6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

「合唱コンクール 指揮者・伴奏者」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「全身全霊 〜みんなの心に響かせた 全力の歌声〜」

「合唱コンクール 表彰式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちの予想をはるか上のステージを実現しました。

「合唱コンクール 吹奏楽部」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部演奏 曲目は、「Sedona」「リトル・マーメイド・メドレー」「風之舞」です。
本日は、3年生最後の演奏となります。感謝の気持ちを込めて演奏します。 

「合唱コンクール3A」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年A組 自由曲「CANTARE」です。 

あふれる愛と希望を聞いている人に届けられるようにクラスでのびのびと歌いたいと思います。3Aのクラス目標は「I Love You」です。中学校生活最後の合唱コンクール。クラスで一丸となり、一人一人がこの歌を届けたい人に向けて全力で歌います。


「合唱コンクール3C」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年B組 自由曲「群青」

練習を重ね、深く美しい群青色へと変化した私たちは、今までの努力の成果をここにぶつけます!

「合唱コンクール3B」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の部(1.2年生)を終え、誇れる最上級生の発表です。トップバッターは、3年B組 課題曲「あなたへ」、自由曲「虹」です。 

個性豊かなB組一人一人の歌声で作りあげる「虹」の中には、女性パートだけの部分や男性パートだけの部分があったり、後半部分には男女合わせて2人で歌うソロパートもあったり、どのパートも全員が輝いているので、ぜひ注目して聴いてください。

10月15日(土)「合唱コンクール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクール スローガン 
「全身全霊 〜みんなの心に響かせよう 全力の歌声〜」

連係小学校の校長先生(午前)・副校長先生(午後)を審査員としてお招きし、令和4年度合唱コンクールが始まりました。

10月14日(金)「合唱コンクール前日」

画像1 画像1
明日は、合唱コンクールとなります。保護者の皆様には、10月4日に配布された「合唱コンクールについてのお願い」の注意事項を確認の上、ご来校いただきますようお願いいたします。 

10月13日(木)「縦割リハーサル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートリーダー主導の縦割りリハーサルを実施しました。3年生が引っ張ります!!

10月12日(水)「合唱練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で行われたクラス毎の合唱練習です。本番と同じ環境に、緊張感をもって取り組みます。

10月11日(火)「ICT教育」

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、技術科で行われたプログラミング授業の様子です。淡々と進む中、疑問点は挙手をします。机間巡視をする担当教員が対応します。

10月7日(金)「職員玄関ギャラリー」

画像1 画像1
名画 「秋の蓮」

10月6日(木)「常任委員会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期第1回常任委員会が実施されました。生徒会役員からの説明後、各常任委員顔合わせ、三役決め、活動計画と活動内容の確認が行われました。

10月5日(水)「合唱コンクール練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールに向けた練習が始まりました。指揮者と一体化した歌声が響きます。

「町田市連合体育大会2」

画像1 画像1
GIONスタジアムの前で記念撮影! 全力で挑んだ大会でした。

9月4日(火)「町田市連合体育大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天高い秋晴れの中、GIONスタジアムにて町田市連合体育大会が開催されました。選抜された町田三中の選手が躍動します。 

10月3日(月)「全校朝礼」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝礼では、校長先生より連合陸上と合唱コンクールに向けたお話がありました。写真下段は連合陸上壮行会の様子です。 

9月30日(金)「連合陸上大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
中間試験を終え、コンディション調整を中心に連合陸上の練習に熱が入ります。 

9月29日(木)「下校指導」

画像1 画像1
画像2 画像2
中間考査(1日目)を終え、元気よく下校します。明日の試験も頑張りましょう。 

9月28日(火)「3中未来塾」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から中間考査が始まります。1日目が理科・国語、2日目が数学・社会・英語となります。地域未来塾での充実した取り組みを期待しています。 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/4 2023 年間行事予定表