相原小学校 校歌♪ 1)みどりの田はた 山を背に わが村里は ゆたかにひらく なつかしの学舎 こかげに立てり 相原 相原 日に日に進む♪ 2)大空そよ風 陽光さんと かしがき西に 緑をたとう すこやかに我ら 大地に生きん 相原 相原 日に日に進む♪   3)よき師よき父母 校風たかし 真実に生き 平和をきずく とこしえに我ら 希望にみてり 相原 相原 日に日に進む♪

【0227】保護者会あります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3・4年生の今年度最後の保護者会でした。子供たちの成長の様子や来年度の予定などをお伝え出来たかと思います。
 29日(木)は5・6年みどり学級の保護者会、3月1日(金)は1・2年生の保護者会になります。
 金曜日から3月ということで、来客用玄関付近には、立派な雛飾りを飾っています。また、ランチルーム(アイランド)では家庭科の作品を展示しています。ぜひ、ご覧ください。

【0226】明日から保護者会あります

 週末の寒さで、丹沢の山並みは雪化粧していますが、休み時間は外に出る子も多く、元気な子が多いです。
 一部の学年の図工作品が廊下に掲示されています。保護者会でご来校の際に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0222】川上村移動教室:雨氷

寒さがもたらす美しい芸術。
雨氷は、過冷却状態(氷点下になっても凍っていない)の雨が、木や地面などの物体に付着して凍結したもので、珍しい気象現象だそうです。
今日の長野県内は、気象条件として雨氷が起こりやすかったみたいです。


画像1 画像1

【0222】川上村移動教室:スキー教室閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
残念ながら2日目のスキー教室は中止となりましたが、1日目に教えていただいたインストラクターの方にお礼を伝えました。
昼食を終えて、この後学校へ帰ります。

【0222】川上村移動教室:プラネタリウム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ベジタボール・ウィズ(プラネタリウム)に行き、30分くらいの上映でしたが「冬の星座」「バーチャル宇宙旅行 時空の旅」を観てきました。

【0222】川上村移動教室:宿舎閉校式

町田市自然休暇村でお世話になりました。ありがとうございました。
残念ながら昨日からの雨はさらに強く、ゲレンデの状況も悪いという事で安全面を考え、2日目のスキー教室は中止となりました。
この後は、ベジタボール・ウィズ(プラネタリウム)に行くことになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【0222】川上村移動教室:2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から降り続いている雨は止まず、結構降っています。
雪に変わればいいですが。
5年生は、体調不良や怪我もなく集合時間に全員集まりました。
朝会、体操を済ませてこれから朝食です。
2日目スタートです。

【0221】川上村移動教室:川上犬

画像1 画像1
宿の方から二代目の川上犬の紹介がありました。
まだ産まれて4ヶ月。名前は、町田市の5年生による投票で決定します。
名前の決定は4月になるそうです。

【0221】川上村移動教室:宿舎開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
予定よりも早く自然休暇村に到着(15:50)しました。
宿の方の話をしっかり聞き、部屋でゆっくり過ごしています。

【0221】川上村移動教室:レッスン開始

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとに分かれて、いよいよレッスン開始。
少し雨が降っていますが、みんな元気にゲレンデへ。

【0221】川上村移動教室:開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
ウエアに着替え、準備完了。
よろしくお願いします。

【0221】川上村移動教室:昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
道が空いていて、予定よりもはやく到着(10:50)しました。
お昼ご飯もしっかり食べて、午後からのスキーレッスンの準備に入ります。

【0221】川上村移動教室:出発式

画像1 画像1
安全に楽しく2日間を過ごしてきます。
行ってきます。

【0220】給食 日本味めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
 日本味めぐり、今回は広島県です。「もち入りお好み焼き」。名前の通り、中にはお餅が入っています。青のりとソースが美味しかったですね。もう一つの「白ごま担々うどん」もゴマの香りが素晴らしく、おいしくいただきました。

【0220】春?

画像1 画像1 画像2 画像2
 まだ2月ですが、最高気温23度。5月上旬並みの陽気でした。相原小学校の梅の花も満開です。外遊びや体育の授業をしていると、暖かいというより、暑いくらいですね。

【0219】クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭は雨の後で使用できませんでしたが、各教室や体育館で久しぶりのクラブ活動を楽しんでいました。体育館ではバドミントンと卓球、理科室では「ぷるぷるせっけん」作りをしていましたよ。

【0216】FC町田ゼルビア応援献立給食

 J1開幕に合わせて、がんばれFC町田ゼルビア応援献立給食でした。FC町田ゼルビアの管理栄養士さんが考えてくれた給食メニュー。枝豆の炊き込みご飯、チキングリル〜和風オニオンソース〜、さつまいものしおけんぴふう、豚汁、牛乳でした。
 選手からのメッセージもありました。
「スポーツをすると体は強くなり、成長に良い影響を与えます。食事はその体を支える重要な役割を果たしていて、バランスの取れた栄養が健康な体を作ります。好き嫌いなく、何でも食べることが大事だし、給食をしっかり食べることで、元気いっぱいスポーツを楽しむことができるよ」
画像1 画像1 画像2 画像2

【0216】4年 アイマスク体験

 地域支援スタッフの方々の協力を得て、「アイマスク体験」を行いました。はじめにスタッフの方から白杖や点字ブロックについてのお話がありました。続いて、実際に校内の廊下や階段をペアになって歩きます。視覚障がい者の方々が困ることや工夫などを、体験をもって知ることができました。ガイド役になった時も、どんな声掛けが良いのか、これからもし街で視覚障がい者とであったらどうしたらよいのか、たくさんのことが勉強になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0215】2年 馬頭琴

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語「スーホの白い馬」の物語にも登場するモンゴルの楽器「馬頭琴」。今日はゲストティーチャーをお招きして、モンゴルのお話や馬頭琴の演奏を聴かせていただきました。生で聞く音色は素敵でしたね。

【0214】暖かい1日

画像1 画像1
 2月中旬ですが、冬とは思えない4〜5月並みの暖かさです。梅の花もだいぶ咲いてきました。この気温ではチョコレートも溶けてしまいそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31