左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

畑でとれた里芋、おいしかったよ

12月18日(水)の給食には豚汁が出ました。
豚汁の里芋は全て学校農園でとれたものです。

20kgほどもあり、2年生が収穫して洗ってくれました。
2年生の教室では、みんなおかわりをしながらたくさん食べました。
全校のみんなで農園の味を味わうことができました。

画像1 画像1

4年 収穫を味わおう

12月16日(月)4年生は収穫したおいもを味わう会を開きました。
それぞれのクラスが1時間を使い、以前学校の畑から掘り出したおいもをふかして食べました。
クラスの保護者の方にも手伝ってもらい、皮をむいて、薄めに切り、鍋でふかしていただきました。
自分たちで育てて掘り起こしたおいも、きっと何よりおいしかったはずです。

採ったおいもの一部は、学校近くのデイサービスセンター「真桜リハビリ本町田」にも味見をしていただけるよう、持っていきました。
職員の方や、来ていた方にとても喜んでいただけました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 おいもパーティー

今週1年生はクラスごとにおいもパーティーを行いました。

自分たちで掘り出したおいもを使って茶巾絞りを作りました。
お母さん方にも協力を頂いて、おいもを洗って煮る用意をしました。

そこからは1年生もがんばりました。
材料を入れながら一生懸命混ぜて、形を整えて、完成!
自分たちで採って、調理したおいもは特別においしかったようです。
給食もあるので、一人2〜3個だったのですが、
「おいしい」「もっと食べたいなあ…」
と、満足の味になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/10 里芋掘り

2年生は生活科で里芋掘りをしました。春から育てた里芋を班で堀り、親芋から小芋を取り分けました。今日収穫した里芋は、16日と18日の給食のお汁の具で食べる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/4 3年 おいもの収穫祭

農園で採れたさつまいもの収穫を祝い、また地域の皆様に感謝の気持ちを伝える「おいもの収穫祭」を行いました。収穫祭では原敬米店の方、農園を貸してくださっている方、農家の仕事を見学させてくださった方、地域と学校を繋ぐコーディネーターさん、さらに農園維持の手入れをしている用務主事さんに、自分たちの感謝の気持ちを伝えました。また祭の準備として、家庭科室では朝から保護者の皆様がふかしいも作りをしてくださいました。他にも収穫を祝うリコーダー演奏や合唱を披露したり、さつまいもにちなんだクイズ大会をしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/2 2年 おいもパーティー

2年生は、収穫したさつまいもでおいもパーティーをしました。このパーティーのためにたくさんの保護者の方がお手伝いにきてくれました。班の中に保護者が入り、子供たちの茶巾絞りをサポートしてくださいました。そのお陰で子供たちは、楽しく作ることができました。食べてみると「おいしい〜!!」。ゆっくり味わいながら食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/27 大根の収穫

2年生は、9月から育ててきた大根を収穫しました。大きさはバラバラですが、60cmを超えるサイズのものもあり、一人で抜けない子は、手伝ってもらいながら一生懸命引き抜いていました。みんな自分で収穫した大根を食べるのを楽しみに持ち帰りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/25 いもほりでも異学年交流を

1年生は11/25日の1・2時間目に農園活動でいもほりをしました。
6年生と一緒に活動をしました。つるを抜いたり、処理したりする作業を6年生がお手伝いし、1年生も一生懸命集中して掘り続け、たくさんのいもが採れました。これからのおいもパーティーが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/25 雨があがり、いもほりに行きました

4年生は11/25の1・2時間目に農園活動のいもほりを行いました。
つるをみんなで一生懸命引っ張って抜き、それからいもほりです。
「ここにつるがあると思ったらただの根っこだった!」
「大きいのがとれた!」
と、一喜一憂しながら取り組みました。
雨の後で固くなった土に苦戦しましたが、たくさんいもを掘り出すことができました。4年生は、福祉体験活動の一環として、収穫したおいもの一部を今後近隣の施設にもお渡しする予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/20 さつまいもを収穫しました

20日は、3年生が農園にてさつまいもを収穫しました。大きなさつまいもが200個ほど取れました。取った後に残ったつるを袋にまとめるなど後片付けもみんなで協力して取り組みました。さつまいもはきれいに洗い、来月のおいも収穫祭まで風通しの良いところで保管されます。お手伝いいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/19  今年度初のおいも掘り

2年生は、春から育ててきたさつまいもの収穫をしました。朝方に雨が降ったので、掘るのがとても大変でした。100個以上の収穫があり、顔ぐらいの大きさのおいもを掘り当てた児童もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/30 玉ねぎの苗植え

2年生は、農園で玉ねぎの苗植えをしました。根っこを真っすぐに植えるのが大変でしたが、200本以上の苗を植えることができました。5月ごろに収穫して給食で食べたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休みの農園整備 その2

草取りの他に、夏野菜の収穫もしました。夏の間に、こんなに大きく育ちました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みの農園整備

8月26日(月)に農園の整備(草取りなど)を行いました。夏休みにもかかわらず、子供たちや保護者の皆様も参加いただきました。ありがとうございました。秋の収穫が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

大きく育て

今月は食育月間です。本校は食育教育の一環として、学校農園活動に力を注いでいます。秋の収穫を楽しみに、今日は畑の草取りをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

そらまめのさやむき(食育)

6月18日、1年生がそらまめのさやむきをしました。給食の献立「そらまめのうめあえ」として、全校の子供たちがおいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

生活指導

予定表

各種様式等

学校日記のリンク

あいさつ運動

家庭学習(前年度・2019年度学年)