2月6日(木) 保健・給食委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月実際された保健・給食委員会が主催する「ハンカチチェック調べ週間」の集計結果が昼の放送で発表され、給食の時間に表彰が行われました。

●ハンカチ忘れゼロの日があったクラス
  1−1・2−2・3−1・3−2・
  5−2・6−2・みどり2組

●ハンカチ忘れが少なかったクラスベスト3

  第1位 : みどり2組
  第2位 : 3年2組
  第3位 : 2年2組

おめでとうございます。
これからも毎日ハンカチを忘れずに持ってくるよう、みんなで声をかけ合っていきましょう。保健・給食委員会の皆さん、ご苦労さまでした。

2月6日(木) の給食

画像1 画像1
牛乳/油麩入り豚すき丼/ごまドレサラダ/ぽんかん

2月6日(木) 2年生 図工の授業

2組の図工の時間は「見て見ておはなし」の課題。読んだ物語作品の場面を思い浮かべながら、絵で表現します。見る人に作品のイメージが広がるように、背景や登場人物の動きなどを工夫して描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木) みどり学級の体育館体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目のみどり学級は、体育館での合同体育です。グループに分かれて、長縄・短縄の練習に励んでいました。今日の校庭は冷たい風が吹いていてとても寒いですが、体育館は暖かい日差しが差し込み、運動にはちょうどよいコンディションで、子どもたちの練習にも自然と熱が入っていました。

2月6日(木) 3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数少人数の授業は、「分数」の学習です。算数教室のグループでは、分数のたし算とひき算に取り組みました。まずは、分数の意味をしっかり復習した上で、分母が同じ分数の問題にチャレンジです。ノートもしっかり取りながら、練習問題で確認し理解を深めました。

2月6日(木) ゼルビアサッカー教室(2)

中学年では、ウォーミングアップで楽しくボールに慣れるところから始め、次から次へと出される課題に、子どもたちは必死に取り組んでいました。そして、プロのサッカー選手のボールさばきに見とれながら、夢中になってボールを追いかけていました。町田ゼルビアのゲストティーチャーの皆さん、午前中の4時間、寒い中ありがとうございました。また、来週もご指導よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木) ゼルビアサッカー教室(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町田市をホームとするサッカーチーム「町田ゼルビアFC」の選手の方々をゲストティーチャーにお招きして、毎年恒例となっているサッカー教室が行わました。今日は6年生の2クラスと、3−2と4−2で指導をしてもらいました。爽やかな青空が広がっていましたが、校庭は冷たい北風が強く吹き、とても寒い中での活動でしたが、選手の皆さんは間をあけずにどんどん課題を提示し、子どもたちは常に身体を動かしながら取り組むことができました。6年生は小学校でのサッカー教室は最後となります。男女いっしょに楽しくボールを追いかけ、よい思い出になりました。

2月5日(水) の給食

画像1 画像1
牛乳/ターメリックライスシーフードソースがけ/イタリアンサラダ/いちご

2月4日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/ビビンバ/トックスープ/豆乳杏仁フルーツ

2月5日(水) みどり学級の授業

4時間目の1組のそれぞれの教室では、音楽や家庭科の授業が行われていました。伴奏にあわせて元気に歌う低学年の子どもたちのとなりの教室では、高学年の子どもたちが真剣に裁縫をしていました。それぞれの課題に一生懸命取り組む子どもたち。みんな立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水) 4年生 算数の授業

4年生の算数は、「直方体と立方体」の学習です。工作用紙を使って、実際に立体を作ってみます。それぞれの平面がどのように並んでいるか、展開図はどういう形になるのかを考えながら作ります。体験的な活動を通して、子どもたちの理解も深まっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水) 3年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3・4時間目は、図工の授業です。「なにみてる?」の作品を仕上げました。差し込んだ画用紙の帯にいろいろな目を描いて、表情が変わる楽しい作品になりました。最後の追い込みに入っている子も集中して取り組んでいました。

2月5日(水) 児童集会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も爽やかな青空が広がり、気持ちよく身体を動かすことができました。子どもたちの笑顔がたくさん見られた楽しい集会になりました。集会委員会の児童の皆さん、早朝から準備ご苦労さまでした。次回も楽しい集会を企画してくださいね。楽しみにしています。

2月5日(水) 児童集会(2)

その後、2年生と4年生、3年生と5年生などのペアでお題が出され、子どもたちは元気に校庭を走りました。校長先生もいっしょに走り、子どもたちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水) 児童集会(1)

今日の児童集会は校庭で行われました。集会委員会の児童がお題を出し、出された学年はお題の通りに校庭を走ります。名付けて「走ってGo」集会です。ルールの説明をしっかり聞き、最初は6年生と1年生が手をつないでスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(火) 2月の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の避難訓練は、予告なしで中休みに行われました。主事室から出火したという想定で、避難経路が限定される中、先生の指示に従い、全員落ち着いて避難できました。校庭で遊んでいた子どもたちは遊びをすぐやめることができ、6年生は1年生を誘導する姿も見られ大変立派でした。

2月4日(火) 1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の1時間目は、担任による音楽の授業です。元気な歌声が、教室から聞こえてきて、思わずのぞいてしましました。身ぶりを交えながらの楽しい音楽の授業になっていました。朝から元気をもらいました。

★2月4日(火) 新1年生保護者説明会のご案内 【再】

明日に開催されます、新1年生保護者説明会の再度のご案内をさせていただきます。ご多用のこととは存じますが、ご出席のほど、よろしくお願いいたします。


◎日時 : 令和2年2月4日(火) 午後2時30分〜午後4時
                 (受付開始:午後2時20分)

◎場所 : 本町田小学校 多目的室(校舎東側 2階)

◎持ち物: 筆記用具・上履き(スリッパ)



○令和2年3月31日までに本町田小学校学区外に転居される方は、学校までご連絡ください。
○入学説明会に出席できない場合は、必ず電話でご連絡ください。
○体育着・防災頭巾の販売があります。必要のある方はお求めください。
       (午後1時45分から販売します。)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(月) 委員会活動(2)

飼育委員会の児童は、飼育小屋でうさぎの世話をしました。小屋をきれいにして、うさぎとのふれ合いを楽しんでいました。保健・給食委員会は、保健室で絆創膏の整理や石鹸の詰め替えなどの作業を行っていました。どの委員会も、学校のために一生懸命がんばってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(月) 委員会活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時は、月に1回の委員会活動です。各委員会で作業が行われていました。理科・栽培委員会では、校庭の芝生の手入れをしていました。体育委員会は、体育倉庫の整理と清掃を行っていました。5・6年生の子どもたちは、みんなよく働いていました。ご苦労さまです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等