5月12日 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、消防写生会がありました。天気にも恵まれ青空の下で、2年生はポンプ車と消防士さんと向かい合って、一生懸命にクレパスを動かしていました。描き終わった児童は、友達の作品を鑑賞していました。

5月9日 たてわり遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、第1回目のたてわり遊びがありました。年度のスタートということで、6年生が中心となって、今年度の活動計画を立てていました。グループごとに、どんな活動が行われるのか楽しみですね。今月18日に、2回目のたてわり遊びが計画されています。

【6年生】ゼルビアサッカー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 FC町田ゼルビアの方をお招きしてサッカー教室を行いました。ウォーミングアップをした後、パス練習、そして試合をしました。ボールを3個使うルールでの試合で、自分に近いボールを見つけて攻撃や守備に取り組む姿が見られました。ボールが多い分、点数もよく入り、盛り上がる試合となりました。

5月1日 ゼルビアサッカー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月初日は、6年生対象にゼルビアサッカー教室が開かれました。4月末の予定が雨のために延期となっていたので、今日は天気も良く、6年生の活動も盛り上がりました。クラス単位で1時間ずつ、様々なこつを教えていただきました。

4月27日 5年生特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生では、お米作りに向けて、本校元校長先生での高柳先生を講師に招いて、特別授業を行いました。籾や玄米などの違いを観察したり、お米作りの仕事について、講師の先生から学びました。これからのお米作りに生きてくる授業でした。

4月18日  横断歩行訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、町田警察署、セーフティーボランティアの方にお越しいただき、横断歩行訓練を行いました。横断歩道の安全な渡り方を、しっかりと教わりました。そして、信号機も使って、実際に渡る練習もしました。1年生は、しっかりとお話が聞けていました。

4月14日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生が全校でビューする日です。2〜5年生が体育館で待つ中、6年生といっしょに1年生が入場してきました。舞台前のひな壇に座った58人の1年生、歓迎の言葉をもい1年生の代表からも、お礼の言葉がありました。最後は、2〜6年生で、校歌を披露しました。

令和5年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(木)は令和5年度の入学式でした。ピカピカの新入生を58人迎えて、新年度が始まりました。本年も全学年2学級でのスタートです。始業式は、天候を考慮して、オンラインにて行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おたより

その他