学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

オープンガーデン

ONW協議会では、個人宅や地域の花壇などを公開することで、花や緑を通じて、人々がふれあい、美しい街づくりを目指しています。
本校でも多摩境通りから正門に入る左手にプランターに咲いている花があります。
ぜひ、見にきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食物アレルギー研修

本日、アレルギー対応研修を実施しました。

アレルギー症状の特徴についてやエピペンの使用法、教職員の連携の取り方について等、再確認しました。

万が一のことがあった際には、全職員で連携して対応にあたってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(前期2日目!)

今日は新学期2日目!子供たちの元気な声が、朝から響いてきました。

それぞれのクラスでは、担任や子供たちの自己紹介をしたり、新学期の教科書の配布をしたりしていました。

写真は3年生の教室の様子です。新しい教科書を見て子供たちは、「社会や理科のお勉強が始まるんだ!」と、気持ちをワクワクさせていました。

また、休み時間には、校庭で久しぶりに友達と外遊びをすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式(4月6日)

今日は入学式がありました。

昨日に続き、今日も6年生が大活躍!
1年生に教室やトイレの場所を教えたり、身支度の手伝いをしたりしてくれました。

入学式本番は、1年生の皆もとても良い姿勢でお話を聞くことができました。

入学式が終わると、教室で担任の先生と挨拶をしました。


明日も元気に登校してください!この度は小山中央小学校へのご入学、誠におめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 2023年度が始まりました!

4月6日(木)、いよいよ2023年度の新学期が始まりました!

朝登校すると、久しぶりの友達との再会やクラス替えに喜ぶ元気な声がたくさん聞こえてきました。

始業式は雨天のため、残念ながら校庭ではなく各教室で、オンライン配信により実施しました。

校長先生のお話や6年生代表児童による言葉、新しく着任した教員の紹介、担任発表等がありました。

保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式に向けて 前日準備

明日(6日)の入学式に向けて、6年生児童が前日準備として登校しました。
体育館の椅子の準備や、新1年生の教室清掃、飾り付けなど、様々な仕事をしてくれました。

てきぱきと仕事をする姿を見て、早くも「頼もしい6年生だな!」と感じました。
2023年度、最高学年として小山中央小をリードしていってくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年度

今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

各種様式等

家庭・地域のみなさまへ

下校予定

HP掲載文書

入学準備