最新更新日:2024/06/06
本日:count up35
昨日:52
総数:89341
TOP

ソフトボール投げ 3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日、3年生がソフトボール投げの計測を行いました。体力テストの一環で、3年生は50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げの記録を測ります。低・中学年は6月6日、高学年は6月7日に主に行いますが、時間がかかるものは別の時間に計測しています。
 大きなソフトボールを直径2mの円の中で投げます。1m間隔で引いた線で、何m飛んだかを測ります。
 近づいていったらちょうど終了の時間になったので、遠方からの写真になります。終了後「僕は16mだったよ!」「最高は19m!」とびっくりするくらい遠くへ投げられたという話をしてくれました。
 バインダーには、それぞれの種目の目標が「遠くを見る」「しっかり手を振る」などと書かれていて感心しました。思い通りにできましたか?ほかの学年もそれぞれ行います。皆さん、頑張ってくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

たかねだより

学年通信

月予定

学校からのお知らせ

PTA関係

東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941