相原小学校 校歌♪ 1)みどりの田はた 山を背に わが村里は ゆたかにひらく なつかしの学舎 こかげに立てり 相原 相原 日に日に進む♪ 2)大空そよ風 陽光さんと かしがき西に 緑をたとう すこやかに我ら 大地に生きん 相原 相原 日に日に進む♪   3)よき師よき父母 校風たかし 真実に生き 平和をきずく とこしえに我ら 希望にみてり 相原 相原 日に日に進む♪

【0531】6年 算数 分数のかけ算

 かけると1になる分数の組み合わせを考えました。どんな共通点があるのか、クロムブックも活用しながら考えていく授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

【0531】4年 国語 アップとルーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 クロムブックを活用した授業でした。説明文「アップとルーズで考える」から、それぞれ伝えられること、伝えられないことをグループごとに考えてまとめました。

【0531】2年 サツマイモ苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 吉川さんの畑に行きました、先日植えたトウモロコシは日に日に大きくなっているようでした。サツマイモの苗植えは、一人が数ヵ所担当し、吉川さんに教えていただきながら、順調に進みました。最後にネズミ?モグラ?の赤ちゃんを発見し、大騒ぎ。こちらも発見がありましたね。

【0531】1年 遠足のつづき・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日天候が悪く、できなかった遠足でのプログラムを実施しました。JAO会の方々が準備をしてくださり、「炭焼き小屋」の見学ということでした。相原中央公園へ行くと、なぜ炭焼きを行っているのか、近年枯れてしまう木が増えていることなどのお話を聞きました。それだけでなく、薪割り体験もさせていただきました。会の方と一緒ですが、エンジン使用の薪割り機なんてなかなかできない経験でした。

【0531】4年算数 角の大きさ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見た目では比べられない図形の角の大きさ。体も使って、考えました。分度器を使用すればわかることを学びました。そんなときは、

【0531】4年 よもぎ団子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月に摘んでおいたヨモギ。すぐそばにある野草をいただく機会は多くはありません。とっても楽しみながら、色も形も素敵な仕上がりでした。もちろん味もとっても良かったです。

【0530】5年 バケツ稲

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかなか忙しい5年生。休み時間を活用して、社会科で学習する稲作について理解を深めるため、バケツ稲にチャレンジです。

【0530】1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
鳥のくちばしについて書かれた文章から学んでいます。どこにどんなことが書いてあるのか、わかることは?など楽しみながら学習していました。

【0530】1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「あわせていくつ ふえるといくつ」ということで初めてノートを使っての授業でした。ブロックを使ったり、使わなかったりして、それぞれ答えはわかりますが、今日の授業で大事なのはちがうこと。しきの形にすることやこのようなものを「たしざん」ということを確かめることでした。

【0529】セーフティ教室

 南大沢警察署からスクールサポーターをお招きしての学習でした。前半は1−3年生。おもに不審者対応についてでした。実際にロールプレイを行いながら、気を付けることや大切なことを教わりました。
 次は参観してくださった保護者の方々との時間でした。最近の地域の犯罪の状況や小学生が気を付けることなどを教えていただきました。
 後半は4−6年生。ネット犯罪被害の防止が話題の中心でした。DVDでドラマを視聴しながら、SNS、チャットなど危険なことや気を付けるべきことを確認しました。どれも身近に起こりうることばかりです。スマホやインターネットは便利なものですが、使い方をよく考えて、上手に使うことが必要ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0529】1年 ゼルビーがやってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学から2ヵ月。新1年生入学記念品の「下敷き」を直接届けに来てくれました。2023年度で6年目を迎え、全学年の児童が頂いたことになりました。
 1年生の教室ではちょっとした質問タイムもありました。リクエストに応えて、いろいろなポーズもとってくれました。頂いたプレゼント、大切に使えるといいですね。

【0529】ゼルビア朝会

 週明け、雨模様、どこか元気が出ない月曜日の朝。今週は違います。朝から目が覚めました。相原・草戸山出身のビックなゲストが来校しました。FC町田ゼルビアよりゼルビーです。ゼルビーだけでなく、地域振興スタッフのお兄さん、大戸郵便局・相原郵便局の局長さんといっしょにスポーツのすばらしさ、夢や目標についてお話いただきました。最後はみんなでゼルビアコールで締めくくりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【0526】給食 グリーンピース

画像1 画像1 画像2 画像2
吉川さんちのグリンピースごはんでした。近くで収穫された旬の野菜を給食でいただけるのは、とても幸せなことです。

【0526】みどり 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お店に材料を買いに行くところから準備しました。今日のメニューは「フルーツポンチ」。それぞれの子たちが力を合わせて、出来上がりました。とっても美味しそうです。

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
味の素(川崎工場)・三菱みなとみらい技術館に行ってきました。工場見学では、記者として参加し、食料生産の様々な流れを取材しました。見て・聞いて・体験して、たくさんのことを学ぶことができた、一日でした。

【0525】みどり 畑のお世話

画像1 画像1
 朝の時間を使って、水やりを頑張っていました。育てているのはピーマンやナス、キュウリなどの夏野菜。収穫できる日が楽しみですね。

【0524】1年 算数 なんばんめ?

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習からです。学習は、机に座っているだけではないですね。活動や体験を取り入れながら、楽しく学んでいました。「前から〇番目はだれかな」という感じです。

【0524】3年 カイコ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は総合的な学習の時間を中心に「カイコ」を飼育しながら、養蚕のことなども学んでいます。先日、タマゴの形でスタートしましたが、黒いとっても小さな姿から、だんだん色も白に変わって、クワを食べる量も増えています。飼育活動を通して、カイコも3年生も成長しています。

【0524】快晴

画像1 画像1 画像2 画像2
雲一つない青空。校庭での体育の授業も気持ちよさそうです。富士山もくっきりと見えています。1年生はアサガオのお世話や観察をがんばっていました。

【0523】いちごメロンパン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の登校時から楽しみという声が聞こえてきました。今日の給食は「手作りいちごメロンパン」。教室でも大人気。おかわりしたい児童もいっぱいでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31