TOP

令和6年度 学級担任・教科担任・部活動顧問

1年1組  御園生 康 輔
   副  小野寺 徹 記
   副  赤 川 亮 太
2年1組  杉 山 早 紀
   副  青 柳 博 利
   副  野 澤 佑 輔
  2組  東海林 恭 子
3年1組  鈴 木 朝 香
   副  小 島   正
  2組  新 浜   恭
  3組  長 縄   淳
  4組  小 林 和 子
  5組  山 田 広 治
学習支援  坂 川 明 美
学習支援  太 田   徹
ALT   ジョナサン・フランシスコ
*****************
国 語  小島(1〜3年)
数 学  赤川(1年) 青柳(2・3年)
社 会  小野寺(1〜3年)
理 科  新浜(1〜3年)
英 語  野澤(1〜2年) 鈴木(3年)
音 楽  杉山(1〜3年)
保 体  御園生(1〜3年)
技 術  御園生(1年) 赤川(2〜3年)
家 庭  東海林(1〜3年)
美 術  梅原(1〜3年)※羽幌中
****************
野球部   長縄、小島、野澤
バレー部  御園生、赤川、新浜
卓球部   青柳、山田、鈴木
吹奏楽部  杉山、小林、東海林
剣道部   小野寺

1年間お疲れ様でした & さようなら 〜令和5年度修了式・離任式〜

画像1
画像2
3月25日(月)、今年度の修了式と離任式を行いました。
修了式では1年生と2年生、生徒会本部の代表が今年度を振り返り、次年度に向けた抱負を力強く発表していました。
修了式に続いて、転出する先生方の離任式を行いました。
転出者それぞれからのお別れの挨拶の後、生徒会長から、温かい激励の言葉を頂きました。
 
【転出者】
 校 長:西山智章(羽幌中学校) 
 教 頭:佐藤隆司(港南中学校)
 教 諭:佐藤孝司(初山別中学校)
 事 務:三觜啓介(増毛中学校)
 公務補:輪島敏晴(退職)
  
保護者及び地域の皆様、教育活動へのご理解とご協力、ありがとうございました!
そして、お世話になりました。

中学校の部活動を地域の手で!                 〜第2回苫前町地域部活動検討委員会〜

画像1
3月14日(木)、2回目の「苫前町地域部活動検討会議」が実施されました。
前回の会議(12月6日実施)にて課題となっていた、「少年団等のスポーツ団体(野球・卓球・バレーボール・剣道)が地域の『受け皿』となる方策」について、意見交流をしました。
実現の見通しが立ちそうな種目や、本町のみでは大会参加が難しい種目があり、今後は、それぞれの実態に応じた解決方法を探ることになりました。
いずれにせよ、近いうちに中学校の部活動を地域に移行する動きが盛んになってくると思われます。保護者の皆さんや子どもたちの思いも尊重しながら、地域移行の目的が達成できるよう、学校が主体になることはもちろんのこと、関係各位のお力添えもよろしくお願いいたします。

3年生総合的な学習の時間、完結!            〜苫前町フォトコンテスト表彰式〜

画像1
3月18日(月)、以前にお知らせしていた、生徒の企画による「苫前町フォトコンテスト」の表彰式が「とままえ温泉ふわっと」にて行われました。
卒業式前の3月9日(土:登校日)に、企画班の3年生が未来ビジョンミーティングの皆さんと共に審査をして、最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作6点の作品を選出しました。
表彰式では企画班の班長と班員2名が表彰を行い、入賞者に賞状と副賞が手渡されました。
卒業式はすでに終わりましたが、これにて3年生の「総合的な学習の時間」が完結しました。
全面的にバックアップしてくださった未来ビジョンミーティングの平井会長はじめメンバーの皆様、コンテストに142作品もの写真をお寄せいただいた参加者の皆様、誠にありがとうございました!今後も本校の子どもたちの学びへのご支援をよろしくお願いいたします。

第77回 卒業証書授与式

画像1
画像2
3月12日(火)、20名の卒業生が巣立っていきました。

卒業証書授与の後、校長式辞と坂川職務代理者からの告辞に続き、福士町長と秋山PTA会長からご祝辞をいただきました。在校生送辞と卒業生答辞では、会場の涙を誘い、温かい雰囲気に包まれる中で、式歌「群青」の合唱で幕を閉じました。

