最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:44
総数:124241
【学校教育目標】人を愛し 自然を大切にする 心豊かな人間を育てる 〔めざす生徒像〕 支え合い、学びあい、高めあい、つながる生徒 〔めざす学校像〕 笑顔あふれる活気のある学校 〔めざす教師像〕 ぬくもりと厳しさを持ち、高めあえる教職員

1年生非行防止教室が行われました

 1年生非行防止教室が行われました。学校警察連絡室から講師の先生をお迎えし、非行防止の授業を行いました。最近のSNS、インターネットでの個人情報の流出の危険性の話も含めてお話しいただきました。最後まで、きちんと聞けていた1年生はすばらしかったと思います。
 また、ご多用中のところ授業をしてくださった学校警察連絡室の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

22日の時間割です

22日の時間割です。
画像1

歯科検診が行われました

歯科検診が体育館で行われました。歯科校医の先生方、大変お世話になりました。

画像1
画像2

21日の時間割です

21日の時間割です
画像1

20日の時間割です。明日は学校公開日です

 20日の時間割です。明日は学校公開日です。保護者の皆様の参観お待ちしております。マスク着用、手指の消毒等の感染対策もよろしくお願いいたします
画像1

全国・県学力学習状況調査が行われています

3年生対象に、全国学力学習状況調査、そして1,2年生対象に、県学力学習状況調査が行われています。皆さん、一生懸命問題に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

 北部民生委員の皆様によるあいさつ運動が行われました。毎月第3火曜日に来校されています。子ども達の安全安心のために、生徒の見守り、誠にありがとうございます。
画像1
画像2

19日の時間割です。(全国・県学力学習状況調査です)

 19日の時間割です。
 明日は、全国・県学力学習状況調査です。今まで勉強してきたことを出し切ってほしいと思います。どのテストでも同じですが、時間いっぱい取り組み、わからなくても空欄をつらないことが大切です。がんばりましょう。
画像1

朝のあいさつ運動

 生徒会の皆さんによるあいさつ運動が行われました。生徒会の皆さんの元気のよいあいさつに、皆さん大きな声であいさつを返していました。
 生徒会の皆さん、朝早くから本当にありがとうございました。
画像1

退任式が行われました

 15日、退任式が行われました。昨年までお世話になった先生方、本当にありがとうございました。それぞれの学校、お立場でのますますのご活躍をお祈りしています。
画像1

2・3年生は課題テストを行っています

2・3年生は課題テストを行っています。皆さん一生懸命、問題に取り組んでいました。
勉強の成果が発揮できるよう、がんばってください。
画像1
画像2

1年生は学級目標を決めました

1年生は学級目標を決めました。よいクラスをめざすための学級目標づくりです。みんなで決めた目標に向かってがんばっていきましょう。
画像1

18日の時間割です

18日の時間割です
画像1

ワイヤーロック贈呈式

 本日(14日)、1年生に「津山っ子を育てる市民の会」会長 西尾 保様より、ワイヤーロックが贈呈されました。
 贈呈式の中で、西尾様より、自転車の盗難予防のために二重ロック(ツーロック)が重要であるとのお話をいただきました。防犯のため、皆さん大切に使ってほしいと思います。
 また、保護者の皆様におかれましても、自転車の鍵について、ご家庭で話題にしていただけるとありがたいいと思います。よろしくお願いいたします。

 西尾会長は、いつも子どもたちの安全安心のために見守り活動をしていただいています。誠に本日はありがとうございました。
画像1
画像2

15日の時間割です

15日の時間割です
画像1

新入生を迎える会

 新入生を迎える会が行われました。生徒会の皆さんの説明の後、それぞれの部活動から、パフォーマンスを交えた紹介が行われました。
 明日から、1年生の体験入部も始まります。じっくり考えて決めてください。
 生徒会の皆さん、部活動紹介をしてくれた皆さん、当日までの準備、そして当日の運営と本当に大変だったと思います。素晴らしい「新入生を迎える会」をありがとうございました。
画像1画像2画像3

新入生を迎える会

 
画像1画像2画像3

新入生を迎える会

 
画像1画像2画像3

新入生を迎える会

 
画像1画像2画像3

新入生を迎える会

 
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事
4/3 学年始休業日〜4/6 職員会議
4/4 職員会議
4/5 職員会議
津山市立中道中学校
〒708-0804
住所:岡山県津山市勝部355番地
TEL:23-6755
FAX:23-6782