学校生活の様子をお知らせします。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいにくの雨模様でしたが、満開の桜が咲く中、第58回卒業式が行われました。6年生が凛とした表情で式に臨み、卒業証書を手にしました。保護者の方々に見守られ、町六小を巣立っていきました。小学校生活で学んだことを基盤に、中学校生活を謳歌してほしいと願います。

卒業式 予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生と教職員とともに、6年生が卒業式の流れを一通り練習しました。5年生にとっては、来年度の自分たちの姿に置き換えて6年生の様子を見ていました。予行練習後、5年生から6年生への感謝の言葉の呼び掛けと歌のプレゼントがありました。町六小の最高学年のバトンがしっかりと引き継がれました。

卒業式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
式の流れに沿って、入退場の仕方、証書の受け取り方、歌の練習をしています。20日には予行練習を行います。緊張しながらも、頑張っています。

桜が咲きました

 町六小の正門近くの桜が咲き始めました。毎年、この木が一番初めに開花します。
画像1 画像1

5年生 家庭科の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 ウォールポケットを作りました。教室前に掲示しています。思い思いのステッチで模様がついています。針を使って縫う学習を頑張りました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年が6年生にありがとうの気持ちを込めて、考えました。代表委員会が中心となり、歌や詩、シルエットクイズなど様々な企画をして発表しました。5年生は下級生からのメーッセージカードを取りまとめて、6年生に贈りました。
 6年生からは、一人一人がじっくり考えた言葉をスピーチしました。その子ならではの言葉に、教員たちもじんときました。また、良き思い出ができました。いよいよ後少しで卒業です。

ギネスに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東地区委員会の方々の主催で、実に3年ぶりの開催となりました。体育館で6つの種目に挑戦しました。昨日の昼の放送で子供たちに参加を呼び掛けたところ、朝から続々と子供たちが学校に集まってきました。
 缶つり、ビー玉ひろい、輪投げ、フリフリ対決、キックターゲット、ミニボーリングとどの種目も賑わいました。
 子供たちが楽しそうに遊ぶ姿が見られました。この日のために多くの方々が準備してくださいました。本当にありがとうございます。
 各種目の結果は、校長室前に掲示しています。入賞者は全校朝会で発表します。

6年生 私たちの母校 町六小学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 町六小をよりよくするためにどのような取組をすればよいかを考え、実践してみた結果を発表しました。給食、節水、節電、読書、挨拶など様々な視点から検証していました。教室で5年生や保護者の方々にパワーポイントを使って話していました。聞いている5年生は真剣な眼差しです。進んで質問する人もいました。
 その後、体育館に集まって学習のまとめを発表しました。この学習をするにあたり、3月の学校だよりにも記載したように、全校に向けてアンケートを取ったり、自分たちの主張を放送で訴えたりしてきました。下級生も6年生の取組に協力し、共に行動できたところもありました。まさに、学校を動かしていたのです。
 さらに、発表を聞いた5年生は、自分たちが今後引き継いで頑張っていきたいと意欲を示していました。このように、学習したことが繋がっていくことに、子供たちが学校で学ぶ意義があると思いました。
 「よりよくするために、まずは行動すること。」6年生からの提言が今も心に響いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

予定表

新型コロナウィルス感染症関連

PTAより

6年のたより