涙はあっても、とても、あったか〜くて、明るくて、希望に満ちた、今年の3年生らしい卒業式になりました。

歌って!踊って!誘拐して、剣玉して… 〜大いに盛り上がった予餞会〜

画像1
画像2
卒業式を翌日に控えた3月11日(月)、生徒会本部主催の予餞会を実施しました。
1年生の企画は、3年担任を誘拐?して、3年生が1年生にゲーム対決で勝利しないと開放されない…というもの。3年生はわざと手を抜いたとか、抜かなかったとか…。
2年生の企画は、歌って、踊って、剣玉あり、お絵かきありで、短時間にもかかわらず、盛りだくさんのSHOWを見ているようでした!
そして、3年生からは、実演クイズや合唱のご返礼がありました。
終わりには、生徒会本部によるじゃんけん大会もあり、翌日の卒業式に向けて、全校生徒と先生方の心が一つになった時間となりました。

半年間、お疲れ様でした! 〜生徒総会(後期反省)〜

画像1
2月29日(金)生徒会による生徒総会を実施しました。
生徒会本部をはじめ、各常任委員会による、10月からの約半年間の活動を振り返り、活発な話し合いが行われました。後期は2年生がリーダーとなり、それぞれの活動を進めてきました。後期も本部や各委員会によって、新たな取組がたくさん行われ、いろいろと忙しかった半年間だったと思います。役員や委員会の皆さん、そして、協力した会員の皆さん、大変お疲れ様でした。

お気軽にお越しください! 〜学校運営協議会〜

画像1
2月28日(水)に学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が開催されます。
この会議は、保護者や町民の方も傍聴することができます。
今年度、小中学校が抱える課題を地域と一体になって取り組んできた活動の報告や、苫前町内小中学校の学校評価結果、次年度の学校経営方針の承認などが会議の内容です。
事前申し込みは必要ありません。途中から入室されても、途中で退出されても構いません。小中学生の保護者はもちろん、お子さんのいない方でも、お気軽にお越しください!

 苫前地区コミュニティセンター1階大会議室にて
 18:30(1時間程度)

※苫前町のホームページでもご案内しておりますので、ご参照ください。

救命のリレー、万が一に備えて 〜救急救命の実技講習〜

画像1
画像2
2月9日、古丹別消防署の河端さんと與儀さんに来ていただき、救急救命の実技講習を行いました。対象は2年生で、保健体育科の「応急手当」の学習の一環として実施し、主に、心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。救急車が到着する前の「救命のリレー」の「第一走者」としての心構えと、その技能を学ぶ貴重な時間となりました。

除雪ボランティア、お疲れ様でした! 〜北海道新聞に掲載〜

画像1
今朝(2月8日)の北海道新聞の留萌地方版に、2月3日に実施した除雪ボランティアの取組を取り上げていただきました。
今年から統合したため、苫前地区と古丹別地区に分かれての活動となりました。
参加した生徒は「ボランティア活動をしたい!」という有志のみでしたが、記事にあるとおり、他者の役に立つ喜びを味わいながら活動していました。

スキー学習の総まとめ! 〜全校スキー学習〜

画像1
2月7日、今年度のスキー学習のまとめとして、全校生徒で羽幌スキー場に出かけてきました。
朝から照り返しがまぶしいほどの快晴で、気温も雪質もスキーにはちょうど良いゲレンデでした。お昼は、ロッジの食堂で、思い思いのメニューや持参したお弁当をいただきました。みんなの楽しそうな笑顔があふれていた一日でした!

4月からは苫中生! 〜新入生説明会〜

画像1
2月6日、苫前小学校と古丹別小学校の6年生とその保護者に来校してもらい、新入生説明会を実施しました。
以前には交流授業と体験授業を行っているため、中学校に慣れてきたのではないかと思います。今回は、中学校での学習のことや学校生活のことなどについての具体的な説明をしました。また、羽幌警察署からは、保護者を対象に携帯・スマホの安全な使い方についてのお話をしていただきました。
長い時間でしたが、6年生の皆さんはきちんとした態度で話を聞くことができていました。4月の入学式を楽しみにしています!

