相原小学校 校歌♪ 1)みどりの田はた 山を背に わが村里は ゆたかにひらく なつかしの学舎 こかげに立てり 相原 相原 日に日に進む♪ 2)大空そよ風 陽光さんと かしがき西に 緑をたとう すこやかに我ら 大地に生きん 相原 相原 日に日に進む♪   3)よき師よき父母 校風たかし 真実に生き 平和をきずく とこしえに我ら 希望にみてり 相原 相原 日に日に進む♪

【0427】6年 社会科見学3「科学技術館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北の丸公園で昼食をとった後は、科学技術館へ。約20のテーマの展示室があり、展示物を見るだけでなく、触ったり、動かしたりしながら科学や技術に触れることができました。

【0427】6年 社会科見学2「国会議事堂」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は最高のお天気でしたので、国会議事堂前での記念撮影も気持ちよくできました。

【0427】6年 社会科見学1「国会議事堂」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは到着すると町田市選出の国会議員さんが来てくださり、国会の仕組みやお仕事について話してくださりました。続いて広間や議場など館内を見学しました。

【0426】音楽室から

 1時間目は6年生の授業でした。みんな真剣にリコーダーの演奏に取り組んでいました。また、休み時間には合奏の練習にも積極的にチャレンジしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0426】5年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式を彩った鉢花を活用した学習でした。サイネリアの本物の花を見ながら、色は自分の考えも反映させて、1人ひとり違ったカラフルな作品に仕上がっていっていました。

【0425】教材園と外遊び

休み時間。とても過ごしやすい気候です。それぞれのクラスで大型連休明けに野菜を植える活動が始まるということで、地域の方々が準備にきてくださいました。
 昨日、2年生が草取りをした畑に肥料をいれたり、耕運機で土を耕したりと、本当に、ありがとうございました。
 サッカーやバスケットボール、おにごっこ、鉄棒やシーソーなど、みんな元気に遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0424】1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 元気いっぱい1年生。体育ではいろいろな遊びや、運動を通して丈夫な体をつくっていきます。また、けがをしないようにルールを守ることも大切です。まずは並んだり、集まったりする練習も大事ですね。今日は、かけっこや鉄棒を使って楽しみながら、そんな練習もしていたようです。

【0424】ビオトープ

画像1 画像1 画像2 画像2
地下水・井戸水を活用した「ビオトープ」には様々な生き物がいます。今日はそのなかでも、この季節限定で見られるかわいい「エビ」や「ザリガニ」の赤ちゃんをご紹介。水の中には、体長1−2cmほどのエビがたくさん。生き物が好きな子たちが、水の中に手を入れて、夢中で捕まえていました。(もちろん、そのままリリースしています。)

【0424】全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 少し肌寒い朝となりました。1年生から6年生までそろっての校庭での初めての朝会でした。今日は相原小学校の教育目標の2つめ、「なかよく助け合う子」についての話をしました。オオムラサキの幼虫の写真をみせながら、蝶と植物の関係、そして自然と人間の関係について伝えました。さらにそれぞれの役割を尊重して「なかよく助け合う」子になってほしいです。

【0421】委員会集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の集会は、新メンバーによる委員会活動の各委員長の紹介と活動内容やお知らせ・お願いの発表がありました。全校児童の前で、わかりやすく、伝えてくれました。

【0420】★教員★救急救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちの頑張りだけでなく、教職員の研修などの取り組みも時々、ご紹介していきます。
 これから暑くなってくると、熱中症の危険も高まります。また、水泳学習が始まると水の事故にも備える必要があります。教員のスキルアップ研修の場として、毎年AEDの講習や心肺蘇生法など、消防の方から講習を受けています。
 安全で事故のない学校生活を送れるよう、教職員一同改めて努めてまいります。

【0420】1年 歩行者訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察署、交通安全協会の方々を迎えて、安全指導がありました。標識についてなどのお話の後、実際に学校の前の横断歩道で気を付けるポイントを教わりながら、安全な横断について学びました。

【0419】消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町田市消防団の方々が、消防車とともにやってきてくれました。日差しがだいぶ暑かったですが、火事の際の防火服を身に着けて、団員の方々も協力してくれました。 
 画用紙いっぱいにクレヨンで、どの子も上手に消防車の絵が描けました。

【0419】避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、第1回目の避難訓練。地震が起きた後に給食室から出火したという想定で行われました。新しい学年になって、教室の場所も変わりました。避難経路をそれぞれ、しっかりと確認しました。
 今日は消防団の方々を迎えて、訓練の様子を見ていただきました。避難中はおしゃべりもなく、みんな真剣に取り組んでいましたと褒めていただきました。
 災害はいつ起きるかわかりません。自分の命を守るため、しっかりと行動できるようにしましょう。

【0418】休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 栽培委員会の児童は、早速、花壇のお花の世話に取り組んでいました。じょうろで水をあげるだけでなく、雑草をぬいてあげていました。
 気温は低めでしたが、校庭は、いつものように元気に遊ぶ子たちでいっぱいです。

【0418】6年 全国学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語と算数の2教科で行われました。1組も2組も、落ち着いて、集中して取り組めたようです。自分の得意なところや苦手なところがわかることで、これからの学習につなげていくことができます。

【0417】委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生(一部4年生)を中心に委員会活動がスタートしました。1回目の今日は、組織作りです。委員長や副委員長、書記などどの委員会でも積極的に立候補する姿が見られ、頼もしかったです。早速、当番活動の説明や練習をしていた委員会もありました。
学校のために、みんなのために、これからもよろしくお願いします。

【0417】1年生 対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、正式に1年生がデビューしました。在校生と一緒に、全校朝会や休み時間も参加します。
 1年生は、体育館に元気に入場すると、全校児童の前に整列しました。今日から「よろしくおねがいします」。最後には、2−6年生から、校歌を歌ってもらいました。早く覚えてくださいね。
 2−6年生は、相原小学校のいいところをたくさん教えてあげたり、困っていたら助けてあげたりしてくださいね。1年生はお姉さんやお兄さんに何でも教えてもらって、早く学校に慣れてください。

【0413】2年 トウモロコシ畑へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の3月に種まきをしたトウモロコシ。畑に植えられる大きさの苗に育っていました。農家の方に教わりながら、今年は夏休み前に食べられるように、苗を植えました。 
 最後に2年生に感想を聞くと「楽しかった」という声が聞こえました。

【0412】春を探して

画像1 画像1
 桜・ソメイヨシノは終わりかけていますが、植物や昆虫など春らしいものがたくさんみられます。そんな何かを探しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30