給食の予約をこまめに確認してください。年度当初と予定が変更されている場合があります。

「救急救命講習会」3年生 (3月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月13日(水)、3学年は救急救命講習会を実施しました。インストラクターは、国士館大学 防災・救急総合研究所の先生と大学生のみなさん。生徒たちは、訓練用の人形やAEDなどを使い救急救命を実践・体験し、卒業前に社会人として必要な救急救命の知識や技術を学びました。

「3年生を送る会」 (3月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日、3年生を送る会が催されました。3年生の卒業にあたり、在校生たちが自らの手で作りあげた送る会です。部活動の生徒たちによる活動パフォーマンス、3年生の思い出ビデオ上映、在校生みんなで制作したステンドグラスの贈り物紹介などが行われ、お世話になった先輩たちへの感謝の気持ちが表れた大変すばらしい会になりました。
なお、卒業生へのメッセージカードが3学年のフロアに掲示されています。
(その1)

「3年生を送る会」 (ステンドグラス)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(その2)

観劇「ベニスの商人」(劇団芸優座) 3月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日、シェークスピア喜劇の代表作「ベニスの商人」の講演が行われました。体育館は大道具・衣装・照明などが設置され、劇場へと大変身しました。観劇体験のねらいは生徒たちが芸術を楽しみ、演劇の魅力を知り、豊かな感性・創造性・思考力などさまざまな能力を育むこと。生徒たちは楽しく演劇の魅力を学ぶことができたのでは…

「ベニスの商人」その1

観劇「ベニスの商人」(劇団芸優座) 3月5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ベニスの商人」その2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/20 春分の日
3/21 学年行事・ダンスワークショップ(1) 高校授業体験(2)
3/22 学年行事(2) 大掃除
3/25 修了式 離任式 安全指導
3/26 春季休業日始

予定表

学校からのお知らせ

学校だより

進路だより

保健だより

給食だより

指導計画・評価計画

学校評価

授業改善推進プラン

各種届出申請様式等

学校ルール

いじめ防止・体罰根絶宣言

新入生保護者説明会

父母と教職員の会

父母教だより