左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

【3年】アグリハウスまちだ 見学

3年生は社会科の学習で町田市の農業について学んでいます。
先日、アグリハウスまちだに社会科見学に出かけてきました。
直売所ならではの新鮮な野菜を前に、JAの方から野菜に関してたくさんのことを教えていただきました。
また、アグリハウスに隣接しているJAのビル内の会議室では町田市の農業についてスライドを用いて教えていただきました。
野菜についてたくさん学んだ3年生、次は学校の近くの農家さんへ学習にでかけます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 歯みがき教室(いい歯の日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年生を対象に歯磨き指導を行いました。動画を見ながら歯の健康について考えたり、手鏡を使って歯茎や歯の様子を確認したりしました。また、虫歯の原因の歯垢がとれるよう、正しい歯磨きの方法やデンタルフロスの使い方を教えていただきました。今日は、歯ブラシとデンタルフロスを持ち帰るので、歯磨きの時に練習させてください。

1年生 「サチアレ」見どころ

1年生の表現は「サチアレ」に合わせてダンスを披露します。
朝のテレビ番組を彩る音楽に合わせて、のびのびと演じます。
途中のかけ声「おー!」はまさに町三小の1年生の元気を表しています。
振りの一つ一つに力強さと可愛らしさを感じるダンスをお楽しみください。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 「Mela!」見どころ

2年生が持つバトンにはカラフルなミニポンポンが付いています。
そのバトンを持ち、時にはリズムを刻みながらかっこよく、時には彩り豊かに大きく、演じます。子供たちが表現する力強さに、見ている側も一緒にリズムを刻みたくなります。ぜひ校庭で一緒にリズムを刻んでください。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 「町三花笠」見どころ

町三伝統の花笠、先輩たちは皆が踊れる踊りなのに毎年一味違う踊りが生まれます。音源は今年も子供たちの歌を録音しました。
「全てを自分たちで創る。」今年の3年生の覚悟です。
花笠のあとには今流行りのきつねダンスをします。
一人一人が考えたオリジナル決めポーズをお楽しみください!

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 「エイサー」見どころ

4年生はエイサーを披露します。
沖縄伝統の踊りを表現する前には、軽快なリズムに合わせたダンスを踊ります。
そのギャップをぜひ御覧ください。
エイサーはバチを見て力強く表現します。様々な隊形移動に合わせた踊りをお楽しみください。
エイサー後には、また今年らしい踊りを準備しました。お楽しみに!

画像1 画像1 画像2 画像2

5年 「町三ソーラン」見どころ

5年生は町三ソーランを踊ります。
なんと言っても今年はかけ声付きのソーランです。
これぞ、待ちこがれていたソーラン節の姿です。腰を落としながら演じるソーラン節は、まさに漁師の姿です。クラスで作った大漁旗が演技を彩ります。本番に向けてたくさん準備してきました。最後の隊形移動はどの瞬間も写真映え間違いなしです!

画像1 画像1 画像2 画像2

6年 「Creative」見どころ

6年生の表現「Creative」はタイトル通り、一つ一つが創造された表現です。今年の町三の運動会のクライマックスにふさわしい、圧巻の演技にご期待ください。
集団行動の規律と、グループ毎に織りなす独自性が表現の幅を広げ、一つのファンタジーの世界に招待された気持ちになります。真剣に演じる6年生、自由に表現しているように見えますが、裏には綿密に計算された拍を感じます。ぜひお楽しみください。

