7月20日(水)救命救急研修会

東京消防庁西町田出張所消防隊員の皆様と学校薬剤師の先生をお呼びして教員を対象に心肺蘇生法、AED、エピペンの使用方法の研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金)校内研修を実施しました。

先生方の授業力向上を目的とした研究授業と校内研修を行いました。今回は齋藤先生による理科の授業と大澤先生による体育の授業を行い、先生方が授業を参観しました。授業後の研修会では明星大学教育学部特任教授の樋口豊隆先生による講評と指導をしていただきました。
この日は広島県福山市立鳳中学校の研究主任の重宗先生が来校し授業を参観していただきました。今後交流していきたいと思います。先生方もより良い授業ができるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室(第3学年)

 7/13(水)5校時に、「租税教室」を行いました。5名の講師の方が、3年生の各クラスにいらして、税金の使い道や税率についての説明をしてくださいました。生徒は、「税は日本で生活する上で、必要になる知識なのに、知る機会が少なかったのでとても身になるお話でした」と感想を書いていました。講師の皆様、ありがとうございました。
 ここでクイズです。「日本の税金は、何種類あるでしょうか?」……正解は、52種類です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木)オリンピアンによる水泳授業

今週11日(月)に引き続きアテネオリンピック水泳女子バタフライ日本代表の高橋友喜子(旧姓:長田)さんによる水泳授業を行いました。今回は2年生と1年生を対象に授業を行いました。本物の泳ぎを見て、「オー」という歓声が上がりました。高橋さんからは「意欲的に泳ぎにチャレンジする堺中生が素晴らしいです。」とお褒めの言葉をいただきました。来年も指導していただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)オリンピアンによる水泳授業1

アテネオリンピック水泳女子バタフライ日本代表の高橋友喜子(旧姓:長田)さんによる水泳授業を行いました。本物の泳ぎを見て、指導を受ける貴重な体験となりました。高橋さんは昨年全校生徒に道徳講演会とさくら学級と卒業した3年生とに水泳の授業をしていただきました。今年度は全てのクラスで授業を行なってもらいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)オリンピアンによる水泳授業2

高橋さんを始め2人のコーチにも来ていただき指導を受けました。木曜日も2年生と1年生を対象に授業を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級 小中交流会

7月7日、堺中学校さくら学級、相原小学校みどり学級、小山ヶ丘小学校わかぎ学級、小山中央小学校あおば学級が小山中央小学校体育館に集まり、小中交流会が行われました。ここ2年間はリモートでの開催となっていたので、実際に集まれるのは3年ぶり。さくら学級の生徒は「中学生として立派な姿を見せる!」を目標に小中交流会に臨みました。今回の交流会で行ったのは、各校の学級紹介、もうじゅうがりゲーム、島ゲーム。全体の司会はさくら学級の生徒が堂々と務めあげました。さくら学級の学級紹介では、陽気な進行役の2人のマイクパフォーマンスとともに各学年がダンスを披露し小学生の視線を釘付けにしました。もうじゅうがりゲームでは小学生をリードし、たくさん交流することができました。島ゲームでは先生の手を借りず、ゲーム担当の3人や海賊役の2人が相談しながらしっかりとゲームを成立させ、最後まで盛り上げてくれました。後輩や小学校の先生方にしっかりと立派に成長している姿を見せることができました。そして、直接顔を合わせられるのが当たり前のようで、とてもうれしいことだと子どもたちの姿を見て感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第2学年】キャリア学習講演会 開催

画像1 画像1 画像2 画像2
7/6(水)に2年生に向けてキャリア学習講演会を開催しました。コアネット教育総合研究所の福本先生をお呼びして、「自分の将来の考え方」をテーマにご講演いただきました。事前のアンケートの結果の分析や、アイスブレイク、ワークショップなど盛りだくさんでしたが、あっというまの70分でした。将来のことを「決める」のではなく、「考えること」が大切ということを教えていただきました。

7月8日(金)薬物乱用防止教室

全学年を対象とした薬物乱用防止教室を行いました。講師に警視庁南大沢警察署生活安全課スクールサポーターの築山様と坂本様をお招きし、講演会を行いました。薬物は深刻な社会問題となっています。薬物乱用を防止するためには、薬物の恐ろしさを正しく理解し、薬物に関する正しい知識を身につけらことが大切です。皆、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)2年生進路学習特別授業

2年生を対象に進路学習の特別授業を実施しました。昨年度もお世話になったコアネット教育研究所の福本雅俊先生をお迎えし自分の将来の考え方についてお話をいただきました。お話の後4人から5人のグループに分かれてグループワークを行い、働くということについて考えを深める学習を行いました。大切な事は将来のことを決めるということよりも自分自身のことを自分で考えることが圧倒的に大切だということを学びました。将来の進路選択に役立てていってほしいと思います。また多くの保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 (月)さくら学級 綿花栽培

さくら学級では地域の方と共同して綿花を栽培しています。今日は雑草を抜きました。抜いてもすぐに生えてくるそうです。育てるには本当に苦労します。収穫が楽しみでね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日から11日まで「挨拶コンクール」を実施します。

本日より生徒会主催による「挨拶コンクール」が始まりました。あいさつに対する関心を高めどんな場面でも自然とあいさつができるように自分のあいさつを見つめ直す良い機会となると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31