4月18日(木) 2年生 聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生で、聴力検査が行われました。検査の時だけでなく、教室からの移動や廊下で待つ時も静かにすることが大切です。しっかり約束を守り、みんなで協力して受けることができていました。

4月18日(木) 音楽集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「きっとできる」は振り付けもあって、とてもノリのよい歌です。6年生がテンポのよいピアノの伴奏で、全校をリードします。それぞれの学年・学級で練習をしてきましたが、久しぶりの全校合唱となり、とても元気な歌声が体育館に響き渡りました。

4月18日(木) 音楽集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度最初の音楽集会は、明日の離任式で歌う「離任式の歌」と、来週の1年生を迎える会で披露する「きっとできる」の練習です。1年生を除く全校児童が体育館に集合して行いました。しっかり声が出るように、ストレッチを行って歌いました。

4月18日(木) 今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も元気に子どもたちが登校してきています。新学期が始まって10日あまりが過ぎ、それぞれの子どもたちの間に、新しい友達関係が見られるようになっています。少し不安があった新しい出会いにも進展が見られ、さらに信頼関係を築いていってほしいです。

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳/ミルクパン/ホワイトシチュー/アスパラガスのサラダ/果物(デコポン)

4月17日(水) 4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は社会科の授業で、「わたしたちの町田」の教科書を使って学習していました。2組は理科の授業で、植物の種を観察し、カードにていねいにまとめていました。今日は4時間授業、みんなよくがんばっていました。

4月17日(水) 元気に外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
中休みの校庭は、たくさんの子どもたちでにぎわっています。きぼうの森の遊びを許可された1年生は、早速森の中を走り回ったり、ジャングルジムに登ったりしていました。チャイムが鳴ると、時間に遅れないように走って教室に戻っていました。

4月17日(水) 1年生 自分の名前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室では、国語の授業で、自分の名前を平仮名で書く練習をしていました。先生のお手本を見ながら、短冊型の画用紙にていねいに書いていました。

4月17日(水) 3階の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全学年4時間授業です。2時間目に3回のフロアを回っていると、2年1組の教室からは、ピアノの演奏とともに楽しそうな声が聞こえてきます。音楽の授業で、ピアノのリズムに合わせて、教室を歩き回って手拍子をする課題に、子どもたちは夢中でした。3年1組は道徳の授業で、あいさつについて学習していました。どの教室もしっかり課題に取り組んでいました。

4月17日(水) 3年生 たけのこの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の1・2時間目の図工の授業は、きぼうの森から採ってきた「たけのこ」を観察し、それぞれの角度からクレパスで描きます。今年も大きなたけのこがたくさん採れて、子どもたちは、19日の給食のたけのこご飯を今から楽しみにしているようでした。しっかり作品も仕上げてくださいね。

4月17日(水) 新緑がまぶしい朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝からいい天気です。桜の花は散ってしまいましたが、正門横の課題には黄色いチューリップが咲いています。朝の太陽の日差しを浴びて、校内の新緑がまぶしい季節になりました。今日は4時間授業です。1日しっかりがんばりましょう。

4月16日(火) 早々と運動会モード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後先生方は、来月の運動会に向けて、会場となる校庭の芝生の整備や、目印となるペグを校庭に打つ作業などを行いました。まだ新学期も始まったばかりですが、先生方は先を見据えて準備に余念がありません。早々と運動会モードになってきています。

4月16日(火) 保護者会 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は保護者会の最終日で、2年生と1年生、そしてみどり学級の保護者会が行われました。この4月の保護者会では、教職員の紹介や、各学年・教室での取り組みや年度当初のお願いなど説明させていただき、この1年間、それぞれのご家庭と連携しながら子どもたちの教育を進めていくことについて確認させていただきました。保護者の皆様におかれましては、ご多用の中ご出席いただき、誠にありがとうございました。

4月16日(火) 6年生 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の6年生は、算数少人数の授業です。6年生の算数の最初の単元「対称な図形」の学習に取り組んでいます。どんどん難しくなってくる内容に、子どもたちは真剣に先生の説明を聞き、問題演習に挑戦していました。午後も集中を切らさず、がんばる6年生の子どもたちです。

4月16日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/コーンピラフ/フライビーンズ/コンソメスープ/果物(清見オレンジ)

4月16日(火) 3年生 鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の2時間目は、教室での音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの練習に集中している様子が見られました。演奏を通して、クラスの気持ちが一つになれるように、さらに練習に励んでほしいですね。

4月16日(火) 1年生 心臓検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生で心臓検診が行われました。検診の受け方の説明を聞いて子どもたちは、少し緊張気味でしたが、すぐに終わってホッとした表情で教室に戻っていきました。

※今回は学校だよりの行事予定が違っていて、本日の実施となりました。お詫びして訂正させていただきます。ご理解・ご協力ありがとうございました。

4月16日(火) 心のアンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は朝の時間を利用して、毎月1回行っている「心のアンケート」を行うクラスがありました。新年度1週間が経過して、学校生活で困っていることや心配なことなどについて、子どもたち一人ひとりが振り返ります。アンケートに書かれていることで気になる内容については、担任の先生などが個別に聞き取りをして、子どもたちの不安を解消していきます。

4月16日(火) 安全に気を付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もえのき門方面から登校する子どもたちは、安全に気を付けながら、時間内に学校に入ることができています。1年生は兄弟で登校して来る子もいれば、同じ方向から仲良く一緒に来る子もいます。入学式から1週間が経過して、だいぶ登下校にも慣れてきたようですね。

4月15日(月) の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳/ごはん/白身魚の磯マヨネーズ焼き/スタミナキャベツ/さつま汁

体育でしっかり体を動かした1年生は、給食がおいしいです。片付けもしっかりできて、立派でした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

学校経営方針

東京都教育委員会より