学校生活の様子をお知らせします。

6年生 日光林間学校27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 閉校式です。やまばと学級の代表児童が宿舎の方々への感謝の言葉を述べました。6年生がその言葉を温かく受け止め、呼応している様子に心温まりました。
 宿舎の方からも無事に過ごすことができて何よりだとのお言葉をいただきました。
 一日目よりも三日目の話の聞き方がよくなっていて、皆の成長が表れていました。

6年生 日光林間学校26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食です。今朝は洋食、パンケーキが出ました。宿舎でいただく最後の食事をおいしくいただきました。皆、元気です。ホテルの方々に御礼を言って、食事会場をあとにしました。

6年生 日光林間学校25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三日目の朝です。湯元は涼しい朝を迎えています。昨夜は皆、ぐっすり眠っていました。今朝は6:00に起床して、朝の会でラジオ体操をして身体を目覚めさせました。部屋の片付けをして、帰る支度を始めました。

6年生 日光林間学校24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食です。今夜はすき焼きと唐揚げにグラタン。赤沼茶屋でおやつにソフトクリームを食べたのですが、皆のお腹は夕飯も待ちきれなかったようです。少し疲れが見られる子もいますが、今夜はぐっすり眠れそうです。

6年生 日光林間学校23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お土産を選んでいます。毎年、家族を思いお土産を選んでいるこの風景には心が温かくなります。時間ギリギリまで迷っている人もいました。さて、何を買って帰るかはお楽しみです。

6年生 日光林間学校22

画像1 画像1
華厳の滝に来ました。水しぶきが顔にかかるほどの水量です。

6年生 日光林間学校21

 菖蒲ヶ浜から遊覧船に乗りました。お天気が良くて、男体山もきれいに見え、吹く風も心地よいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学校20

 竜頭の滝です。きれいな水音に涼しさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学校19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三本松で写真を撮った後、昼食です。たくさん歩いたので、お腹が空きました。おにぎりをほうばる姿が見られました。

6年生 日光林間学校18

 戦場ヶ原をハイキングしました。湯滝から赤沼まで、豊かな自然に包まれて歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学校17

 湯滝です。毎年、美しい水しぶきに癒やされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学校16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食です。今朝は和食です。たくさん歩くのでしっかり食べて腹ごしらえです。引率の教員や看護師さんたちも黙々と食べています。子供たちのサポート、頑張っています。

6年生 日光林間学校15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の会でラジオ体操をして身体を目覚めさせました。湯ノ湖まで歩きました。朝日が眩しく輝いてきれいです。子供たちはアキアカネに夢中です。指先に止まらせようと頑張っていました。

6年生 日光林間学校14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。日光湯元は涼しくて爽やかな朝です。6時起床、皆元気です。ぐっすり寝て、起床時刻の前から起きている子たちもいましたが、布団の中で静かに過ごすことを心掛けていました。アキアカネが窓の外を飛んでいる様子に、目を奪われている部屋もあります。
 朝の支度をしてから、これから朝会です。湯ノ湖まで散歩します。

6年生 日光林間学校13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 室長会議を行いました。一日の振り返りをしました。明日の予定を確認し、今日の行動を生かしていこうと話し合いました。リーダーとして頑張ろうとしていることが、一人一人から伝わってきます。明日も楽しみです。
 言葉を行動に表すことが大事です。おやすみなさい。

6年生 日光林間学校12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小西ホテルの安倍さんに自然の話をお聞きしました。日光に来て20年ほど、自然の中で暮らしている生物について、写真や標本をもとに話してくださいました。明日ハイキングで歩く戦場ヶ原のガイドもしてくださったので、歩くのが楽しみです。

6年生 日光林間学校11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食です。たくさんの料理が並びます。皆、おいしくいただきました。

6年生 日光林間学校10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 湯元の源泉に行って、十円玉をつけてみました。温泉で色が変わってきました。
 昨年は朝行ったのですが、多くの学校が来ていて混雑していました。今年は、夕方に変更したところ、町六小とあと1校だけで、ゆったり過ごすことができました。
 途中の宿で、昨年度やまばと学級の担任だった教員にばったり。嬉しい再会となりました。

6年生 日光林間学校9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿舎に着きました。小西ホテルの玄関で開校式を行いました。これからお世話になるホテルの方々に挨拶をして、礼儀正しく丁寧な生活を送れるよう頑張ります。

6年生 日光林間学校8

画像1 画像1
 先程まで雲がかかっていた男体山が顔を出しました。雄大です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

予定表

PTAより