運動会予行練習

本日運動会予行練習を行い、入退場の練習や係の動きを確認しました。
日差しもなく、気温が低い中で実施ができ、体調不良者がでることはありませんでした。

いくつか競技の練習も行いました。
競技をしているときは、大きな声で応援している様子がありました。
学年、クラスに関係なく、がんばっている人をみんなで応援し、笑顔でみんなが1つになれる運動会にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は運動会の予行練習です。
明日の準備を係ごとに分かれて行いました。
運動会実行委員は開会式の動きを確認し、報道委員は放送機器の配線や音量などを調整中です。

天気が心配ですが、なんとかもって子どもたちが輝けるようになってもらいたいです。


綿花日記 season2!!

今年度もさくら学級では、綿花の栽培をやることになりました。
先週、土づくりと種まきをし、今週の朝には、早くも芽が出てきました!
今年もたくさん綿が栽培できるようにがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんとか天気が持ち、学年練習ができました。
学年種目の「ダイオウグソクムシ(二人三脚ムカデ)」の練習ができました。
皆悪戦苦闘しながらも襷を最後までつなぐことができました。

ダンスもフォーメーションを確認し、クラスごとに違う振り付けもしっかりできました。

大縄もこれからも記録が伸びそうでした!

当日も期待できそうです。


運動会全校練習

曇り空の中、6校時に全校練習を行いました。
全校練習では、開閉会式の入場練習や座席位置の確認等を行いました。
開会式の入場は、日本文化部による和太鼓の演奏にあわせて行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が始まりました

今日から教育実習が始まりました。
5名の先生が社会、音楽、美術、保健体育、家庭の授業を担当します。
3週間という短い期間ですが、よろしくお願いします。
画像1 画像1

運動会練習 第1学年

1年生は初めての運動会に向けて、練習に取り組んでいます。
運動会実行委員が呼びかけ、皆が素早く整列するようになり、チャイム前に練習を始めることができるようになりました。
大縄跳びの練習では、たくさん跳べるようになったクラスもでてきました。
当日は何回跳べるかな・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

本日6校時、生徒総会がありました。
議長団が選出され、生徒総会の進行を務めました。
各委員会の委員長が活動内容を発表し、質問者の質問にこたえ、全委員会の活動内容が承認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 第3学年

本日4時間目に、3年生の運動会学年練習がありました。

運動会実行委員の指示のもと、むかで競走と大縄跳びの練習に励みました。
どちらもクラスの団結力が試される競技です。各クラス作戦を練って取り組んでいます。

青空の下「1・2・3・4…」と校庭に元気な掛け声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の朝練習を行いました。
学級対抗リレーに出場する選手は朝からバトンパスの練習に励んでいました。
クラスを代表して走ってくれる選手に感謝ですね。

また、連日体育着の洗濯など家庭のご協力もありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いいたします。

結団式

朝、結団式がありました。
運動会実行委員の紹介やスローガンの発表、実行委員長からお話がありました。
今年の運動会スローガンは、「Power of smile〜1つになろう笑顔の力〜」です。
今年はコロナウイルスによる制限のない運動会ができるので、マスクを外してみんなで笑いあえる運動会にしたいという思いと、笑顔の力でクラス1つになってがんばろうという思いが込められています。
今日から学年ごとの練習も始まりました。
水分補給をしながら、運動会実行委員を中心にがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

さくら学級 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、さくら学級の2組の生徒が、調理実習で「ツナマヨおにぎり」と「豆腐とわかめのお味噌汁」を作りました。各自が自分の担当をしっかりやり遂げ、とても美味しいご飯ができました。
 将来自立して生活するためには、基礎的な料理のスキルはぜひ身につけていってほしいと考えています。また、自分たちで作ってみることで、作る人の大変さに気づくこともできます。ご飯が食べられることのありがたさにも気づいてほしいです。今回の調理の経験を活かして、ぜひおうちでご家族の方々に振る舞ってほしいと思います。

修学旅行ガイダンス

5月15日6時間目の総合の時間に修学旅行のガイダンスがありました。JTBの方から、京都・奈良の見どころをお話ししていただきました。京都には、寺社仏閣が3000もあるそうです。どこに行きたいか今から調べておくといいですね。
3年生の集大成となるように学習していきます。
画像1 画像1

朝読書の様子

本校は、8:20からの10分間が朝読書の時間です。
8:20のチャイムが鳴ると着席し、皆静かに読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習計画表・試験範囲表配布

5月18、19日に行われる中間考査の試験範囲表が配りました。
試験範囲を確認し、各学年学習計画を立てます。
1年生は学習計画を立てることが初めてなので、「何時に寝るかな・・・」と自分の生活を振り返りながら、一日のどこで学習時間を確保できるかを考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31