成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

フォークソングクラブの練習(7/31)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み練習5日目です。今日は、4・5年生のうち8人が参加していました。暑い中、みんなすごいガッツですね。♪新時代 ♪愛のしるし ♪W/X/Y ♪ビリミリオン あたりの練習をのぞくと、少しずつですが練習の成果を感じます。顔を上げて歌う時間が長くなったり、マイクの交代がスムーズだったり、キーボードが前奏からスッと入ったりできています。本番まで、粘り強く練習をしていきましょう。

日光林間学校こ【6年】(7/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
有名な「眠り猫」を見てから、家康の墓所まで登りました。この奥宮には普段あまり人が行かないのですが、今日はとても多くの人が歩いていました。その後、本殿や拝殿にも入りました。多くの参拝客に混ざって、マナーもよく見学することができました。

日光林間学校く【6年】(7/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
2の鳥居から陽明門を望む場所は、パワースポットとして有名です。間近に見る工芸品のような建物の数々に、興味津々でした。

日光林間学校き【6年】(7/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは神厩舎です。みんな暑い中でも、ガイドさんのお話を聞き逃さないような集中力があります。実はガイドさんに、最終日でもこれだけ話をしっかり聞けることはないので、驚きました、と褒められました。

日光林間学校か【6年】(7/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
いろは坂を下り、日光東照宮に着きました。お願いしていたガイドさんには、時間を繰り上げておいでいただきました。東照宮の参道からすすみます。渋沢栄一が書いた東照宮の石碑の前で写真を撮りました。五重塔は屋根5層がすべて同じ大きさでできていることなど、とても分かりやすく説明くださいました。三神庫の想像の象も、心なしか暑そうです。

日光林間学校お【6年】(7/30)

画像1 画像1
日光自然博物館に行き、シアターで奥日光の自然や季節の移り変わりの映像を見せていただきました。昨日ハイキングした小田代ヶ原の全体像もよく理解できました。

日光林間学校え【6年】(7/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
湯の湖畔から中禅寺湖まで降りてきました。高さ98メートルの滝の迫力に驚き、集合写真を撮るときも振り向きたくなります。朝1番での訪問なので、みんなでキビキビと動きました。

日光林間学校う【6年】(7/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった宿舎のみなさんにもおいできただき、閉校式をしました。朝食後に室内の片付け・掃除とともに自分のパッキングをきちんと時間内で済ませられました。美味しかったお食事や気持ちよかった温泉をふくめ、宿舎のみなさんのおもてなしに感謝の気持ちを伝えました。

日光林間学校い【6年】(7/30)

画像1 画像1
宿舎での最後の食事です。ホットケーキを美味しくいただいた後は、昨晩の句会の特選句などの発表をしました。






















































































































今朝の朝食は、宿舎での最後の食事です。中禅寺湖周りや東京までの交通渋滞やなどを考えて、できるだけ繰り上げて実施できるように添乗員さんと相談しています。










日光林間学校あ【6年】(7/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ最終日です。今朝もよいお天気です。華厳の滝や東照宮での混雑や帰りの渋滞を予想すると、少しずつでも前倒しですすめられるとよいなと添乗員さんに相談しています。

日光林間学校Q【6年】(7/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
両生類研究所を出てから、宿舎に帰る前に、源泉見学をしました。雨の中でしたが、湯けむりの源泉に10円玉を入れて、色の変化を楽しみました。予定より少し早めに宿舎へ帰り、昨日より長めのお風呂タイム。露天風呂まで堪能し、ハイキングの疲れを癒やしました。今日の夕食です。

日光林間学校P【6年】(7/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
お話をうかがった後は、1階と2階の展示を見ました。人気はやはりヘビを触らせてもらうコーナーです。ヘビ(パイソン)は、人間の8,000倍くらい嗅覚が鋭く、大脳皮質がほとんどの脳なので、出会いの第1印象が大切なのだそうです。みんな時間ギリギリまで見学をしていました。

日光林間学校O【6年】(7/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
両生類研究所の見学です。所長は両生類研究の世界的権威です。お話も魅力的で、これからノーベル賞をねらえる再生医療について教えていただきました。

日光林間学校N【6年】(7/29)

画像1 画像1
戦場ヶ原にある三本松の駐車場には、これまでにないほどの一般車が来ていました。私達は裏側にある「映えスポット!?」で写真を撮りました。学年全員の卒業アルバム用の写真です。日差しがジリジリする中で、何枚も撮りました。

日光林間学校M【6年】(7/29)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員が無事にハイキングができ、光徳牧場での昼食です。もちろんカレー。ここは1日1団体しか予約できないので、いつも予約を早くとっています。1回できるおかわりは「大盛」「中盛」「小盛」から選べます。たぶん全員がおかわりしていたと思います。その後は、濃厚なアイスクリーム。甘さが疲れた身体にしみるようです。外が暑かったので、お店の方のご厚意で、店内で食べさせていただきました。元気をチャージできました。

日光林間学校L【6年】(7/29)

画像1 画像1
さあ披露もたまってきましたが、バスが待ってくれている赤沼まで、あと2キロ。足元の根っこや木道に気をつけて進みましょう。あと一踏ん張りです!

日光林間学校K【6年】(7/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
小田代ヶ原の展望台では、一般の方が雄大な景色をながめながら昼食をとっていました。トイレ休憩をしていると、路線バスがやってきました。子供たちがラッピングの写真が独自だからとおすすめしてくれました。

日光林間学校J【6年】(7/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
途中、小田代ヶ原から「貴婦人」と称される白樺を見ることができました。男体山もきれいに見えています。午後は、男体山バックに三本松で学年集合写真を撮る予定です。暑さを忘れるきれいな風景でした。

日光林間学校I【6年】(7/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
湯ノ湖から湯滝まで来た後は、小田代ケ原の展望台を経由して赤沼を目指します。ここ数年は、湿原の木道の改修工事が続き、いろいろとコースを工夫しています。4年ぶりの本格的なコースなので、適度に休憩をとりながらすすんでいます。

日光林間学校H【6年】(7/29)

画像1 画像1
湯滝です。一般のお客様に混ざって、グループ単位で写真を撮りました。とても人気のスポットです。「滝」が夏の季語だと実感します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

学校だより

教育活動だより

陰のもの

PTA

ことばの教室

転入生・新1年保護者の皆様

町田市教育委員会から