学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

2月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、お絵描きトースト(音楽会バージョン)・ひじきのサラダ・コーンスープ・いちご・牛乳でした。お絵描きトーストは、6年生のリクエスト給食部門第3位のメニューです。音楽発表会に合わせて、給食室の皆さんが楽しいトーストを作ってくださいました。サクサクとして食べやすいのは、焼く時間を短く調整しているからだそうです。毎日音楽発表会に向けて練習している子供たちを応援する献立をありがとうございました。

2月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麻婆丼・ポテト入りナムル・ぶどうゼリー・牛乳です。ポテト入りナムルは、6年生リクエストおかず部門第1位、ぶどうゼリーは6年生リクエストデザート部門第2位の人気メニューです。揚げたじゃがいもの入ったナムルは、野菜が美味しく食べられるので、子供たちも大好きです。今日のぶどうゼリーは、寒天でかためたものでした。寒天は海藻から作られているので、食物繊維が豊富でおなかの調子をよくしてくれるそうです。麻婆丼にも野菜がたっぷり入っていました。元気が出る献立をありがとうございました。

2月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、はっこう乳・スパゲッティナポリタン・イタリアンサラダ・ミニチョコケーキでした。今日はバレンタインデーにちなんで、給食室の皆さんがチョコケーキを作ってくださいました。しっとりと柔らかく、ケーキ屋さんで売っているような美味しいケーキでした。ナポリタンとイタリアンサラダは子供たちが大好きなメニューです。みんな大喜びでいただきました。

2月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サムゲタン風雑炊・ヤンニョムチキン・わかめ入りサラダ・ふかしさつま芋・牛乳でした。サムゲタン風雑炊は、アルファ化米を使って鶏肉や生姜を入れて作りました。鶏肉の出汁がよく出て、体が温まりました。ヤンニョムチキンは、鶏肉を揚げて、韓国風のたれをからめたものです。サクサクしてとても美味しかったです。ふかしさつま芋は甘くてスィーツのようでした。今日もごちそうさまでした。

2月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、さばの胡麻味噌だれ・辛子和え・かきたま汁・ご飯・牛乳でした。辛子和えは、隠し味に辛子が入っていましたが、辛みはありませんでした。すっきりとした味わいになり、野菜がより美味しく感じられました。香ばしい胡麻味噌のかかったさばは、ご飯が進みます。魚の美味しさを引き立ててくれる胡麻味噌は最高に美味しかったです。今週もごちそうさまでした。

2月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、味噌ラーメン・じゃんぼ餃子・大根サラダ・ポンカン・牛乳です。味噌ラーメンは、6年生のリクエスト主食部門第2位・ジャンボ餃子は6年生リクエストおかず部門第3位の人気メニューです。餃子は普通の皮より大きいものを使って、給食室で一つ一つ包んで揚げました。皮がカリカリして、ボリュームのあるおかずです。味噌ラーメンとの相性も最高でした。給食室の皆様、ありがとうございました。

2月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・すき焼き風煮・磯香和え・かんぺい(かんきつ)・牛乳でした。すき焼き風煮は、ご飯のおかずにぴったりのおかずです。醤油や砂糖で味付けした肉や野菜がとても美味しかったです。もともとは、畑を耕す鋤(すき)という道具の上でお肉を焼いたところから名前が付いたそうです。こんにゃく・えのき・白菜など、具沢山のすき焼き煮は最高でした。今日もごちそうさまでした。

2月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・梅ふりかけ・卵焼き・おひたし・豆乳入り味噌汁・牛乳でした。今日の味噌汁には豆乳が入っていました。白味噌と赤味噌とをブレンドした味噌汁にコクも加わって、具材の旨味も引き立つ美味しさでした。卵焼きは色鮮やかにふっくらと焼き上がり、上品な味わいでした。

2月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鮭の南部焼き・冬野菜のサラダ・吉野汁・ご飯・牛乳でした。ほうれんそうや大根など冬野菜を使ったサラダは、野菜の甘みが強く感じられます。特にほうれんそうは、水分を少なくして、糖分を増やし凍らないようにするからだそうです。ごまの香ばしさが味わえる鮭の南部焼きは、ご飯が進みました。とろみのついた吉野汁はこの季節に嬉しい汁物でした。

