相原小学校 校歌♪ 1)みどりの田はた 山を背に わが村里は ゆたかにひらく なつかしの学舎 こかげに立てり 相原 相原 日に日に進む♪ 2)大空そよ風 陽光さんと かしがき西に 緑をたとう すこやかに我ら 大地に生きん 相原 相原 日に日に進む♪   3)よき師よき父母 校風たかし 真実に生き 平和をきずく とこしえに我ら 希望にみてり 相原 相原 日に日に進む♪

12/13今日の相っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みどり学級では、おりがみでリースづくりをしていました。たくさんのおりがみを組みあわせて輪をつくったら、シールやモールも使って、飾り付けをしました。楽しくにぎやかなリースができました。

 3年生の教室では、習字の学習をしていました。小筆を使って、名前を書く練習もしました。3年生は、お正月に書き初めにチャレンジしますよ。練習をいかして、のびのび書いてくださいね。

 3年生は、図工もがんばっていました。雪の日の様子を、お話を作りながら楽しく描きました。雪遊びの様子がとても楽しそうです。相原小でも雪遊びができたらいいなと思いました。

 雨が降って寒い一日でしたが、寒さに負けず、楽しく過ごせましたね。
 また明日、元気に登校してくださいね。まっています。

12月13日

画像1 画像1
焼きカレーパン 野菜のピクルス ミネストローネ 牛乳でした。

今日の相原の食材は、吉川さんちの人参、津田さんちの大根、キャベツです。

画像2 画像2

12/12今日の相っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級教室の廊下に図工の「万華鏡」という作品が掲示されていました。どれもきれいな作品で、万華鏡をのぞいている気分になりました。

6時間目はクラブ活動がありました。ゲームクラブでは、4年生から6年生まで一緒に、ウノやトランプを楽しんでいました。学年を越えて、なかよく関わるよい機会です。6年生のリーダーシップも嬉しかったです。

一週間が始まりました。今週もなかよく楽しく過ごせるといいです。また明日、元気に登校してくださいね。まっています。

12月12日

画像1 画像1
今日の献立は、日本の味めぐり「北海道」です。

ごはん さけのちゃんちゃん焼き ポテトのパリパリサラダ 沢煮椀 みかん 牛乳でした。

相原の食材は、吉川さんちの人参、小松菜、津田さんちの大根、キャベツです。

画像2 画像2

12/9今日の相っ子

画像1 画像1

 今朝は、5年生の連合音楽会校内発表演奏を行いました。体育館には、5年生の保護者のみなさんと、4年生が直接鑑賞をし、他の学年は、教室から演奏を聞きました。
 5年生は、学芸会の練習と並行して、合奏と合唱の練習を積み重ねてきました。気持ちを合わせ、息を合わせて、学年のみんなが心を一つにして演奏をしました。とてもすばらしい演奏でした。
 連合音楽会は、13日(火)パルテノン多摩大ホールで行われます。5年生のみなさん、楽しんで演奏してきてくださいね。

 一週間が終わりました。2学期も登校日は、あと10日間になりました。一日一日を大切に、楽しく冬休みと新しい年が迎えられるように、すごしていきましょう。

 週末も、早寝早起き、手洗い、うがい、えいようもしっかりとって病気をよせつけない生活を心がけましょう。

 また来週、月曜日元気に登校してくださいね。まっています。


画像2 画像2

12月9日

今日の献立は、4年生の大根丸ごと献立です。

4年生が育てた大根菜めし 大根の皮のきんぴら 大根のそぼろあんかけ ほっけの塩焼き 牛乳でした。

相原の食材は、吉川さんちの人参と、相原小の大根と大根の葉でした。

画像1 画像1

今日の相っ子 抹茶茶碗

 6年生のすてきな抹茶茶碗のお披露目がありました。
 相原中央公園で採った土を粘土に混ぜ、相原小学校の焼き窯で焼いた、純相原製の抹茶茶碗です。
 3学期の茶道体験では、自分の茶碗でお茶を点(た)てますよ。楽しみですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8今日の相っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が校内の畑で育ててきた冬野菜が大きく育ち、いよいよ収穫の時を迎えました。
 大きな大根は、なかなか抜けず、絵本の物語のように、みんなで力を合わせて抜きました。クロームブックで観察用に撮影もするなど大忙しでした。
 抜いた大根たちは、きれいに洗って土を落とし、4年生みんなで山分け、お持ち帰りです。そして、そのうち何本かは給食用に取り分けられ、明日の献立に使われます。お楽しみに(^^)

 里山の会のみなさんには、畑の準備から大変お世話になりました。おかげで今年も立派な大根たちを収穫できました。感謝いたします。ありがとうございました。

 今日もあたたかな一日でした。みんな楽しく過ごせましたか。また明日元気に登校してくださいね。まっています。

12月8日

画像1 画像1
ゆかりごはん 鶏ひき肉のたまご焼き 油揚げ入り煮びたし 豚汁 みかん 牛乳でした。

相原の食材は、吉川さんちの白菜、人参、津田さんちの里芋、大根です。




予告!!
今日、4年生が、学校の畑で育てた大根を収穫しました。明日の給食に登場しますよ。
お楽しみに(^^)/

画像2 画像2

12/7今日の相っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、暦の二十四節気の一つ『大雪(たいせつ)』です。大雪には雪が激しく降り始めるころという意味があります。陽はさらに短くなって寒さが増し、冬が深まるといいますが、今日は、ぽかぽか陽気でしたね。遠く山々の奥に富士山も顔を見せてくれていました。

