「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の ランチ は、ごはん、魚の南部焼き、肉じゃが、カレーマカロニサラダ、即席漬け、牛乳です。

「南部焼き」とは、肉や魚介類などに下味をつけ、ごまを全体にまぶしつけて焼いたものです。

ごまは、手軽な栄養源として親しまれています。

昔から「不老長寿の薬」ともいわれるほど栄養豊富な植物として知られています。

ごまの脂質には、コレステロールの上昇や血圧を下げる作用があります。

しかし、ごまの皮は硬くそのまま食べてもほとんど吸収されません。

よく噛んで食べましょう。


6月12日(水)1学年主任の先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日(水)の朝に校内を巡回していたら、1学年フロアーのホワイトボードに2学年主任の先生から生徒の皆さんへのメッセージが書いてありました。

6月12日(水)2学年主任の先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日(水)の朝に校内を巡回していたら、2学年フロアーのホワイトボードに2学年主任の先生から生徒の皆さんへのメッセージが書いてありました。

6月12日(水)  Quote of the Day (今日の名言)

画像1 画像1
6月12日(水)の朝に校舎内を巡回していたら2学年の教室の後ろの掲示板に「Quote of the Day (今日の名言)」が貼ってありました。

6月12日(水)学級担任の先生からのメッセージ

画像1 画像1
6月12日(水)の朝に校舎内を巡回していたら2学年の教室のミニホワイトボードに学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

6月12日(水)学級担任の先生からのメッセージ

画像1 画像1
6月12日(水)の朝に校舎内を巡回していたら3学年の教室の黒板に学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

6月12日(水)学級担任の先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(水)の朝に校舎内を巡回していたら1学年の教室の黒板に学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

6月11日(火)英語科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)6校時に1学年の教室で英語科のN先生の授業が行われました。

本時の学習目標は「相手がすることを尋ねる表現を覚えよう」です。

生徒の皆さんは、明るく真面目に授業に取り組んでいました。

6月11日(火)英語科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)6校時に1学年の教室で英語科のY先生の授業が行われました。

本時の学習目標は「相手がすることを尋ねる表現を覚えよう」です。

生徒の皆さんは、真面目に授業に取り組んでいました。

6月11日(火)英語科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)6校時に3学年の教室で英語科のS先生の授業が行われました。

本時の学習目標は「前置詞の要点をおさえ、理解を深める」です。

生徒の皆さんは、真面目に授業に取り組んでいました。

6月11日(火)美術科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)6校時に3学年の教室で美術科のA先生の授業が行われました。

本時の授業内容は「パッケージガイダンス」です。

生徒の皆さんは、明るく積極的に授業に取り組んでいました。

6月11日(火)理科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)6校時に1学年の教室で理科のT先生の授業が行われました。

本時の授業内容は「キュビナ問題演習」です。

生徒の皆さんは、集中して「キュビナ問題演習」に取り組んでいました。

6月11日(火)理科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)6校時に3学年の教室で理科のU先生の授業が行われました。

本時の授業内容は「染色体問題演習」です。

生徒の皆さんは、明るく積極的に授業に取り組んでいました。

6月11日(火)国語の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)6校時に3学年の教室で国語科のF先生の授業が行われました。

本時の学習目標は「文章における具体と抽象にの関係をとらえる」です。

生徒の皆さんは、明るく積極的に授業に取り組んでいました。

6月11日(火)国語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)5校時に1学年の教室で国語科のK先生の授業が行われました。

本時の授業内容は「シンシュンの振り返り」です。

生徒の皆さんは、しっかりとノートをまとめ、まじめに授業に取り組んでいました。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の ランチ は、ごはん、豚すき丼の具、鯖の塩焼き、ブロッコリーとハムの炒め物、ごぼうチップス、牛乳です。

「豚すき丼」をいただきました!

すき焼きには「関東風」と「関西風」の作り方があります。

関東風のすき焼きは、しょうゆ・酒・みりん・砂糖を合わせた”わりした”を煮たてたものに野菜や肉を入れて作ります。

関西風のすき焼きでは、まずはじめに肉を焼いてから砂糖・醤油をベースに酒や水で好みの味に整えてから野菜を入れて煮込みます。

中学校給食では関東風の作り方で、豚肉・しらたき・玉葱・えのきたけ・ねぎを煮込んで作ります!

1学年主任の先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)の朝に校内を巡回していたら、1学年フロアーのホワイトボードに1学年主任の先生から生徒の皆さんへのメッセージが書いてありました。

2学年主任の先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)の朝に校内を巡回していたら、2学年フロアーのホワイトボードに2学年主任の先生から生徒の皆さんへのメッセージが書いてありました。

6月10日(月)に全校朝礼が行われました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、今年度初の全校朝礼でした。
どの学年も静かに話をしっかりと聞けていました!

6月11日(火)  Quote of the Day (今日の名言)

画像1 画像1
6月11日(火)の朝に校舎内を巡回していたら2学年の教室の後ろの掲示板に「Quote of the Day (今日の名言)」が貼ってありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

9組だより

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

学校だより保護者用