町二の日々の様子をお伝えします♪

4年生 英語活動

画像1 画像1
4年生が英語活動を行っていました。
ALTと一緒に英語で道案内をしていました。

5年生 体育

画像1 画像1
5年生が体育の学習を行っていました。
校庭でタグラグビーのゲームをしていました。

6年生 国語

画像1 画像1
6年生が国語の学習を行っていました。
「与吉じいさ」の音読をして、主人公の人物像を考えていました。

1/29 今日の献立

献立:深川飯、すまし汁、3色おひたし、みかん、牛乳です。
画像1 画像1

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は全校朝会を行いました。
校長の話の後、2名の児童を表彰しました。

1年生 体育

画像1 画像1
1年生が体育の学習を行っていました。
校庭で元気にボールを蹴る運動をしていました。

2年生 生活科

画像1 画像1
2年生が生活科の学習を行っていました。
今年度行った体験学習を振り返っていました。

3年生 国語

画像1 画像1
3年生が国語の学習を行っていました。
「ありの行列」の文章の組み立てについて考えていました。

若竹学級 生単

画像1 画像1 画像2 画像2
若竹学級の子どもたちが生活単元学習を行っていました。
2月のカレンダーの飾りを作っていました。

4年生 体育

画像1 画像1
4年生が体育の学習を行っていました。
体育館で跳び箱を使って台上前転に挑戦していました。

5年生 算数

画像1 画像1
5年生が算数の学習を行っていました。
単元の終わりの「たしかめよう」に取り組んでいました。

6年生 社会

画像1 画像1
6年生が社会の学習を行っていました。
日清戦争、日露戦争について学習を進めていました。

5年生 移動教室 2日目 その6

画像1 画像1
現在談合坂サービスエリアで、まもなく出発します。

5年生 移動教室 2日目 その5

画像1 画像1
ほぼ予定通りにバスが出発しました。

5年生 移動教室 2日目 その4

画像1 画像1
今日のお昼はカレーです。

1/26 今日の献立

献立:ご飯、鯖のみそ煮、なめこ汁、糸寒天のサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

5年生 移動教室 2日目 その3

画像1 画像1
スキー教室が終わりました。
これから昼食を取って帰路につきます。

2年生 算数

画像1 画像1
2年生が算数の学習を行っていました。
同じ長さを◯センチメートルと◯メートル◯センチメートルの2種類の表し方でで表していました。

3年生 音楽

画像1 画像1
3年生が音楽の学習を行っていました。
リコーダーでファの音の練習をしていました。

若竹学級 算数

画像1 画像1
若竹学級の子どもたちが算数の学習を行っていました。
タブレット端末のドリルソフトで計算などの練習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAより

学校からのお知らせ

研究だより

各種様式等

学校の取り組み

1年生の配布文書

2年生の配布文書

3年生の配布文書

4年生の配布文書

5年生の配布文書

6年生の配布文書

若竹学級の配布文書

町田市より

給食のお手紙

新1年生に向けて

サポートルームの配布文書

学校だより