撮影スペース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館後方の様子です

会場入り口のご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
 

音楽発表会へのご協力ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごあいさつ

今日はいよいよ音楽発表会です。これまで子供たちの練習にご協力や応援をいただきありがとうございます。保護者の方から「お風呂に入りながら歌っています」「ゲームをしながら歌ってます」などお声をいただきました。日常に音楽がある生活は嬉しく、豊かな気持ちになります。

体育館のステージを舞台にした音楽発表会は5年ぶりになります。教職員で知恵をしぼり、工夫しながら会場設営をしました。お子様の立ち位置によって座席または体育館後方の撮影スペースなど、見やすい場所が異なります。予めご承知おきください。

昨日まで子供たちが一生懸命練習してまいりました。保護者の皆様に笑顔とすてきな音色を届けられるよう精一杯頑張ります。

どうぞ暖かい服装でお出かけください。
ご来校お待ちしております。
          校長 山本美紀

2/8(木) 6年生 「薬物乱用防止教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校薬剤師の渡辺先生をお迎えして、薬物乱用の恐ろしさを学習しました。
 東京都制作の『STOP‼薬物乱用』の動画を鑑賞し、薬物を乱用してはいけない理由や、心と体に悪い影響を与える危険な薬物の紹介、誘われたときの対処方法などについて考えました。
 また、渡辺先生からは、調剤薬局で勤務されている立場から、処方薬でも誤った使用方法で薬物乱用になることを教えていただいたり、子供たちの疑問に答えていただいたりしました。

2/9(金) 2年生 音楽発表会に向けて、体育館で学年練習を頑張っています。

 音楽発表会で2年生は、斉唱「にじ」「ともだちになろうよ」合奏「星に願いを」を発表します。「みんなで合わせて、広がるえがお」を合言葉に、練習から笑顔で歌うことを意識しています。見ている人にも笑顔を広げられるように、本番までみんなで心を一つにして練習に励んでいきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

閉校式 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
正門前では先生方が温かくお出迎えしてくれて嬉しかったです。最後は体育館で閉校式です。5年生の子供たちは「友輝応行」を掲げて、友達に思いやりをもち仲良く過ごせました。集団行動が素早くなり、話を聞く姿勢が立派でした。よく頑張りました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。

相模原市まで帰ってきました

画像1 画像1
高速道路が流れていたので予定よりやや早く学校に到着予定です。

2月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、いわしと大豆の甘辛ご飯・野菜の昆布和え・味噌汁・いちご・牛乳です。節分にちなんで、イワシと大豆の入ったご飯が出ました。節分の日には、家の門にイワシの頭を柊の枝に刺して飾る風習もあります。イワシと大豆を揚げてタレにからめてあるので、旨味がご飯にしみてとても美味しかったです。

昼食をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキーの後にシャトレーゼスキー場で食べるカレーは最高に美味しいです。お代わり用のカレーとご飯がたっぷり用意されていました。

スキー教室閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキー教室が終わりました。インスタントラクターの皆さんには基本から教えていただき上達しました。インスタントラクターの皆さんありがとうございました。

2月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・スタミナ納豆・家常豆腐・ゆで野菜のごま風味・牛乳でした。今日から2月です。2月は節分があるので、大豆を使った献立がたくさん登場します。今日はスタミナ納豆が出ました。豚肉・にら・玉ねぎを炒めて味付けしたものを納豆と混ぜたものです。ご飯にかけて食べるととても美味しかったです。納豆には体を作るタンパク質の他、血液をサラサラにしてくれるナットウキナーゼという成分が含まれています。家常豆腐には、にんにくや生姜が入って体が温まりました。スタミナをつけて、丈夫な体を作ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

学校からのお知らせ(pdf用)

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

学年だより(すばる学級)

町田市の教育(ICT、家庭、コミュSC))

いじめ防止について

ICTについて

授業改善推進プラン

授業改善推進プラン2022

2022年度学校評価報告

学校だより2023年度

新入生保護者説明会

各種様式等

学校経営方針

七国山読み聞かせの会だより

研究発表会

2023年度学校評価報告