5年生 「6年生 日光の発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、総合の時間に日光林間学校についてまとめたスライドを5年生に発表してくれました。ペープサートあり、写真あり、実際に作った日光彫を見せてくれて、5年生は日光に行くのが楽しみになりました。「さすが6年生」と5年生は6年生の発表を真剣に聞いていました。6年生とつくし野小で学べるのもあと少し。今日は6年生とドッジボール対決をします。(6年生が誘ってくれました。)

5年生 お別れスポーツ大会

長縄実行委員(今年はコロナの関係で、長縄ができませんでしたので、お別れスポーツ大会になりました。)が、企画を考え、準備を重ねてきました。ラインを引いたり、グループ分けをしたり、自分たちで考え、最後までできたことは素晴らしいです。当日は、皆で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】視覚障害や盲導犬についてのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
 視覚障害のある方をゲストティーチャーとしてお招きし、障害や盲導犬のことについてのお話を聞きました。障害があることでどんなことが大変か、また盲導犬がどのようにして視覚障害者をサポートしているか、実際に見ながら学ぶことができました。学習の後には、目の不自由な人が困っていたら、声をかけてあげたいという感想をもつ子もいました。

【4年生】キャッチバレーボール

画像1 画像1
 体育の学習でキャッチバレーボールをしました。練習するうちにだんだん慣れてきて、キャッチするのが上手くなり、友達とボールをつなげれるようになりました。最後には、相手コートにアタックをして点を決められるようになりました。

5年 図工「ビー玉ツリー」2

画像1 画像1
5年生が制作した「ビー玉ツリー」です。

5年生 図工「ビー玉ツリー」

5年生が図工の時間に制作した「ビー玉ツリー」を廊下に展示しました。「6年生への道」展示実行委員が中心となり、準備を進めてくれました。どのツリーにも、ひとりひとりの「思い」や「願い」が込められています。「家族の幸せ」「兄弟が仲良く過ごせるように」等々。作品を持ち帰りましたら、作品と一緒に子供達の願いや思いが書かれたカードも一緒にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】体育 ボール蹴りゲーム 頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
【2年生 体育 ボール蹴りゲーム】
お天気が良い体育の日は、校庭でボール蹴りゲーム(サッカー)を行っています。
「初めてサッカーをやった」という児童も多くいましたが、回数を重ねるごとにだんだんと上達していき、今ではみんなでゲームを楽しんでいます。
毎回の試合結果に一喜一憂し、チームで協力してサッカーに励んでいます。

5年 図工「ネームアート」題字

画像1 画像1 画像2 画像2
展示実行委員が題字を作りました。説明文もあわせて御覧ください。

5年 図工「ネームアート」

画像1 画像1
画像2 画像2
作品展(本年度は残念ですが中止になりました)実行委員が5年生前の廊下に、図工の作品を展示してくれました。自分の名前を英語で表し、画用紙にデザインしました。文字のまわりには模様が表されています。なかなかのアート作品に仕上がっています。

[5年生」6年生からのバトン準備・その2

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は、コロナ禍で、たてわり活動も制限のある中での活動となりました。そのような中でも、6年生が楽しい遊びを計画して、1年生から6年生までみんなで楽しく遊ぶことができました。6年生に感謝の気持ちを込めて、5年生が中心となって、プレゼントの準備をしています。

【3年生】高跳び

画像1 画像1
自分の跳びやすい方向から、バーを跳び越す運動をしています。少しずつコツが分かってきているところです。上手にバーを跳び越すことができたとき、同じグループの友達から歓声があがり、盛り上がっています。

5年生「家庭科・エプロン作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月の展示コーナーは、家庭科で制作した「エプロン」を飾っています。
中央にポケットを付けたり、自分のイニシャルをレイアウトしたり
するなど工夫をこらした作品に仕上がりました。

【1年生】生活「ふゆの校てい」

画像1 画像1
画像2 画像2
冬の校庭を観察し、観察カードを書きました。
葉が落ちた木を見て、「さみしそう」という感想も「かっこいい」という感想も聞かれました。春の変化がまた、楽しみです。

5年 6年生からのバトンを受け取る準備・その1

画像1 画像1
画像2 画像2
2月のたてわり活動は、5年生が遊びの計画を立て、準備をします。今日は、その話し合いを各グループで行いました。遊びのルールを工夫し、やる気満々の5年生です。

風が強いです。春一番かも。

画像1 画像1
朝の天気予報で「春一番が吹くかもしれません」と言っていましたが、どうだったのでしょうか。校庭を強い風が吹き抜けています。

【6年生】水溶液のはたらき

画像1 画像1
理科は水溶液の性質について調べています。アルミニウムを塩酸に溶かした水溶液を蒸発させて出てきた個体が、もとのアルミニウムと同じなのかどうか調べる実験をしました。じっくりと変化する様子を見つめています。

【1年生】図画工作「おやさいスタンプ」

画像1 画像1
画像2 画像2
月に一度の図工室での学習で「おやさいスタンプ」をしました。れんこんやピーマン、オクラ、チンゲン菜の根本、大根、人参、パプリカなど、持ってきた野菜の切り口に絵の具をつけて、模様を作ります。このスタンプしたものを使ってどんな作品になるかは、来月のお楽しみです。

【2年生】生活 凧作り

画像1 画像1
画像2 画像2
生活「むかしあそび」の授業で、オリジナル凧を作りました。
カラーペンを使って、自分の好きな絵を凧に書きました。
好きなキャラクターや模様などを書いて、自分だけのオリジナル凧が完成しました。

【2年生】生活 凧揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
生活「むかしあそび」の授業で作った凧を校庭で揚げました。

晴れていて丁度よい風が吹いており、子供たちの凧は空高く揚がっていきました。
「凧を揚げるのは初めて」と不安な様子の子供たちも多かったのですが、だんだんとコツを掴んで、凧糸を長くのばして凧揚げを楽しむ姿が見られました。

【6年生】At This Moment 今、この瞬間

画像1 画像1
英語の教科書、最後のレッスンに入りました。日本の文化を知ることや、他の国の文化との違いを、英語を通して学ぶことをめあてに学習しています。難しい内容の学習になっていますが、みんな真剣に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おたより