薬師中学校ホームページへようこそ!

11/17(金)職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、第二学年で職業講話がありました。3名のゲストティーチャーを招いて、それぞれのご職業のことを話していただきました。東京ガスライフバル町田・まちだ店から澤井宏太様、フリーアナウンサーの宮津みどり様、IT企業の株式会社オンライン・モンスター代表取締役CEO鈴木淳太様よりご高話を拝聴しました。とてもエネルギッシュで楽しいお話を聞いて、生徒たちは目を輝かせていました。業界の話や将来のためになる話など、大人になるうえでとても興味深い話ばかりでした。今日の話を踏まえて、進路選択にぜひとも生かしていってほしいなと思います。

11/2(水)移動プラネタリウム

画像1 画像1
本日、「星天のオフィスCUE」様からお越しいただいた渡邉亮介先生より、プラネタリウムの講演がありました。3年生を対象に、体育館にドームを設置し1クラスごとの体験活動でした。壮大な映像美に皆声を上げて楽しむことができました。進路選択の合間の良いリフレッシュになったのではないでしょうか。

親子まつり開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日日曜日、本校の校庭を会場に町田市健全育成薬師地区委員会主催の「第47回親子まつり」が開催されました。コロナ禍明けての開催とあって、にぎやかな祭りとなりました。本校の生徒もボランティアとして、受付、放送、物品販売など多数参加しました。

三校連合移動教室二日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三校連合移動教室二日目もまた天気が良く爽やかな一日となりました。朝食の終わりに「閉所式」として宿舎の方にお礼を言い、宿を出発しました。今日は、「富士緑の休暇村」にて「ほうとうづくり」体験をしました。野菜を切る人、ほうとうを作る人と係に分かれて頑張りました。この二日間で、友だちとの交流、集団行動、自然などたくさんのことを学べたと思います。これからの学校生活で活かしていきましょう。お疲れさまでした。

三校連合移動教室へ出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日木曜日、お天気にも恵まれ、南大谷中、鶴川中、薬師中学校の生徒を乗せてバスは山梨県富士山方面へ出発しました。初日は、富士山五合目でバスを降りてハイキング、昼食そして再びバスに乗り河口湖クラフトパークで「サンドブラスト体験」、そして山中湖畔にある宿へ、というスケジュールです。
 富士山五合目は気温が低かったのですが、しっかり防寒対策をしてハイキングを楽しみました。雲に隠れた富士山を見ながら食べるお昼ご飯はさぞや美味しかったことでしょう。
 河口湖クラフトパークでの「サンドブラスト体験」では、思い思いの絵を描き、出来上がりに皆満足していました。この後、宿舎での様子、二日目の様子は、また明日報告します。

10/13(金)音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/13(金)に町田市民ホールで音楽祭が開催されました。「不撓不屈〜諦めたらそこで合唱終了ですよ〜」というスローガンの下、2週間という短い練習期間で生徒たちは精一杯の努力を積み重ねました。全てのクラスが見事な合唱を披露しました。また、吹奏楽部の演奏も最高の盛り上がりを見せました。成績発表では、今までの想いが溢れ歓喜や悔恨の情にホールが包まれました。笑いあり涙ありの、一生の思い出に残る音楽祭だったのではないでしょうか。

音楽祭前日!

画像1 画像1 画像2 画像2
中間考査が終わってから本格的な練習が始まりました。明日はいよいよその成果を町田市民ホールの大舞台で発表します。今日は、全校生徒が集まり、3年生の実行委員を中心に、明日に向けての事前指導を行いました。バス乗車時の注意や、ホール内での約束などスライドを使って説明しました。その後、3年生の指揮者、伴奏者のリードで「校歌」と「ほらね、」の練習をしました。コロナが明けての初めての音楽祭です。全員で歌える喜びをかみしめて歌っていました。明日が楽しみです。

陶芸教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日(水)、12月20日(水)の2回にわたって陶芸教室を実施します。
粘土の独特の感触を味わいながら、お皿など作品を作っていきます。
自分で作った器に自分で作った料理を盛りつけて食べたら、それもまた楽しいですね。
どんな器が出来上がるか、楽しみです。

学校説明会

画像1 画像1
9月16日土曜日の学校公開日にあわせて学校説明会も実施しました。町田市の通学区域緩和制度を利用して中学校を選択する保護者の方向けの説明会です。平日(14日実施)と土曜と2回行いました。当日は、担当の教員からの説明以外に、一年間の学校の様子を生徒会本部役員の生徒が自分たちで作ったスライドを使って説明する時間もありました。
来年の春に会えることを楽しみにしています。なお、新入生保護者説明会は、令和6年1月13日土曜日を予定しています。

がん教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日土曜日、本日、学校公開日。保護者、地域の皆様、ご参観いただきありがとうございました。1校時には、講師の方をお招きして「がん教育」講演会を開催しました。
講師の先生は、実際に、がんの告知を受けて、闘病生活を送り、今も定期的な検査を受けながらも、こうして学校をまわり、子どもたちへ「命の大切さ」「生きるってなに」を伝えているそうです。「苦しさ、つらさにふたをしない」「SOSを出して頼っていい」というお話は、今、何か悩みやつらさを抱えている人にとっては励みになったことでしょう。いろいろな人の生き方や考え方を学ぶ良い機会となりました。

生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日金曜日、生徒会役員選挙立会演説会を実施しました。薬師中のために積極的に立候補した生徒とその応援演説生徒の皆さん。全校生徒、教員の見守る中で、自分の意見をしっかりと述べることができました。また、選挙管理委員の皆さんも、一生懸命に頑張っていました。薬師中学校のニューリーダーたちの活躍を期待しています。

