TOP

少し早く高校生気分を!【苫商高体験入学】

画像1
8月25日午後から、苫前商業高校の体験入学に3年生が全員で参加してきました。

全体説明会では、生徒会役員の高校生がPCを操作しながら動画や写真などで学校紹介をしてくれました。
また、進路担当の先生からは「高校卒業後は、大学は25校、その他、短大や専門学校も含め、たくさんの指定校推薦枠がある」ということなども説明してくださいました。
その後、2グループに分かれて商業科などの授業を体験しました。
3年生は少し早い高校生気分を味わってきたようで、「楽しかったです」という声が聞こえました。

2学期始業式&中体連報告会

画像1
画像2
画像3
今日から2学期がスタートしました。
始業式では各学年と生徒会代表からの夏休みの振り返りと2学期の抱負を発表してもらいました。
その後、前期学校評価を受け、学校教育目標を焦点化させた2学期の目標(学校だより8月21日号 参照)を校長の私が提示し「先生方と共に、あきらめることなく自分のチカラを信じて粘り強く頑張ろう!」というお話をしました。

始業式の後は、夏休み中に行われた大会などの伝達表彰と、中体連全道大会の報告会を行いました。
表彰では、管内の「少年の主張」での優秀賞、中体連全道卓球大会女子団体での第3位を伝達しました。
また、中体連全道大会報告会も行いました。
それぞれ大変暑い中でしたが、日頃の練習の成果を発揮してきました。
報告の内容は以下のとおりです。

【剣道】
 個人は1回戦を勝利するものの2回戦で敗退。団体は予選リーグで4チーム中2位になるものの、惜しくも決勝トーナメント進出ならず。
【野球】
 1回戦目で強豪チーム相手に互角の試合内容だったが3−6で敗れる。
【卓球】
 男子個人は2名とも1回戦を突破するが2回戦で敗退。女子個人は3名とも1回戦敗退。団体は3位入賞。

全国まであと一歩!卓球部お見事!

画像1
中体連の全道卓球大会が8月4日から3日間行われ、女子団体チームが3位という見事な結果を残しました。
上位4チームによる決勝リーグの結果、大会成績は3位となりましたが順位としては4位であったため、全国大会に進出するためにはあと一歩のところでした。
しかし、全道で4強になったということは大変誇らしい限りです。
蒸し暑い中での3日間、お疲れ様でした!

快挙!3年生 1・2年生の支えのおかげ

画像1
中体連では、卓球部、野球部、剣道部が全道大会へ進出することとなり、続いて吹奏楽部も先日のコンクールで全道大会。
その結果「3年生全員が全道大会へ!」という快挙を成し遂げました。

もちろん、3年生のチカラだけではなく、共に頑張ってきた1・2年生の支えのおかげでもあります。

統合の理由の1つに「部活動の充実」が挙げられていました。
まさに、このことを実現させてくれた子どもたち。
誇りに思います!

1学期終業式 「GOOD-BYE マイク!」

画像1画像2
7月24日、1学期の終業式を行いました。
式では、各学年と生徒会の代表者が、1学期の振り返りと夏休みや2学期の抱負を発表しました。
私からは「自分で立てた学習計画に基づき、自律した生活を送ること」というお話をしました。

式の後には、ALTとして5年間、本町の小学校・中学校・高等学校で英語学習に尽力してくれたマイク先生の離任式を行いました。
マイク先生は、初めて苫前町に来たときのことやたくさんの思い出ができたこと、中学生へのメッセージなどを英語でスピーチしてくれました。
8月からは愛知県で別の仕事に就くそうです。
5年間、ありがとうございました!

吹奏楽部 GOLD全道!

画像1
画像2
7月23日、留萌市で行われた「留萌地区吹奏楽コンクール」に本校の吹奏楽部が中学校C編成の部に参加し、見事に金賞を受賞、そして、全道大会の出場権を獲得しました。
このコンクールで本校が代表になったのは昭和54年以来となります。
全道大会は9月1日に「札幌コンサートホールkitara」にて開催されます。

「とままえ科」その2

画像1
画像2
画像3
今回は、先週の西さん、平井さんに加えて、未来ビジョンミーティングの小笠原宏一さんとコミュニティ・スクール会長の西川加代子さんにもご来校いただき、3年生の総合的な学習の時間「とままえ科」のお手伝いをしていただきました。
子どもたちが練り合った町おこしプランに対し、広い視野でのアドバイスをいただき、どんどん学びが深まっています!

この街が好き!〜「とままえ科」の取組

画像1
画像2
7月18日、3年生の総合的な学習の時間に、苫前町まちづくり企画の 西 大志 さんと、苫前町未来ビジョンミーティングの 平井 徹 さんに来校してもらい、本校で取り組んでいる「とままえ科」の学習のお手伝いをしていただきました。

3年生は、お二人の話を聞きながら、これから修学旅行で訪れる函館市やニセコ町にて、町おこしに生かすことができそうな「材料」を発見しようと、意欲が高まったようです。

「町おこしはこの街が好き!ということから始まる」と西さんから、「故郷に帰るありがたさを味わってほしい」と平井さんから、それぞれ熱い思いを語っていただき、私たち先生方も大変勉強になった時間でした。

ご来校、ありがとうございました!

