6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

体育大会 学級対抗リレー(2年生女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生女子

体育大会 学級対抗リレー(1年生男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に1年生男子

体育大会 学級対抗リレー(1年生女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーは、男女別にクラス代表4人ずつで走るクラス対抗リレーです。最初は1年生女子です。

体育大会 全員リレー(3学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学年の全員リレーです。さすが最高学年、迫力ある走りでバトンをつないでいきます。どの生徒も、前を向いてトップスピードで走り、後ろ手にバトンを受け取ってスピードをのせていきます。クラスの力を結集してリレーしていく醍醐味です。

体育大会 全員リレー(2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の全員リレーです。どの学年もですが、最初のころに比べて、バトンの受け渡しが格段にうまくなっています。

体育大会 全員リレー(1学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演技も終盤、各種リレーが始まりました。最初は一年生による全員リレーです。一学年全員が、各クラスのバトンをつないでいきます。

体育大会 3学年学年種目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラストスパート、そして結果発表に沸き立つ生徒たち。笑顔の華であふれています。
 

体育大会 3学年学年種目「ラストドライブ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学年の学年種目「ラストドライブ」です。一人がタイヤに乗り、4人が引っ張って、コーンを回り、次のチームにバトンタッチしていくクラス対抗戦です。砂煙をあげながら全力で走る姿に圧倒されます。 

2学年学年種目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ローハイドは、ロープを回してタイミングよく目標にあてるために、騎馬と騎手の呼吸を合わせるコツがあるようです。クラス対抗の結果発表に歓声をあげる生徒たち

体育大会 2学年学年種目「ローハイド」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学年の学年種目「ローハイド」です。4人一組で騎馬を組み、騎手がボールのついたロープで目標物を倒したら次の騎馬にバトンタッチしてクラス対抗でリレーしていきます。

体育大会 一学年学年種目(2)

画像1 画像1
「台風の目」の結果発表に沸き立つ生徒たち

体育大会 一学年学年種目「台風の目」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の最初の演技は1学年の学年種目「台風の目」です。

体育大会 午後の部開始しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定通り12時30分に午後の部が始まりました。写真は午前最後の演技です。皆で力を合わせて綱を引く生徒たちの姿に、応援する側も思わず力が入ります。

体育大会 午前の部終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気に恵まれ、午前の演技はすべて予定通り、無事終了しました。午後は、12時30分開始です。

体育大会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会の言葉、学校長挨拶、実行委員挨拶、競技場の注意、選手代表宣誓、笑顔の中にも、心地よい緊張感がある時間です。

「体育大会3」

画像1 画像1
8時50分、予定通り開会式が始まりました。

「体育大会2」

画像1 画像1
笑華戦嵐 〜笑顔の華 戦いの嵐〜 まもなく第53回体育大会が始まります。

6月5日(月)「体育大会」

画像1 画像1
本日、6月5日(月)の「第53回体育大会」は予定通り実施いたします。 

6月3日(土)「体育大会」順延

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の体育大会は、雨天のため6月5日(月)に順延となります。宜しくお願いいたします。

6月2日(金)「体育大会前日」

画像1 画像1
職員玄関ギャラリーのカエルが合唱しています。明日の体育大会は、雨模様です。 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

予定表

保護者あてお知らせ