最新更新日:2024/05/31
本日:count up59
昨日:69
総数:143597
TOP

3年生修学旅行10

画像1 画像1
ユニバーサルスタジオジャパンに着きました。元気にパーク内に入りました。

3年生修学旅行9

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中、大阪くらしの今昔館にて江戸時代から戦後にわたる大阪の住居資料などを見学しました。

3年生修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪造幣局貨幣博物館に行きました。生徒は本物の金に触れたり、貨幣選別の体験をしたりしました。

4月26日(水) 3年生修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒は時間を守って起床しました。朝食バイキングを食べて、今日の活動の準備をします。

3年生修学旅行7

画像1 画像1
画像2 画像2
反省会を行いました。各班の今日の良かったところや学んだことなどを話し合いました。ホテルの方からの説明を受け、就寝準備に入りました。

修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪のホテルに到着し夕食です。ハーフバイキング形式で生徒は楽しくご飯を食べています。

3年生修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
広島駅で新幹線乗車。乗車時刻は遅れましたが、全員元気です。新大阪で下車し、ホテルに向かいます。

3年生修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原爆の子の像の前で黙祷を行いました。その後、ボランティアガイドさんと平和公園内を見学しています。

3年生修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
広島県に到着しました。美味しそうにお好み焼きを食べています。

3年生修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
京都駅に到着しました。バスから新幹線に乗り換えます。

3年生修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
バスは草津を出発しました。京都駅を目指します。

4月25日(火) 3年生修学旅行出発

 見送りの先生に元気に挨拶して、バスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回生徒会委員会 4月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校生徒で委員会活動を行いました。委員長を中心により良い学校にするために前期どんな活動を行うか話し合いました。5月6日(火)に行われる生徒総会に向けてどの委員会も協力して準備しています。

部活動の地域移行

画像1 画像1
 本校野球部は、休日は石動中野球部と合同で地域の指導者の元で活動しています。現在、GWに行われる県大会での勝利を目指して頑張っています。

今週の動き 体育大会団色決定集会

画像1 画像1
5月20日(土)の体育大会に向けて、4月19日(水)に団色決定集会が行われました。今年度は、各学年の代表者2名が赤色白色の折り鶴の入った箱を選び団が決定しました。その後、両団の団長が意気込みを団員に伝えました。

第2学年宿泊学習16

画像1 画像1
画像2 画像2
全員、無事元気に帰校しました。

第2学年宿泊学習15

画像1 画像1
画像2 画像2
和菓子が完成しました。

第2学年宿泊学習14

画像1 画像1
画像2 画像2
観光物産館で和菓子作り体験をしています。

第2学年宿泊学習13

画像1 画像1
画像2 画像2
実行委員の司会で退所式をしました。

第2学年宿泊学習12

画像1 画像1
画像2 画像2
片付けも協力して行なっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。