最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:44
総数:124244
【学校教育目標】人を愛し 自然を大切にする 心豊かな人間を育てる 〔めざす生徒像〕 支え合い、学びあい、高めあい、つながる生徒 〔めざす学校像〕 笑顔あふれる活気のある学校 〔めざす教師像〕 ぬくもりと厳しさを持ち、高めあえる教職員

6日の時間割です

 6日の時間割です
画像1

1年生の授業の様子です

1年生の数学と英語の授業の様子です。クロムブックを皆さんしっかり活用しています。
画像1
画像2

5日の時間割です

 5日の時間割です。
画像1

4日の時間割です

 4日の時間割です
画像1

12月1日の時間割です

12月1日の時間割です
画像1

期末テスト頑張っていました

 期末テスト一日目頑張っていました
画像1

30日の時間割です

 30日の時間割です
画像1

29日の時間割です

 29日の時間割です
画像1

1年生と2年生の英語の授業です

 1年生は現在進行形で表現する授業、2年生はどの線路で次の駅にいけば良いか考え表現する授業でした。考えたことを英語で表現し、苦労しながら伝えていました。皆さん一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2

11月28日の時間割です

11月28日の時間割です。明日は期末テストになります。しっかり準備をして頑張りましょう。
画像1

27日の時間割です

 27日の時間割です
画像1

来年度からの制服を玄関に展示しています。

 来年度からの制服を玄関に展示しています。トンボ製(販売はヒロタ様)、カンコー製、日本被服製(販売はラビット様、池田被服様)となります。価格も違いますので、3社から好みの制服を選んでいただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

24日の時間割です

 24日の時間割です。2年3組も24日から、学級閉鎖を解除し、登校になります。
画像1

道徳の公開授業

 本日、1年1組と2年1組で道徳の授業公開をしました。生徒の皆さんが、意見や考えの交流をする場面が多くみられました。他の生徒の皆さんの考えから自分の考えを深めて行くことができていたと思います。
画像1
画像2

22日の時間割です

22日の時間割です
画像1

1年生の数学の様子です

 1年生の数学の様子です。しっかり班で交流(学びあい)ができています。
画像1

2年3組学級閉鎖

 インフルエンザの感染の拡大が懸念されるため、2年3組を学級閉鎖にいたしました。
期間は、11月21日〜11月22日の2日間です。(23日は祝日ですので、次の日の登校は24日になります)
 何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

  【インフルエンザによる学級閉鎖について】

21日の時間割です

 21日の時間割です
画像1

中道中ブロック クリーン作戦は予定どおり行います

 中道中ブロック クリーン作戦は、天候が心配されましたが、予定どおり行います。8:45から開会式となりますので、ご参加よろしくお願いいたします。

2年生の英語の授業の様子です

2年生の英語の授業の様子です。グループで順番に本文を読み、どこまで読むことができるか競争をしています。皆さん一生懸命取り組んでいました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事
3/11 卒業式予行・全校集会 卒業式準備
3/12 卒業式 特別支援教育委員会
3/13 職員会議 45×4 給食あり〜3/15
3/14 校内研修(分掌の反省:全体)
津山市立中道中学校
〒708-0804
住所:岡山県津山市勝部355番地
TEL:23-6755
FAX:23-6782