校則クイズでいじめ撲滅! 〜生徒会企画レク〜

画像1
1月29日の放課後、生徒会本部の主催で「校則クイズ」が行われました。
これは、12月の「どさんこ☆子ども地区会議」にて確認された、いじめ撲滅に向けた行動宣言にある「他学年との交流」を目的に、生徒会本部役員が企画したレクでした。
今年度新しくなった校則の○×クイズに、指示された任意の人数による即席グループで相談して答えるという楽しい内容でした。
いつも仲良くしている仲間のみならず、いろいろな人とワイワイ楽しんでいる様子が見られました。
本部役員のみなさん、全校生徒のみなさん、お疲れ様でした!

臨時休業のおしらせ

画像1
    本日(1月25日)は荒天のため臨時休業とします。

ご応募お待ちしています! 〜3年生総合的な学習の時間〜

画像1
画像2
先日お伝えした3年生の総合的な学習の時間でのフォトコンテストが、北海道新聞と日刊留萌新聞の取材を受けました。
未来ビジョンミーティングから「作品を広く募集するためにメディアを使って」というアドバイスをいただきました。また、北海道新聞社羽幌支局長からは、「より広域への広報を!」ということで、留萌地方版のみならず、上川・名寄・士別・富良野地方版にも掲載していただきました。
保護者・地域の皆様からのご応募も、お待ちしています。〆切は2月15日です!

※詳細は「おしらせ」の「苫前町フォトコンテスト」をご参照ください。

当たり前に感謝して 〜3学期始業式〜

画像1
1月17日、今年度ラストの3学期が始まりました。
年明けの1月1日に北陸地方で起こった震災によって命を落とされた方のご冥福をお祈りするとともに、当たり前に学校に集まって学べることに感謝して過ごしていきたいものです。

マチを動かす! 〜3年生の総合的な学習の時間〜

画像1
子どもたちの学習活動が、ついにマチを動かしました!

「総合的な学習の時間」の今年度から始めた「とままえ科」にて、3年生は「苫人の町おこし」の学習に取り組んできました。
発表会で、苫前町を活性化するための「フォトコンテストの開催」を提言したグループのアイディアを未来ビジョンミーティングの皆さんが取り上げてくださり、実現する運びとなりました。

地域・保護者の皆様もこの機会に、ぜひ子どもたちの企画にご協力くださり、盛り上げていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
そして、未来ビジョンミーティングの皆さん、全面的なバックアップをありがとうございました!

 ※コンテストの詳細については、「おしらせ」の欄にチラシを掲載しております。

【下】↓ 未来ビジョンミーティングのInstagramより
画像2

良いお年を! 〜2学期終業式〜

画像1
12月22日、2学期の終業式を行いました。
私たちにとっての今年は、4月に統合してから、アッという間の2023年でした。

終業式では、「2学期の振り返りと冬休み・3学期の抱負」について、各学年と生徒会代表からの発表がありました。
翌年に向けて、みんなで今年を振り返り、決意を新たにした式となりました。
また、式の前には、吹奏楽部が1月に参加する「個人・アンサンブルコンテスト」の壮行会を行い、全校生徒に演奏を披露してくれて、みんなで激励をしました。

たくさんの善意を集めました! 赤い羽根共同募金

画像1
12月20日、苫前町社会福祉協議会の鴨田さんと小畑さんにご来校いただき、赤い羽根共同募金で集まったお金をお渡ししました。生徒会長から小畑さんへ募金箱を渡した後、鴨田さんからは、この活動の目的やお金の使い道などを教わりました。
生徒の登校時に集めたお金だけではなく、10月の苫中祭に来ていただいた方に募金していただいたお金も含まれています。ご協力していただいた皆様、ありがとうございました。

白熱のバレーボール大会〜校内球技大会

画像1
12月19日、インフルエンザの流行のため延期していた校内球技大会を実施しました。
種目はバレーボールでした。各学年2チーム計6チームで、熱く、楽しくゲームを行いました。詳しくは「学校だより_12月22日号」に掲載しておりますので、「学校だより」のコーナーでご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

ほけんだより

おしらせ

給食献立表

学校のきまり〔校則〕