左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

【3年】学校から1kmってどこまで行けるの?

3年生は6月から「長さ」という単元を学習しています。そこで、1キロメートルという量感を身につけるため、実際に学校から1キロメートルの地点まで歩きました。児童はコメダコーヒーやひなた村を1キロメートル地点と予想しましたが、実際は本町田東小学校をやや超えた辺りまでが1キロメートルでした。この活動を通して距離の量感を身に付け、1キロメートルは思っていたよりも長く、遠くまで行くことができる距離ということを学びました。
画像1 画像1

【6年】町三小野菜販売が行われました!

本日、6年生による野菜販売が行われました。価格設定や看板作り、接客も子供たちが工夫してお店を作り上げました。それぞれのお店で配布されたレシピを参考に、ぜひおいしくお召し上がり下さい!フォームによるアンケートもよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

開校記念集会

先日、開校記念集会がありました。
集会委員会の児童が、Chromebookを使って3択クイズを作り、全校で解きました。
初めて知ることや、お馴染みのこともあり、またひとつ町三小に詳しくなりました。

今年度は70周年記念式典が予定されています。
1年をかけて町三小の誕生日をお祝いしましょう。
周年行事がこれから予定されています。
楽しみですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつの木を満開に

本校では、今年度から新たに「生活委員会」が発足しました。児童が主体となって進める委員会活動ですが、生活委員会は主に子供たちの学校生活をより豊かにするために活動していきます。

先日から「あいさつ運動」がはじまり、委員会の児童が毎朝昇降口で登校してくる児童に挨拶をしています。また、あいさつの木を作り、各学級で登校中に挨拶ができたかどうかを確認し、全員ができたら花びら2枚、半分の児童ができていたら花びら1枚と、毎日確認しています。
町三小に挨拶の輪が広がることを願っています。
画像1 画像1

【教員】救命講習会が行われました

本校では6月より水泳指導が始まります。
安全管理が特に求められる場面です。そこで、町田消防署の救急隊の方をお招きして全教員向けの救命講習会が行われました。心肺蘇生法とAEDの取り扱いを中心に教えていただきました。同日、水泳指導安全講習の伝達研修も実施しました。水泳指導者としての心得を全教員で確認し、今年も安全な水泳指導を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】こども家庭支援センターの方による出前授業がありました

本日、町田市こども家庭支援センターの職員の方3名をお招きして、出前授業が行われました。
様々な講話を通して、「自分はかけがえのない存在であること」「幸せに生きる権利があること」等を学びました。困ったときや悩んだときには、信頼できる大人に話したり、相談窓口『まこちゃんダイヤル』に相談したりできることを知りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

生活指導

安全第一に

サポートルーム拠点校

学校評価・授業改善推進プラン

校歌・校章