9/8(金)TOKYO GLOBAL GATEWAY

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が英語公開学習「TGG」に参加してきました。施設のエージェントは一切日本語を使うことなく、生徒たちにコミュニケーションをとります。さらに、教員は生徒への接触禁止というルール。大人を頼ることなく全てが英語漬けの一日を過ごしました。薬局での買い物、バーで飲み物の注文、空港での手続き、ニューススタジオで報道のロールプレイなど…様々な体験をしました。生徒たちは皆、真剣に取り組んでいました。国際社会にはばたくきっかけとなってほしいですね。

認知症サポーター養成講座実施

画像1 画像1
 9月6日水曜日、5時間目。町田市高齢者支援センターの協力のもと、1年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
「認知症を学び地域で支えよう」をテーマに、講師であり当事者でもある小林孝彰さんのお話を聞きました。誰もがいずれは老いを迎え、誰かの助けを必要とします。特に「認知症」については、家族の心配や苦労が多いと言われていますが、この講座を通して、高齢者への接し方や「認知症」について理解が深められればと思います。

9/4 一年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
本日の午後、一年生を対象に薬物乱用防止教室を開きました。学校薬剤師の土屋先生よりご講演いただきました。薬物乱用が心身の健康や自己形成に及ぼす影響についてや、薬の効用、各自が日常服用する薬の使い方について学びました。またたばこの害についてもお話があり、薬物のいろいろな側面を学習しました。

修学旅行最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日月曜日、曇り、最高気温は35度。曇っていても暑い1日でした。3日目の朝食の時間、お世話になった宿舎の方にお礼を言って宿で最後の食事をいただきました。3日目は班ごとに半日のタクシー行動です。タクシー運転手さんは皆ベテランです。京都のことを色々と案内していただいたことでしょう。そして、閉校式。お世話になった写真屋さん、添乗員さん、看護師さんに実行委員からお礼の言葉を伝えました。そして、一路東京へ。
この修学旅行を通して、たくさんの方々にお世話になったことを、楽しい思い出とともに忘れないで欲しいと思います。そしていつかまた機会があれば、京都・奈良、宿泊した御殿荘を訪れてみてはいかがでしょう。(終)

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日日曜日、修学旅行2日目、晴れ時々曇り、最高気温37度予報が出ている京都。今日は、一日、京都市内班行動です。班ごとにチェックを受け出発です。コース係を中心に班で話し合って決めたコースをまわります。貸し出し用のスマホを班長は持ち、何かあれば、本部の教員に連絡します。本当に暑い、暑い一日でしたが、全班、予定通り、宿舎に戻ってくることができました。頑張りました。
2日めの夜は、売店での買い物と足湯です。誰に何を買っていこうか、選ぶ顔も真剣。
そして、宿舎内にある足湯コーナーでは、語らいながら疲れた足を癒しました。
明日も頑張れるかな。

修学旅行1日目の夜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行1日目の夜
予定通りに宿舎 聖護院御殿荘に到着しました。昨日、薬師中学校を出たトラックに積んだ大きなバックは先に到着しています。お楽しみの夕食の時間、宿の人に代表生徒が「お世話になります」と挨拶をして「いただきます」となりました。もりもり食べて明日に備えました。夕食の後、「絵付け体験」の時間では、思い思いのデザインをマグカップに描いていきます。絵付けが終わったマグカップは、この後、仕上げられて後日学校に送られてきます。
どんな風になってくるのか楽しみです。

修学旅行1日目 奈良

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行1日目 薬師寺・奈良公園
新大阪で新幹線を降り、バスで最初の見学地、世界遺産「薬師寺」へ行きました。
薬師寺では、お坊さんのお話を聞きました。その後、クラスごとにバスガイドさんの説明を聞き、薬師寺の歴史や意義について学びました。薬師如来にしっかり健康祈願もしました。
本日二つ目の見学地 東大寺では、ひと班に一人ずつボランティアガイドさんがつきます。とても丁寧に説明していただき、学びも深まったことでしょう。大仏の大きさにもびっくりしました。 

修学旅行出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(土)晴れ。今日もまた暑くなりそうです。
本日、薬師中学校3年生は、京都・奈良への修学旅行に出発しました。
当日欠席する生徒もなく、新横浜駅集合もとてもスムーズで良いスタートです。
開校式では、3日間お世話になる添乗員さんや看護師さん、写真屋さんが紹介されました。
新幹線の中も、にぎやかです。途中、「富士山が見えます」と車内放送も流れました。
京都・奈良に向けて修学旅行の始まりです。健康や安全に注意して、参加した人が皆、楽しかったと思える修学旅行にしたいですね。

9/1始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より二学期がスタートです。
皆充実した顔で、始業式を迎えました。夏休みの40日間でリフレッシュして、新たなスタートがきることができました。長い二学期ですが頑張りましょう!
また、3年生は明日から修学旅行となります。本日の朝、京都へ送る荷物をトラックへ積み込みました。良い旅になること祈っています。
そして、14:00より引き取り訓練がありました。100年前の今日、関東大震災により多大な被害を受けました。もしもの時の行動や備えは、普段から意識しておきたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種ご案内

学校だより

保健だより&給食だより

学校評価と授業改善

1学年だより

2学年だより

3学年だより・進路通信

新型コロナ感染防止のために

2024年度入学説明会資料