本日(6/3)は、体育祭の振替休日です。緊急の場合は、町田市教育委員会に連絡をしてください。教育委員会から校長に連絡します。

春の大会(バレーボール部) 17

最後の作戦タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 16

16
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 15

15
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 14

1点取ると、1点取られる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 13

点の取り合いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 12

さあ、3セット後半戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 11

3セット目の前半、終了。
先に相手に点を取られてしまいました。
悔しい!
画像1 画像1
画像2 画像2

春の大会(バレーボール部) 10

10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 9

3セット目のハラハラドキドキの試合展開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 8

3セット目開始
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 7

残念! 競ったのですが、2セット目は落としてしまいました。
1年生も応援に駆けつけてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 6

シーソーゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 5

2セット目が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 4

1セット目は取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 3

1つ目の試合の対戦相手は 福生市立福生第一中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 2

会場は多摩市立多摩永山中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(バレーボール部) 1

前回のリーグ戦で2つ勝ったので、次のリーグに進みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

憲法記念日

画像1 画像1
憲法記念日とは、日本における国民の祝日の1つであり、5月3日と定められています。
憲法の施行を記念し、国の成長を期待するという意味が込められています。
1947年5月3日に憲法が施行されたことを祝うために、国民の祝日として憲法記念日が制定されました。当初は、かつての「大日本帝国憲法」が初代天皇の即位日2月11日にしたことを由来に、明治天皇の誕生日である11月3日に公布され、その日を憲法記念日とする案がありました。
しかし、第二次世界大戦後に日本を占領していた、GHQが11月3日を憲法記念日とすることに反対して施行日である5月3日となったと言われています。なお、2月11日はのちに建国記念日として国民の祝日に追加されました。

離任式 9

先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 8

最後に感謝を込めて「校歌」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2024年度年間予定
5/21 第1回体育祭係会
5/22 校内研修
5/23 避難訓練
尿検査(2次)内科検診
5/24 第一回英語実技検定
5/27 心のアンケート
教育実習(始)

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

保健だより

真中の教育について

おやじの会

相談室だより

学年だより 2024年度