インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

11月17日(金)4年生社会科見学7

東京タワーに登りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)4年生社会科見学6

東京タワーに到着しました。
皆ワクワクしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)4年生社会科見学5


有明客船ターミナル内で お弁当です。
この後東京タワーに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)4年生社会科見学4

東京港のガントリークレーンを間近にみます。
屋根付きのデッキから見ることができました。

今日の社会科見学船は この後全て欠航とのこと
雨でしたが乗れたことに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)4年生社会科見学3

社会科見学船に乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)4年生社会科見学2

有明客船ターミナルに到着しました。
あいにくの雨ですが、社会科見学船が10時半に出航します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)4年生社会科見学

4年生社会科見学に出発です。
社会科見学船 東京タワーへ行く予定です。
街並みの違いをしっかりと学んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)5年 家庭科(調理実習)

5年生は家庭科室で、炊飯と味噌汁作りの調理実習をしました。道具を用意したり、材料を切ったり、火加減に注意したりしながら協力して実習することができました。食器洗い等の後片付けもきちんとできました。
ご家庭の皆様、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)2年生活科(環境学習)

2年生は、大戸源流森の会の皆様に教わりながら、コースターの材料を紙ヤスリで擦り、「ゆくのき学園」の焼き印を押してもらいました。
大戸源流森の会の皆様、サポートしていただいたボランティアコーディネーターの方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)3年 総合的な学習の時間(環境学習)

3年生は、大戸源流森の会の皆様に指導を受けながら、すだれの材料にする篠竹を切り出しに行きました。切った竹は、中庭で短く切りました。大戸源流森の会の皆様、サポートしていただいたボランティアコーディネーターの方、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)いよいよ、明日から定期考査です。

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生にとっては、とても大切な定期考査が明日から始まります。
この1週間は、これまでで最も集中して、自学自習に取り組んできました。
みんな一丸となって、全力であたっています。
皆さまも、応援よろしくおねがいします!

11月14日(火)5年 総合的な学習の時間(唐箕)

5年生は、地域の農家の方をお招きしました。唐箕(とうみ)を使って風力を起こし、お米を、もみがら、玄米、ゴミなどに分ける作業をしました。この唐箕は、100年以上も前に作られたマシーンだそうです。
ご指導いただいた農家の方々、ボランティアコーディネーターの方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)全学年 持久走の取組(中休み)

12月の持久走記録会に向けて、全校で持久走の練習をしています。
自分の速さで、最初から最後まで同じペースで走るようにしています。今日も一人一人ががんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)4年 図画工作科(回転版画)

4年生は、彫刻刀で彫った版画を刷りました。まずは1色で刷り、2色目、3色目は重ならないように回転させて刷りました。きれいに出来上がり、皆満足そうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月)校外学習に向けて(8年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8年生は、1月下旬に実施する校外学習に向けて事前学習を始めました。全員の投票から選出された班長か班編成が伝えられ、係分担を行いました。

11月13日(月)3年 芋ほり

本日3年生は、第二校舎の畑で芋ほりをしました。一生懸命に育てたサツマイモが大きく育って、みんな嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月)1年 環境学習(ドングリ工作)

1年生は、校内で拾ったドングリを材料にして工作をしました。地域の方々に丁寧に教えていただきながら作りました。大戸源流森の会の皆様、サポートしていただいたボランティアコーディネーターの方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)心肺蘇生法

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の保健の授業で、心肺蘇生法を学習しました。
胸骨圧迫とAEDの使い方を学びました。

11月12日(日)ホタルの里清掃

本日、ふれあいホタルの会の皆様と、保護者の皆様、地域の皆様、中学生、小学生で、ホタルの里の清掃をしました。枝の剪定や雑草取り、枯葉・枯れ枝の撤去、ポンプの点検・修理等をしました。とてもきれいになりました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日のエコプロ校外学習に向けてビオトープのパネルを各班に別れて作成中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

保健だより

保教の会

各種様式等

お知らせ

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から

学校経営方針