6月10日(月) 第3回 学校運営協議会・コミュニティ委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後、学校運営協議会委員とコミュニティ委員による合同での全体会が、ランチルームで開催されました。今回は、委員の皆様と本校教職員との交流会が行われ、それぞれで自己紹介をしながら、自由に意見交換なども行うことができました。ご多用の中、委員の皆様、ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします

6月10日(月) 2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の5時間目は、育てているミニトマトを観察します。まだ小さいですが、いくつもの実がなっているのをしっかり観察してカードにまとめます。観察後は、どの子もうれしそうに水やりをしていました。

6月10日(月) 昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝に降った雨の影響もなく、校庭では昼休みを満喫する子どもたちが楽しそうです。ドッジボールをする3年生に、5年生はバスケットボールで盛り上がっていて、それぞれの学年で興味のある遊びを楽しんでいるようです。

6月10日(月) 図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの時間に、図書委員会の5年生による読み聞かせが図書室で行われました。放送による呼びかけで集まった子どもたちを前にして、絵本を読みます。本町田小学校の子どもたちが本好きになるように、委員会の高学年はがんばっています。

6月10日(月) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/いわしのかば焼き/野菜の梅あえ/豆腐の味噌汁

【入梅】

6月10日(月) 3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の国語の授業は、「こまを楽しむ」の単元の学習です。教科書を読んで、いろいろなこまの回し方があることを知った子どもたちは、自分の気に入った回し方を選んで、カードにまとめていました。実際にこまを回してみると楽しいですね。

6月10日(月) 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業は、「たし算とひき算」の単元の学習に入りました。文章問題を読んで、たし算とひき算のどちらで問題を解くのかを考えます。先生の発問に、積極的に手を挙げる子が多く、とても活気のある授業になっていました。

6月10日(月) 3年生 蚕博士になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の教室では、総合的な学習の時間で「かいこはかせになろう」の学習に取り組みます。今日は、一人数匹ずつの蚕が配られ、観察とお世話が始まりました。早速地域の方からいただいた桑の葉をあげると、もりもり食べ始めます。その様子を、子どもたちは興味深そうに観察していました。

6月10日(月) 1年生 プール開きの前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目のプールでは、1年生が本格的な水泳指導の事前指導を受けました。プールまでの移動の仕方や更衣室の使い方、そして一番大事なプールサイドでの約束ごとなど、担任の先生の話をしっかり聞いて、明日のプール開きに備えました。

6月10日(月) 放送でも元気なあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝は、8時25分から全校放送での朝のあいさつも行われます。1年生も大忙しで身支度をしています。職員室の放送機器を使って、今朝は3年生の代表児童が元気なあいさつをしてくれました。

6月10日(月) あいさつ運動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から今年度のあいさつ運動が始まりました。初日の今朝は、早朝まで降っていた雨もやんで、子どもたちは傘なしで登校ができました。たてわり班の子どもたちが昇降口に立ち、登校してくる友達を迎えます。元気なあいさつで、今週1週間気持ちよく過ごしていきましょう。

6月7日(金) 授業をがんばって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数の授業で、ものさしを使った長さの学習に集中して取り組んでいました。2年生は5時間授業で下校となります。1週間よくがんばりました。また、来週も元気で登校してきてくださいね。

6月7日(金) 3年生 習字の基本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の2組では、初めての毛筆、習字の基本について学習しました。準備の仕方や筆の持ち方などの基本を教わり、初めて扱う習字道具を前に、子どもたちはとてもうれしそうでした。

6月7日(金) の給食

画像1 画像1
牛乳/ビビンバ/キムチスープ/豆乳杏仁フルーツ

6月7日(金) 高学年 体力テスト(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、反復横跳びや幅跳びなどの種目が行われました。高学年は、2人でペアになって計測・記録を行います。互いに認め合い、励まし合って、自分のもてる力を出し切ります。

6月7日(金) 高学年 体力テスト(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目は、高学年で体力テストが行われました。いくつかの種目を、クラスごとにローテーションで回ります。校庭ではボール投げが行われ、友達が好記録を出すと、自然に拍手が湧き上がります。とてもいい雰囲気です。

6月7日(金) 2年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の生活科の課題は、植物の栽培・観察が主な活動になります。それぞれで育てているミニトマトの水やりは、みんな一生懸命続けています。今日は暑い中、学級園の雑草取りをがんばりました。これから、「ぐんぐんそだて みんなのやさい」の課題に入っていきます。どんな野菜を育ているのでしょうか。楽しみですね。

6月7日(金) 1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階の1年生の教室から元気な歌声が聞こえてきました。音楽専科の先生による授業は、子どもたちの歌いたいという思いをしっかり引き出そうとする、楽しい授業になっています。じっと聞いていると、子どもたちの声がどんどん響き合ってくるのが分かります。

6月7日(金) 中学年 体力テスト(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では反復横跳びや腹筋などの課題に取り組みました。練習してきた成果が発揮できるように、どの子も真剣な表情で行っていました。

6月7日(金) 中学年 体力テスト(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3〜6年生で体力テストが行われました。1・2時間目は中学年です。いくつかの種目を、クラスごとにローテーションで回ります。校庭ではボール投げが行われ、友達の記録をしっかりカードに記入し、間違いがないようにします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

東京都教育委員会より