最新更新日:2024/05/31
本日:count up115
昨日:201
総数:482740
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水圧を調べる実験をしました。実験機が水に沈む深さだけでなく、向きによっても水圧がかわりゴム膜に変化があることが分かりました。

2年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の人口についての学習です。なぜ、今の日本では出生率が下がってしまったのかを昔と比較しながら話し合いました。

1年生英語

ALTのアタハー先生との初めての授業です。アタハー先生の出身国などを聞いたりプレゼンで見たりしました。「何言っているか分からない」という子もいましたが、皆真剣に話を聞いていました。

1年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのアタハー先生との初めての授業です。アタハー先生の出身国などを聞いたりプレゼンで見たりしました。「何言っているか分からない」という子もいましたが、皆真剣に話を聞いていました。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのアタハー先生の授業です。春休みにどこに出かけたかを、英語でやりとりしましたが、「名古屋駅で牛タンを食べた」「東京ディズニーランドとディズニーシーに行った」などと楽しい思い出を発表することができました。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分子について学習です。原子のシールを貼って、どんな物質になるのか考えた後、元素記号をしっかり覚えているかクイズ形式で確認しました。みんなしっかり覚えていました。

1年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポスターカラーの色塗りの練習です。水彩絵の具と比べて固さがある分塗りやすいと言う子もいれば難しいと言う子もいます。先生に熱心にコツを聞いている子もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/