子供たちの様子、お知らせなどを御覧ください。
TOP

4年生 「手話」について学びました〜総合〜

画像1 画像1
総合的な学習の時間に、福祉について学ぶなかで「手話サークルまちだ」の方をお招きしてお話を聞きました。聴覚に障害のある方が実際に使っている【振動目覚まし時計】や【お知らせランプ】を見せていただいたり、手話での挨拶を教えていただいたりしました。お話の後、自分の名前を『指文字』で表現しようとする児童も多く、手話に対する興味関心が高まりました。



6年生 奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業前に、思い出のたくさんつまった校舎を、「ありがとう」と感謝の気持ちを込めてながら、ピカピカに掃除しました。

ゲーム集会

画像1 画像1
3年ぶりに、校庭でゲーム集会が行われました。全校の子供たちが集まり、一緒に○×ゲームをして楽しみました。

今年度最後のクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は小学校生活最後のクラブ活動でした。子供たちはそれぞれのクラブで、楽しそうに活動していました。

校庭で朝礼を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日(月)4年ぶりに、校庭に全校生徒が集まって、朝礼を行いました。校長先生のお話や、児童の表彰、代表委員会からの連絡や生活目標についての話などがありました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生をお送る会が行われました。お世話になった6年生に、各学年とみなみ組からそれぞれ、心のこもった贈り物をしました。とても素敵な会になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

時間割

学校沿革

PTAより

学校評価

ICT関連