ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

選手権大会(バレーボール部) 6

1セット目、有利に試合が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(バレーボール部) 5

1試合目の対戦相手は、稲城市立稲城第六中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(バレーボール部) 3

リーグ戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(バレーボール部) 2

試合会場は、八王子市立鑓水中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(バレーボール部) 1

3年生最後の大会、選手権大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定(6月10日から16日)

画像1 画像1
今週の予定
6月10日(月)全校朝礼
        6時間授業
        サプリ
  11日(火)6時間授業
  12日(水)職員会議→部活動再登校(16時)
        都SC在校
        5時間授業
        サプリ
  13日(木)一斉委員会(特別時程)
        6時間授業
  14日(金)教育実習(終)
        市SC在校
        6時間授業
        漢字検定試験(申込者)
  15日(土)
  16日(日)

授業風景(3年理科) 4

結果から考察しました。
道具を使ったほうが仕事の大きさは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年理科) 3

実験結果は、クロムに入力して、共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年理科) 2

確認しながら、実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年理科) 1

3年2組の理科の授業風景です。
ねらい:「道具を使って仕事を行うと、仕事の大きさはどうなるのか調べよう」
教卓で、模範実験を行ったあと、各班で実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エレベーター工事(6/7) 3

エレベーター工事
画像1 画像1
画像2 画像2

エレベーター工事(6/7) 2

エレベーター工事
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エレベーター工事(6/7) 1

エレベーター工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(6/7)

担任からのメッセージ
画像1 画像1

修学旅行

3年生は、9月に実施する「修学旅行」の取り組みが始まりました。
初めに、修学旅行実行委員の挨拶。次に担当の先生から3日間の概要説明。最後に、担当の旅行業者(JTB)から、今後の方向性について、お話がありました。
充実した3日間になるように、みんなで協力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年美術) 5

次の授業では、自分の名前をレタリングします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年美術) 4

全員が真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年美術) 3

このワークシートを使用して、レタリングを描いてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年美術) 2

ワークシートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年美術) 1

2年1組の美術の授業風景です。
レタリングの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2024年度年間予定
6/24 避難訓練
心のアンケート
6/25 期末考査(国・理・保体)
6/26 期末考査(英・社・技家)
6/27 期末考査(数・音・美)総合

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

保健だより

真中の教育について

PTA

おやじの会

学年だより 2024年度