学校探検の様子 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(月)、1年生の児童が、学校探検をしました。
校長室、保健室、職員室等の部屋を訪ね、なんの部屋なのか、どんな人がいらっしゃるのか、どうやって入るのかなどを教わりました。
よく集中して話を聞くことができました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緊急事態宣言の対象に東京都がなりました。
でも、子供たちの学びを止めてはなりません。
4月27日の授業の様子です。
感染症対策のため制限がある中ですが、どのクラスでも、子供たちは集中して学習しています。

委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(水)、児童集会は各委員会の委員長による委員長の自己紹介と活動内容やお願い等の発表でした。この集会も、感染症対策のため、リモートで行いました。
鶴間小学校には集会、保健、給食、図書、広報、放送、飼育、環境美化、体育、代表委員会の10個の委員会があり、それぞれの委員会は、5・6年生が運営しています。
今日の集会では、どの委員会の委員長も、画面に向かってゆっくりとはっきりと伝えることを意識しながら立派に発表できました。終わったあとのホッとした表情が印象的でした。責任感をもち、緊張しながら頑張ったことが伝わってきました。
今年度、各委員会の自治的な活動を期待しています。

気持ちの良い天気です

4月21日(水)の中休みの様子です。
爽やかな青空の下、大勢の子供たちが楽しそうに過ごしていました。
気持ちの良い芝生の上で思い思いの動きをする子、広いトラックでかけまわる子、みな、良い表情です。思い切り体を動かしたあと、気持ちを切り替えて教室に戻っていきました。
そして、そんな子供たちの側で、本日も、大勢の植栽ボランティアの方々が、暑い中作業してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(火)、消防署の方を講師としてお招きし、教員と保護者向けの救命救急講習会を行いました。
今回は、倒れている人が(救助者もですが)感染症にかかっている可能性も考慮した救命の仕方で、意識の有無や呼吸の有無を確認の際は、顔を近づけない。胸骨圧迫(心臓マッサージ)の際には、救助される方の口を布で覆うこと等を教わりました。
ご多用ななか参加してくださった、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

生け花

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(月)、生け花の先生でいらっしゃる佐々木一完様が、職員玄関の生け花の作品を新たに作ってくださいました。
素敵なお花をありがとうございました。

体育朝会

画像1 画像1
4月20日(火)の体育朝会は、体育主任がリモート(Google Meet)で行いました。
画像を用いて、集団行動のコツを教えました。
真剣に画面を見ながら、話を聞き、ときに、画面通りの動きを試す子供たちの姿が見られました。
画像2 画像2

花壇がきれいです

4月20日(火)の花壇の様子です。
少ししおれつつある花もありますが、現在、本校の花壇には、色とりどりの花が、きれいにレイアウトされ、学校に華やかな彩りを添えてくれています。
花いっぱいの学校、すてきですね。
用務員さんとボランティアの皆様、そして、環境美化委員の協働によるものだそうです。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

4月6日(火)の朝、いよいよ、進級した2年生から6年生が校庭に揃いました。
着任式では、受け持ちの教職員の紹介をするたびに子どもたちの拍手があふれ、温かい雰囲気に包まれました。
始業式では、「目標をもつこと、工夫すること、努力すること」を頑張ってほしいというお話をしました。
その後の代表の6年生3名の発表も、「6年生として学校をまとめたい、努力を継続したい」という思いが込められた素晴らしいスピーチでした。
そして、校長や代表児童の話を聞く子どもたちはしっかり話す人を見ており、話をしっかり聞こうとする態度が立派でした。

入学式

4月6日(火)10時30分から入学式を行いました。
102名の新入生が入学し、本校は全18学級、616名でスタートしました。
新一年生の少し緊張しながらも、椅子に座って良い姿勢を保ち、一生懸命話を聞こうとする姿がとても微笑ましかったです。
ご列席いただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました。

1年生を迎える会

4月16日(金)、1年生を迎える会を行いました。
この日のために昨年度の代表委員会の子供たちは一生懸命準備してきました。
内容は、鶴間小学校のことを1年生に教えるためのクイズ、2年生からのプレゼント、校歌の紹介などです。
感染症対策のため、校庭で行い、校庭での参加は1、2年のみ。3から6年生はリモートで視聴というスタイルで、短時間での実施となりましたが、歓迎の気持ちが伝わる会でした。
迎えられた1年生もしっかりと話を聞くなど、1年生として立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(月)は、今年度初めてのクラブ活動の日でした。
クラブ活動には、4から6年生が参加します。
この日は初めてでしたので、多くのクラブは、組織を作ったり、計画を立てたりが中心でした。
同好の士が集まるクラブ活動ですから、自主的に運営する力を高めてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ(通知)

学校だより

緊急連絡

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

給食室より

町田市の教育について