相原小学校 校歌♪ 1)みどりの田はた 山を背に わが村里は ゆたかにひらく なつかしの学舎 こかげに立てり 相原 相原 日に日に進む♪ 2)大空そよ風 陽光さんと かしがき西に 緑をたとう すこやかに我ら 大地に生きん 相原 相原 日に日に進む♪   3)よき師よき父母 校風たかし 真実に生き 平和をきずく とこしえに我ら 希望にみてり 相原 相原 日に日に進む♪

【1013】6年 連合体育大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 開会式では相原小学校の児童は参加校の中で一番、あいさつや返事がよかったです。これは教育委員会の方からも褒めていただきました。
 応援だって素晴らしかったです。自分たちの学校、友達はもちろん、他校の頑張りも自然と応援していました。素晴らしいことですね。

【1013】6年 連合体育大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絶好の秋晴れ。スポーツをするには最高のお天気でした。町田市全小学校の6年生が町田市立陸上競技場・GIONスタジアムに集まり(2日間に分けます)、競い合います。
 オレンジのTシャツで相原小学校は参加しました。
午前の種目は100m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳び。それぞれが自己ベストを目指して挑みました。

【1012】たてわり班あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組グループは教室や体育館、2組グループは校庭で、グループごとに考えた遊びを楽しみました。それぞれの活動場所から、元気で楽しそうな声が聞こえてきました。

【1011】5年 社会 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自動車を作る「組み立て工場」。自分たちで予想し、教科書から調べたり、動画を視聴して考えたりしながら、自動車組み立て工場の仕組みや工夫について、理解を深めました。

【1011】みどり 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日常生活で必要なことがある「両替」。お金の模型を使って、考えました。どの子も意欲的に取り組んでいました。

【1010】2年 図書館見学

 公共施設の見学ということで堺市民センターにある図書館見学に行きました。移動図書館「そよかぜ号」の見学や図書館で働いているスタッフの方のお話など、利用したことがある人もない人も、くわしく知ることができました。これからもどんどん利用していけるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1010】6年 連合体育大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の金曜日に行われます。ハードル走や幅跳び、高跳びの練習にも取り組んでいました。

【1010】給食 お話し献立

  10月は読書月間。読書の秋にちなんだ献立が登場。お話しの中に登場する食材や料理がでてきます。保健給食委員会による読み聞かせもありました。ちなみに今日は「まんめんえがおのみそラーメン」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1010】みどり 図工

画像1 画像1
 素敵な楽器ができました。たたいたり、振ったりすると、いろいろな音が出ます。お互いに出来上がった作品を発表して、見合っていました。

【1006】5年 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋晴れのいい一日。バケツ稲の収穫を行いました。鳥に食べられたところもありましたが、収穫はうれしいものです。しばらく、干しておきます。

【1006】養護教諭実習生終了

 養護教諭の教育実習生は3週間を期間を終えて今日で終了です。オンラインでしたが、お別れの挨拶がありました。先生目指して、がんばってください。
 すっきりとした秋晴れのお天気。昨日、富士山では初雪が降ったようです。相原小学校からでもわかりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1005】いなげや見学3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習でスーパーマーケット「いなげや」へ、見学に行ってきました。普段入ることができない場所を見ることができました。マイナス22度の冷凍庫の中も入らせてもらいました。店長さんへの質問もたくさんでき、この後はしっかりまとめていきたいと思います。

【1005】5年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の社会の授業です。「くらしを支える工業生産」という単元の1回目。身の回りにもたくさんの工業製品があることを再認識しました。また、どこで作られているのか、資料をもとに考えました。
 今日の授業は教育実習生と一緒に学習しました。集中して頑張っていましたね。

【1004】秋らしく

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から雨模様。気温もぐっと下がってきました。体調の悪い子も増えてきているようです。
手洗いやうがいにつとめて、元気に過ごしましょう。
 東門のヒメリンゴが今年は大豊作です。

【1003】3年 保健 健康な生活

 養護の実習生と一緒に保健の学習をしました。健康に過ごすためには、明るさや換気など、身の回りの環境を工夫することが大切なんですね。
 しっかりと換気をして、感染症に気を付けていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1003】10月になりました。

 10月になりました。運動会を無事終えて、いつもの校庭が戻ってきました。元気に遊ぶ子供たち。風やインフルエンザが流行ってきましたので、全校朝会は久しぶりにオンラインで実施しました。
 今日の給食は「アスリートコラボ給食」【アスこん!献立】でした。
 「ごはん」は持久力につながります。「さばのからあげ名古屋風みそだれ」のさばに含まれるEPAは血液をサラサラにし持久力の向上、筋肉痛の軽減に効果があります。
「シャキシャキ梅サラダ」梅干しに含まれるクエン酸は疲労回復に効果あり。「野菜と麩のまろやか豆乳汁」たんぱく質は筋肉の成長や、疲れた筋肉を修復するために必要です。」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0930】運動会9

 最後の種目は「選抜リレー」さすが高学年の選抜選手。それぞれのチームから、走ることが得意な子たちが、競う姿速いだけでなく、美しく、かっこよかったですね。
 整理運動、閉会式と無事運動会を終えることができました。準備や後片付けには、多くの保護者や地域の方々が参加してくれました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0930】運動会8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生「ともに〜友と、共に全力で〜」。明るいダンス、静かな曲に合わせての集団での表現の美しさ、個人での表現・・・みんなで考えながら練習して作ってきました。友と共に。小学校生活最後の運動会、本当に素敵なものを魅せてくれました。

【0930】運動会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生による「相原ソーラン2023」。はっぴにハチマキ、そしてしっかりとした動き、とてもかっこよかったです。高学年の表現は見ごたえがありました。

【0930】運動会6

 5・6年生は100m走です。全力での走りはどのレースも見ごたえのあるものばかり。ゴールまでよくがんばりました。
 運動会では5・6年生が放送や用具、決勝審判など係活動も頑張って、運営を支えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31