 3年生の教室では、蚕と絹の学習をしていました。春に育てたカイコが、一生懸命作った繭玉(まゆだま)をほどくと、絹糸がとれます。絹がどのように使われているのか、写真や動画でくわしく学びました。

 週の真ん中水曜日。みんな元気に過ごしていましたね。明日も楽しいことがたくさんあるといいです。また明日、元気に登校してくださいね。まっています。


12月7日

吉川さんちのほうれん草カレー 青大豆とひじきのサラダ みかん 牛乳でした。

今日の相原の食材は、吉川さんちのほうれん草と人参、津田さんちのキャベツです。

画像1 画像1

12/5今日の相っ子

 12月4日から10日までは「第74回人権週間」です。そして、12月10日は、「人権デー(Human Rights Day)」と定められています。

「人権尊重(じんけんそんちょう)」という言葉を聞いたことがあると思います。
「人権をとても大切にする」ことです。

 では、人権とはどういうことでしょうか。わかりやすい言葉で表現すると「自分の大切さとともに、他の人の大切さを認めること」、「自分を大切にするように、他の人も大切にすること」などと言えます。

 他の人を大切にしないことってどんなことでしょう。気付いていないだけで、実は、悲しい思いをしたり、きずついたりしている人が身近にもたくさんいるかもしれませんね。教室での生活を思い出してみてください。自分の行動もふりかえってみましょう。

 学校は、楽しいところです。自分だけが楽しくすごせればいいのではなく、学校に通うだれもが楽しく過ごしたいと思っているでしょうし、当然そうでなければなりません。

 自分を大切にするように、身近な友達のことも大切にすること。ちょっとの想像力と勇気で、かわっていくことがあると思います。身の回りのこと、小さなことから行動してみましょう。きっといいことがありますよ。

 新しい週が始まりました。今週も元気に楽しく過ごしましょうね。また明日、元気に登校してくださいね。まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日

麦入りごはん しそひじきふりかけ さばの竜田揚げ こんにゃくサラダ のっぺい汁 牛乳でした。

相原の食材は、吉川さんちの人参、津田さんちのさといも、キャベツです。

画像1 画像1

12/2今日の相っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で5年生が連合音楽会の演奏の練習をしていました。学年合同で合奏と合唱を発表します。学芸会の練習と並行して練習を重ねてきました。とてもきれいな歌声と、演奏でした。9日(金)の校内発表、13日(火)の本番へ向けて、さらにみがきをかけていってほしいなと思います。5年生のみなさんがんばってくださいね。

 中休みに、明日の町田市こどもマラソン大会へ出場する選手たちへの激励会をささやかに行いました。3年前にマラソン大会用に作った手作り横断幕に目標や意気込みを書くことが伝統になっています。それぞれが思い思いに言葉を書きました。最後に校長先生から励ましの言葉をいただいて勇気100倍です。がんばれ、相っ子!

 今日の語り手の会のみなさんによるお話し会は、2年生でした。手遊び歌も一緒に楽しみましたよ。

 今週も楽しく過ごせましたね。来週も寒さは続くようです。土日にしっかりと体調を整えて、また月曜日に元気に登校してくださいね。まっています。

12/1今日の相原っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きのうとくらべるとずいぶんさむい日になりましたね。いよいよ12月です。2022年のさいごの月になりました。

 2学期をふりかえってみましょう。2学期を通して、どんな自分になりたいなと思ってすごしてきたのでしょうか。

 みんなはどんなもくひょうをたてましたか。どんな力がついて、どんなことができるようになりましたか。

 まだできていないこともあると思います。12月中に何をがんばれば、できるようになるでしょうか。

 もう十分にできるようになったことばかりの人は、なりたい自分のすがたをさらにバージョンアップできそうですね。だいすきな自分のすがたを思いえがいて、チャレンジをつづけてくださいね。

 チャレンジがたくさんあると、ワクワク楽しくなってきますね。自分とおなじように、きっと友達もがんばっていますよ。おたがいにはげましあって、なかよくたのしくすごしていきましょう。先生たちは、みんなをおうえんしています。

 明日も寒い一日になりそうです。水が冷たくなってきましたね。冷たくても手洗いうがいはしっかりと。かぜや病気をよせつけない体をつくっていきましょう。

 今日も楽しく過ごせましたね。また明日、元気に登校してください。まっています。

 写真は、休み時間の校庭の様子と、語り手のみなさんによるお話し会の様子です♪

12月2日

 麦入りごはん ヤンニョムチキン 切り干し大根のごまあえ トックスープ 牛乳でした。

 相原の食材は、吉川さんちからの人参、小松菜、ほうれん草です。



画像1 画像1

12月1日

ビビンバ 青のりビーンズ 春雨スープ 牛乳です。

相原の食材は、吉川さんちの小松菜、にんじん、津田さんちのキャベツでした。


画像1 画像1

11月30日

画像1 画像1
今日の献立は、日本の味めぐり「青森県」、玄米ごはん さばのごまだれかけ きんぴら せんべい汁 牛乳です。

今日の相原の食材は、吉川さんちの小松菜、町田市からの食材は、大根でした。

画像2 画像2

11月29日

ごはん 和風ハンバーグ 野菜のからしあえ じゃがいものみそ汁 牛乳です。

今日の相原の食材は、吉川さんちの小松菜、町田市からの食材は大根でした。


画像1 画像1

11月26日

トマトピラフ 野菜スープ 吉川さんちと津田さんちのポップコーンとカリカリマカロニ 牛乳でした。

今日の相原の食材は、吉川さんちと津田さんちのポップコーン、町田市からの食材は、キャベツです。

がんばった学芸会。ポップコーンがごほうびみたいでうれしかったです♪
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

下校時刻