画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 芸術鑑賞教室 アウトリーチコンサートが行われました

2,3時間目は6年生を対象に、桜美林大学からタップダンサーとサクスフォーン奏者「空の滸」をお招きし、芸術鑑賞教室アウトリーチコンサートが行われました。
 コンサートの中ではタップダンス体験もあり、児童はとても楽しんで参加をしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年 福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の総合的な学習の時間で、「福祉体験」の出前授業を行いました。
 午前中には、手話サークルまちだの方に耳の不自由な方とのコミュニケーションの取り方や手話による挨拶などを教えていただきました。さっそく習った手話で「ありがとうございました。」と伝えていました。
 午後には、盲導犬と生活をしている目の不自由な方による講話を聞きました。指示にしっかり従う盲導犬の動きにみんな驚いていました。体、手、耳、鼻などの感覚を駆使して日常生活を送っていることや、周りの人たちのサポートが役にたつことなど、たくさんのことを学ぶことができました。

【6年】連合体育大会頑張りました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
町三小は今年開校70周年。その記念に製作した横断幕がスタジアムに飾られ、6年生の頑張りをサポートしました。11月の運動会にも校庭に飾り、子供達の頑張りを見守ります。

【6年】連合体育大会頑張りました!

14日(金)に町田市立陸上競技場(町田GIONスタジアム)で行われた町田市連合体育大会に6年生が参加しました。当日はお天気が心配されましたが、何とか全ての競技を行うことができました。スタジアムは公認の陸上競技場です。素晴らしい施設、環境の中で町三小の6年生は力一杯練習の成果を発揮して頑張りました。たくさんの保護者の皆様にも応援していただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 農園活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、農園に行き、玉ねぎの種まきをしました。マルチシートの穴に小さな種を、みんなで根気よく埋めました。大きくなったら収穫して、給食で食べたいと思います。

3年 農園活動に行ってきました

3年生が農園活動に行ってきました。
以前植えたサツマイモのツル返しと、大根とタマネギの種を植えました。
種が小さく、こんな小さな種から大きな野菜ができることに子供たちは驚いた様子でした。
サツマイモは収穫に向けてどんどん生長していました。
収穫を夢見て、子供たちは一生懸命にお世話をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 ゴミと環境の出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
町田市環境資源部3R推進課の方々が学校に来て、資源ごみの3R活動、ごみ収集の歴史などを教えてくれました。また、ゴミ収集車へのゴミ出し体験では、楽しそうにゴミを投げ入れて収集車の仕組みを学習しました。今回教えていただいた『リデュース、リユース、リサイクル!』この3つを学校の生活で実践していきたいと思います。

6年 連合体育大会に向けた練習が始まりました!

今日から6年生は連合体育大会に向けた練習が本格的に始まりました。
それぞれエントリーする種目に分かれて、全校の教員が指導に当たります。
中休みの校庭には、力強く走る音が聞こえてきました。
自己ベストが出るよう、町三小全体で支えていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 下水道出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京都下水道局の方による「下水道出前授業」を受けました。水をきれいにして川や海に返す「水再生センター」の働きや、沈殿実験などを通じて水をきれいにする仕組み、日ごろ心がけるべきことなどを楽しく学びました。最後に全員「下水道マイスター」に認定されました。今回知ったことを社会の学習に活かしていきたいと思います。

9/13給食

画像1 画像1
・スパゲティナポリタン
・豆乳マッシュポテト
・ベーコンスープ
・牛乳

栽培委員会 「ひまわりのせいくらべ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
万田発酵主催の「ひまわりのせいくらべ」に栽培委員会が挑戦しました。毎日水やりを丁寧に行い、大きく成長したひまわりの高さを測定しました。記録は、2メートル63センチでした。委員会のメンバーで寄せ書きを作成し、記録を報告しました。18日に発表される結果を楽しみにしたいと思います。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は東京都水道局の方々による「水道キャラバン2022」に参加しました。水道局の仕事、水道水の作り方などの様々なひみつについて、詳しく学びました。においのないおいしい水を作る高度浄水処理、ろ過、消毒の実験で、にごった水がきれいな水道水になるまでの過程を目の前で確かめることができました。今回知ったことを社会の学習に活かしていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

生活指導

安全第一に

サポートルーム拠点校

学校評価・授業改善推進プラン

校歌・校章