TOP

1月9日(火)始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(火)本日より第3学期の教育活動を開始しました。
朝、始業式を行いました。2名の代表生徒の決意発表、校長講話でした。決意発表は1名欠席でしたので、後日発表してもらう予定ですが、2名の生徒からは、卒業に向けた決意や来年への期待が語られました。
校長講話では、過日の地震や航空機事故から、日常の大切さを話しました。

その後、防災担当から、当校の地震時の行動マニュアルを確認しました。限られた時間内だったので、内容をホームページにも掲載します。是非一読ください。

https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/1520...

1月1日(月)元日夕方の地震における中条中学校の状況について

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、1月1日(月・元日)、16時10分に発生した令和6年能登半島地震ですが、中条中学校の校舎内外を、1日夕方及び2日の午前中に点検しました。
4階音楽室の生徒用のいすが倒れていた、教室のロッカーから生徒のワークが落ちていた、理科室机上の生徒の作品が落ちていた等はありました。
それ以外に異常はありませんでしたのでご報告いたします。

生徒及びご家族等の人的被害、物的被害は今のところ報告されていません。もし、異常があれば至急公用携帯にご連絡ください。

冬季休業中及び3学期の教育活動は予定通り実施します。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 1年生学級発表    新入生オリエンテーション

学校だより

校長室だより

給食だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

リーフレット

登校許可証

拡大グランドデザイン

療養解除届

学校運営協議会だより

中条中学校の学習