画像1
7月11日は保護者参観日でした。
5時間目の授業を参観してもらい、その後は全体懇談会と学級懇談会を行いました。

4月に予定していた年度はじめの参観日が、新型コロナの影響で中止になったため、この日が統合後初めての参観日となりました。

大変暑い中にも関わらず、たくさんの方にご来校していただき、心より感謝申し上げます。
懇談会後は「子どもたちが思っていた以上に仲良く活動してた」「親同士でコミュニケーションを取ることができた」などの嬉しい声を寄せていただきました。

本校は、参観日ではなくても「フラッと参観」と称した授業参観に、いつ来ていただいても構いません。
今後も、子どもたちの様子を見守りつつ、ご支援くださいますよう、よろしくお願いいたします。

管内各地で活躍!中体連管内大会

画像1
中体連管内大会が終了しました。
6月27・28日に卓球、野球、バレーボール、
7月2日に剣道がそれぞれ実施され、
管内各地で本校の選手たちが活躍してきました。

保護者・地域の皆様からのたくさんの応援、ありがとうございました!

結果は上に掲載のとおりです。

古丹別中学校の校歌が聴けます

画像1画像2
YouTubeの「勿忘歌―わすれなうた― (校歌チャンネル)」という、廃校になった学校の校歌を紹介しているチャンネルがあり、ここに古丹別中学校の校歌が掲載されています。

QRコードとURLにて紹介いたします。


「自分を守る行動を!」〜薬物乱用・ネットトラブル防止教室〜

画像1
6月29日、薬物乱用・ネットトラブル防止教室を実施しました。
旭川にある道警の少年サポートセンターから矢野さんと岩崎さん、羽幌警察署刑事・生活安全課から吉田さんに来校していただきました。
「薬物乱用の実態」「SNSによる犯罪」「いじめの防止」などについて、実際の事例を元にお話してくれました。
「薬物の使用やSNS上の知り合いに会うことはとても危険なこと。自分を守る行動をとってほしい」と強く語ってくれました。

夏休みを控え、気持ちが開放的になりがちな季節です。
今回学んだことを踏まえ、善悪の判断をしっかりとしながら過ごしてほしいです。

あの本はどこだ!? 図書イベント

画像1
図書常任委員会の企画・運営による「図書イベント」を実施しました。
ヒントを手がかりに本を探し、その本に隠されている「お宝カード」を探すというゲームです。
この機会に、多くの生徒に図書コーナーにある本に興味をもってもらいたいと思いました。
昨日(6月21日)は1年生、今日(22日)は2年生が実施、明日(23日)は3年生が予定しています。

陸上競技から管内中体連がスタート!

画像1
6月14日に留萌市浜中運動公園陸上競技場で行われた陸上競技を皮切りに、今年度の管内中体連が始まりました。
この大会には本校から20名の選手が参加し、多くの生徒が入賞することができました。
競技に対して一生懸命に取り組んでいたことはもちろんですが、競技場での参加態度など、他校の先生方にも高く評価されていたことが大変誇らしいと感じました!

選手のみなさんお疲れ様でした。
次は自分の専門種目で力を発揮することを期待しています。

健闘を祈る! 中体連壮行会

画像1
6月12日、中体連管内大会に向けた壮行会を実施しました。
本校からは、臨時陸上部を含めた5つの運動部が出場します。
目標達成に向けて、それぞれの健闘を祈ります。

陸上競技  6月14日(留萌市)
軟式野球  6月27日(留萌市)〜28日
卓球    6月27日(小平町)〜28日
バレーボール6月27日(苫前町)〜28日
剣道    7月 2日(天塩町)

シン・苫前中学校 初の体育大会

画像1
画像2
画像3
統合して初めての体育大会を行いました。

数日前から天気予報がとても心配だったのですが、テルテルのおかげで?
何とか予定通り実施することができました。

綱引きに参加していただいたお父さん・お母さんは、ステキな仮装で大いに盛り上げてくれました。

朝から寒くて、終わり際にはポツポツと降雨もあったのですが、ご家族や地域の皆様には最後まで温かく見守っていただきました。

そして、何よりも子どもたちがいい顔でガンバりました。
自分たちで創り上げた体育大会。
今後の学校生活に生かしていくことを期待しています。


体育大会 おしらせ

画像1
気温が低いし、雨に当たるかもしれません

ご来場の方は暖かい服装でお越しください!

あ〜した天気にな〜ぁれっ!

画像1
いよいよ明日(6/3)、体育大会の本番です。

今のところの予報では雨の可能性がありますが、
グラウンドが使えるようであれば降雨があっても決行します。
寒さ対策もお忘れなく!

実施の場合も延期の場合も、
地域の皆様には当日の朝6:00に、このHPでお知らせいたします。
なお、保護者の皆様にはマチコミメールにてお知らせいたします。

写真は係活動の合間を縫って2年生が作ってくれたテルテル坊主です。
「あ〜した天気にな〜ぁれっ!!!!」

体育大会はカラダとアタマで

画像1
画像2
画像3
昨日(29日)から体育大会の特別時間割として、午後から練習や準備に取り組んでいます。
各競技の練習では、先輩を中心として自分たちで練習方法を考えたり、作戦を立てたりしながら、カラダのみならずアタマも働かせています。
また、放課後は各係の準備や打合せを行い、当日の運営に備えています。

体育大会は6月3日(土)9:00開始です。

今年は入場制限をしませんので、ご家族はもちろん、地域の皆様にもたくさんご来場いただきたく存じます。
そして、統合後初の体育大会を盛り上げてください!
是非よろしくお願いします。

※プログラムは「おしらせ」の欄に掲載しています。

お昼の放送にて

画像1
今週の3日間(24〜26日)、お昼の放送にて各学級リーダーへのインタビューが行われました。
今年度新設した放送常任委員会による、各学級委員長と副委員長に意気込みや学級紹介などをしてもらうという企画です。
5分程度の短い時間でしたが、インタビューをする人・される人が上手に話していたので、各学級の様子がよく分かるお昼の放送でした。

※写真は1年生へのインタビュー(5月24日)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

ほけんだより

おしらせ

給食献立表

学校のきまり〔校則〕