学校生活での出来事をタイムリーにお送りしています!

運動会の練習がはじまっています!第4弾(5月30日(木))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6校時に今年度初の運動会全校練習が行われました。
 マンモス校らしく校庭全体に広がる生徒たちのラジオ体操は圧巻でした。運動会本番が楽しみです。

運動会の練習がはじまっています!第3弾(5月29日(水))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第3学年は5月29日4,5校時に運動会の練習を行いました。
 さすがの3年生らしく、ラジオ体操から学年種目の「大縄跳び」までしっかりと熟していました。特に「大縄跳び」ではかけ声がよくいきわたり、チームワークもなかなかのものでした。

運動会の練習がはじまっています!第1弾(5月24日(金))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1学年は5月24日4.5校時に運動会練習を行いました。
 はじめての学年練習ということもあり、準備体操はひたすら黙々と。しだいに緊張もほどけ、学年種目「台風の目」の練習では、仲間におくる声援が飛び交うようになりました。

運動会の練習がはじまっています!第2弾(5月27日(月))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2学年は5月27日3,4校時に運動会の練習を行いました。
 ラジオ体操から始まり、個人種目、学年種目と盛りだくさんの2時間でしたが、2年生らしく真剣に取り組んでいました。クラスリレーや大縄跳では応援も一生懸命でした。

TGG校外学習 (5月23日(木))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日に第1学年はTGG校外学習に行ってきました。立川の GREEN SPRINGS でグループごとに英語体験を行い、エアポートやホテルなどのシーンでのコミュニケーションや、コマ撮りや効果音作りなど、様々な体験をしました。

1年生、校外学習の事前指導を行いました(5月16日(木))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(木)の6校時、体育館で1年生の校外学習の事前指導を行いました。生徒の実行委員が司会を務め、実行委員長から校外学習のスローガンについての説明がありました。続いて、注意すべき内容の確認があり、最後に先生から概要の説明がありました。
生徒はやや不安を感じながらも興味を示し説明を聞いていました。校外学習の目的地はTOKYO GLOBSAL GATWAY GREEN SPRINGSです。

学校公開の様子です(5月16日(木))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(水)と16日(木)の2日間、1年生から3年生、1校時から4校時の授業を公開しました。16日は天候がはっきりしない状況でしたが多くの方に参観いただきありがとうございました。

生徒総会が開催されました (5月10日(金))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月10日(金)に生徒総会がリモートで開催されました。
 総会では生徒総会や各専門委員会の活動方針等の発表、意見交換や質疑応答が行われました。続いて各学級の学級目標が紹介された時には、それまでの緊張感あふれる各教室の空気が和らぎました。
 リモートとはいえ一体感のある総会で、新年度の幸先の良いスタートとなりました。

部活動保護者会が開催されました (4月30日(火))

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動保護者会には200名以上の保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございました。
 1年生仮入部期間も終わり、新年度の部活動が正式スタートしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
6/3 生徒朝礼
6/4 安全指導
6/5 運動会予行

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

部活動

学校だより