生懸命行うとともに、周りを見渡し手伝いが必要な友達がいたら手を差しのべる思いやりを発揮することが大切です。
明日は、自然の中で光を浴びて風を感じながら美味しいカレーライスを作ってください。
体調管理を忘れずに、元気に1日を過ごしてきましょう!

9月28日(水)1年生は校外学習の準備♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目、1年生の教室を覗きに行くと金曜日に迫っている校外学習の準備をしていました。
今回、1年生は相模原のこのまさわキャンプ場へ出かけ、自然の中で炊事や調理を仲間と協力して取り組みます。
”カレーチーム”と”米炊きチーム”そして”火起こしチーム”など役割分担をして、自分の仕事に責任を持って臨みます。
夏休みには、それぞれの家でカレーライスの研究をしたり、失敗をしない炊飯についても学んだりしてきました。
今回初めての試みとしてクロームブックを持参し、当日の現場の状況を記録してきます。
そして、「Googleサイト」を使って事後学習のレポートを作成します。
カレーづくりに取り組む様子を中心に、みんなで経験できたさまざまなことを報告書にまとめていくということです。
9月の最終日、良い天候に恵まれて美味しく楽しい時間をいっぱい味わってきてほしいと思います。

9月27日(火)テストが終わったその後は♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の中間考査2日目も、無事に終了しました。
放課後は、合唱祭の実行委員会が行われたり、部活動に取り組んだりする元気な姿が見られました。
久しぶりに部活動ができる喜びで、みんなの顔は生き生きしていました。
校舎の4階からは吹奏楽部の奏でる楽器の音が穏やかな時間の流れを感じさせてくれました。
体育館では、バスケ部が繰り返しドリブルやシュートの練習を頑張っていました。
体育館を覗くと、それに気づいた部員たちが気持ちよく挨拶をしてくれました。
校庭を見に行くと、サッカー部やテニス部、陸上部が校庭を仲良く使って練習に励んでいました。
早いもので9月もまもなく終わります。
9月の締めには1年生の校外学習があり、10月に入ると合唱祭の練習が本格的になっていきます。
秋も本番、豊かな実りの秋となってほしいと思います。

9月26日(月)中間考査1日目♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週明けは、中間考査でスタートです。
1日目は、理科と国語と社会でした。
1時間目の自主学習の時間で学習してきたことの最終確認をして2時間目からテストが始まりました。
黒板には、テストの心得も貼ってあります。
チャイムとともに、真剣勝負の時間が始まりどの教室でも緊張した空気が流れているように感じました。
明日は、2日目数学と英語です。
睡眠をしっかりとって明日も悔いのないように全力で臨んでほしいと思います。

9月24日(土)土曜登校日♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学校公開最終日の土曜登校でした。
台風も心配されていた悪天候でしたが、保護者の皆様も足を運んでくださって子どもたちの様子をご覧いただくことができ良かったです。
連休の間の土曜日でしたが、どのクラスも真剣に授業に取り組み頑張っていました。
午後からは、通学区域緩和制度の保護者会も行われるなど忙しい週末の学校でした。
週明けには、中間考査が控えています。
体調に気をつけて、月曜日のテストに向けて元気に頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様、連休の中学校公開にお越しいただきありがとうございました。

9月22日(木)美味しそうなカレーライス♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、1年生の教室の前の廊下には、夏休みの宿題などの掲示物が貼られています。
その中に、とっても美味しそうなカレーライスの写真がたくさん貼ってがありました。
「YAMASAKI CURRY COLLECTION」とタイトルがついた1年生全員の夏休みのカレーづくりの宿題の成果でした。
1年生は、9月30日に校外学習にでかけて飯盒炊爨を行います。
その時、カレー作りをするのでそのための練習として夏休みにカレーを作ってみようという事になっていました。
どのカレーライスも美味しそうでお腹が空いてしましました。
飯盒炊爨で、ぜひカレー作りのコツを発揮しながら当日は自然の中でみんなで楽しく美味しいカレーを作ってきてほしいと思います。

9月21日(水)バレーボールの授業♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生男子の体育の授業を覗いてみました。
授業の始まりとともに、テキパキと動く姿は気持ちよく自分たちで何をやらなければいけないかを考えて素早く行動できているところはさすがでした。
今日は、バレーボールのトスやレシーブ、そしてサーブにアタックなど一つ一つの技を自分たちでどんどん練習を進めながら、楽しく授業を自分たちで作っている様子がとても良かったです。
危険な状況を作らないようにルールも徹底して、安全な環境づくりも良くできていました。
生き生きと元気いっぱい声を上げ、みんなが笑顔で楽しんでいる様子にたくさんパワーをもらえました。
かっこよくお手本をきめた菅先生を目指して、その後も熱心に練習を繰り返し頑張っている3年生もかっこよかったです。

9月20日(火)中間考査1週間前♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連休明けは、台風の動きに翻弄されて心配なスタートとなりました。
しかし、登校時間は心配されたほどには風雨も吹き荒れることなく、みんなが無事に登校することができホッとしました。
連休明けの学校は、中間考査1週間前となり気持ちを切り替え学習に臨んでいました。
3年生の数学の授業では、方程式の問題の解き方をみんなで共有して解答を考えていました。
同じ答えでも、方法を変えてその答えを導く面白さを学んでいました。
音楽室では、8組が合唱祭に向けて練習が始まって、今日は楽譜の製本をしながら合唱曲の歌のイメージを確認していました。
また、1年生の英語の授業ではデジタル教科書を使いながら、発音などポイントを確認してグループで音読の練習をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種情報

学校文書

PTAだより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

学校いじめ防止基本方針