5月25日(土) 運動会―高学年 感謝 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
息の合ったダンスが会場を魅了します。

5月25日(土) 運動会―高学年 感謝 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の表現種目は、5・6年生でしめくくります。自分たちを育ててくれた家族や地域の方々など、すべての人たちに「感謝」の思いを込めて演じます。実行委員の子どもたちを中心に、試行錯誤して創作したダンスが始まります。

5月25日(土) 運動会―1年生 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走の最後は1年生です。初めての徒競走は50m走。どの子も1着目指して全力疾走しました。

5月25日(土) 運動会―2年生 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて2年生の50m走です。元気な2年生が直線を駆け抜けました。

5月25日(土) 運動会―中学年 にふぇーでーびる〜ありがとう本小〜(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルな衣装で、3・4年生の子どもたちはみんな弾けていました。3・4年生のみなさん、すてきな踊りを、「にふぇーでーびる」〔=(沖縄方言で「ありがとう」〕。

5月25日(土) 運動会―中学年 にふぇーでーびる〜ありがとう本小〜(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄本土の盆踊り「エイサー」を、子どもたちが演じます。太鼓の音がぴったり合って、とても迫力がありました。

5月25日(土) 運動会―中学年 にふぇーでーびる〜ありがとう本小〜(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の団体種目は、民舞です。タイトルは、「にふぇーでーびる〜ありがとう本小〜」です。

5月25日(土) 運動会―大玉送り(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結果は紅組の2連勝となりましたが、最後まで白組もあきらめずやり切り立派でした。怪我した児童もなく、みんなで楽しく盛り上がることができました。

5月25日(土) 運動会―大玉送り(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は大玉を転がし、3年生以上は大玉を頭上に上げて送ります。思うようにコントロールできず、コースを脱線してしまったら、そこからやり直しになります。焦らずチームで心を合わせて、ていねいに大玉を送ることがポイントとなります。

5月25日(土) 運動会―大玉送り(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半戦最初の得点競技は、全校競技の「大玉送り」です。子どもたちが入場し、所定の位置に整列しました。いよいよスタートです。

5月25日(土) 運動会―応援合戦(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の歌「Go Go Go!」も、紅白甲乙つけがたく、全校児童の元気な歌声が校庭に響き渡りました。盛り上がりは最高潮となり、運動会は後半戦に入ります。

5月25日(土) 運動会―応援合戦(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上から降ろされたくす玉から、「本小 ありがとう!」の文字が現れました。気合いの入った応援団の子どもたち。定番の三三七拍子やエールの交換などが繰り広げられます。迫力のある応援に、応援団の気迫が感じられます。

5月25日(土) 運動会―応援合戦(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦が始まります。応援団、音楽隊も準備万端です。元気なかけ声とともに、紅白応援団の入場です。

5月25日(土) 運動会―3・4年選手 紅白リレー(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手の子どもたちは、みんなもてる力を最大限発揮し、最高のレースを見せてくれました。お疲れさまでした。

5月25日(土) 運動会―3・4年選手 紅白リレー(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半最後は、3・4年生選手による紅白リレーです。代表選手のバトンの受け渡しも上手にでき、白熱したレースが展開されます。会場は大歓声に包まれました。

5月25日(土) 運動会―途中経過

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの競技が終わると、紅白の得点の途中経過が発表されます。点数が変わるたびに、会場に歓声が沸き上がります。

5月25日(土) 運動会―4年生 70m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の登場は4年生で、70m走です。元気な4年生は、最後まであきらめない、一生懸命な走りがよかったです。

5月25日(土) 運動会―6年生 80m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の登場です。コーナーをいかに上手に回るかがポイントとなります。さすが6年生、迫力のある走りを見せてくれました。

5月25日(土) 運動会―低学年 めざせ! 本小マスター!(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポーズも決まり、全員最後までやり切りました。がんばりました。
会場からも大きな拍手と声援をいただきました。

5月25日(土) 運動会―低学年 めざせ! 本小マスター!(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色とりどりのTシャツで、ノリノリで踊る子どもたち。みんな笑顔いっぱいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

学校経営方針

東京都教育委員会より