インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

3年図画工作『でこぼこさん 大集合』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛糸や片面ダンボール、梱包材などのでこぼこした材料を使って、版画の版をつくっています。何度も試し刷りをしながら、工夫して製作に取り組んでいます。

11月NEWカラッポday

画像1 画像1
画像2 画像2
11月のNEWカラッポdayは、12個のボールを鬼が守り、残りの全校生徒が鬼から奪うというファイテングなゲームを行いました。今回も多くの先生が参加し、みんなで楽しく体を動かしました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(金)の5.6時間目に、南大沢警察とプロのスタントマンの方々をお招きし、交通安全教室を実施しました。自転車の安全な乗り方や事故再現による衝突事故の危険回避の方法を学びました。

合同駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会に向けて、合同駅伝練習を行いました。5.6年生と9年生、7年生と8年生で駅伝形式の練習を行い、お互いの走りを応援し合いながら頑張りました。

持久走記録会全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校練習の様子です。

持久走記録会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日(金)に行われる持久走大会に向けて、全校練習を行いました。本番と同様の距離を全学年合同で走ることで、自分のペースや目標を明確にすることができました。

11月25日(金) 花壇苗植え

本日の昼休み、中学生が花壇に花の苗を植えました。半年に一回の作業ですが、非常に上手に、スムーズに作業をこなしてくれました。来年の春先に、きれいな花が咲きます。楽しみですね!
秋の花壇コンクールでは、2年振りに入賞しました。春の花壇も受賞できるよう、丁寧に世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

周年行事会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会朝会終了後、周年行事の会場準備を行いました。自分の仕事分担の役割を果たしつつ、手伝えるところを探している姿が大変立派でした。ありがとう!

生徒会朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
21日(月)生徒会朝会が行われました。各委員長から活動報告と今後の取組について話がありました。

階段アート完成間近

画像1 画像1
開校10周年記念作品として、作成している階段アートがいよいよ完成間近です。24日(木)の周年行事式典の中で披露されます。

持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定期考査が終わり、持久走記録会に向けての練習が本格的に始まりました。男子は4800m、女子は2700mを走ります。今後、小学生との合同練習やミニ駅伝大会も予定しています。

11月16日(水)7年生 総合 パン屋さんを作る

ハローワークの方を講師としてお迎えし
仮想的にパン屋さんを作ると言うテーマで話し合い活動が行われています。
様々な条件をどのように考えお店を作っていくか、
グループごとに様々な考え方が見られました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)4年生社会科見学7

浅草寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)4年生社会科見学6

浅草に到着しました。
これからボランティアガイドの方々にガイドしていただきます。

霧雨ですが、もうすぐやみそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)4年生 社会科見学5

旅客ターミナルの一角をお借りして
お弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)4年生 社会科見学4

一時 雨が上がったため
デッキに上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)4年生 社会科見学3

水上バスに乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)4年生社会科見学2

有明旅客ターミナルに到着しました。
予定通り出発できそうです。
雨はだいぶ小雨になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)4年生社会科見学1

今日は有明旅客ターミナルから社会科見学船(水上バス)に乗り、
東京港を見学します。
その後浅草に向かいます。
朝は、あいにくの雨
写真は校内で行った出発式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)1年生どんぐり工作

大戸源流の会の皆様のご協力により
1年生がどんぐり工作をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより(1年生)

保健だより

保教の会

お知らせ

部活動

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から