左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

【5年生 移動教室】朝食の時間です

朝食をいただきます。
午前の活動に向けて栄養をとり、今日も元気に頑張ります。
画像1 画像1

【5年生 移動教室】朝食の準備

食事係が朝食の準備をしています。
朝食にワクワクしながら、配膳の一部は子供たちが担当します。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】素早い準備

早いもので、今日帰路につきます。
朝から帰り支度を整え、廊下には既に荷物が並んでいます。
素早い行動です。
画像1 画像1

【5年生 移動教室】布団係の活躍

おはようございます
子供たちは今日も元気に活動しています。
布団係がシーツ類をまとめています。
画像1 画像1

【5年生 移動教室】健康観察と就寝準備

夜の健康観察と就寝準備をしています。
消灯時間前から電気を消して寝ている部屋もありました。
今日はめいいっぱい体を動かしたので、9時前に「眠い」と言っている人が多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】各班で1日を振り返ります

部屋で1日の振り返りと明日のスケジュール確認をします。クロムブックに入力していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】室長会議をしています

室長会議が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】入浴です

お風呂の時間です。きちんと上履きを整えて置いています。
そこで事件発生!
上履きがとこかへいってしまった子が
みんなで探します。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】上手に片付けています

晩ごはんが終わり、子供たちは上手に片付けています。
画像1 画像1

【5年生 移動教室】夕食の時間です

食事係の仕事が始まりました。もう少しで夕食です。待ちきれなくて、食堂前に大勢が待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】係活動がはじまりました

係打ち合わせをしています
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】宿に着きました

宿に着きました。到着式で宿舎の方のお話を聞きました。
到着後は避難訓練をしました。
川上村の今朝の気温はマイナス14だったそうです
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】子供たちの感想

「めっちゃ転んだ!」「滑れたのが楽しかった!」「靴脱いだら宇宙飛行士みたい!」「脚がめちゃくちゃ軽い!」感想は様々です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】本日のゲレンデの状況

本日のゲレンデの状況です
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】1時間が経ちました

1時間経ちました。現在のゲレンデです。違う学校も同じ黄色なので、すぐに見分ける事が出来ません。

スキーブーツを履くのが大変だったのに、随分、上達しました。
画像1 画像1

【5年生 移動教室】順調に楽しんでます

水飲み休憩に帰ってきたグループです。感想を聞いたら「楽しい!」「寒いと思ったから着込んできたら暑い!!」等と言ってました。
画像1 画像1

【5年生 移動教室】

開校式をして、スキーが始まりました。
みんなで頑張ります
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】スキー場に到着しました

スキー場に着きました。町3小担当の方からご挨拶と、これからの事について話を聞いています。昨日は曇って八ヶ岳が見れなかったそうです。
画像1 画像1

【5年生 移動教室】雪が見えました

清里駅近辺でやっと道路周りに雪が見えてきました。今年は暖かいのでしようね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生 移動教室】山々が近くに

画像1 画像1
だんだんと周りの景色もかわり山が近づいてきました。
楽しみです!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

生活指導

予定表

安全第一に

サポートルーム拠点校

学校評価・授業改善推進プラン

学校経営方針